福厳寺住職「昭和時代は今より貧しく、子育て支援制度なんてなかったが、人々は結婚し、子供も多く産まれていた。SNSが少子化の原因」

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/09(水) 20:19:34.01 ID:NIKTbslP9

「若者にお金がないから」ではない…日本人から「結婚して子育てする」という選択肢が消えていく3つの原因
なぜ少子化が止まらないのか。福厳寺住職の大愚元勝さんは「若者が経済的に安定していないからだという意見があるが、戦前を生きた日本人のほとんどは、今を生きる日本人よりずっとずっと貧しかったのに結婚し、子供を育てていた」という

■昭和時代は子育て支援制度なんてなかった

私は葬儀の後、お墓や、四十九日の日程などの決め事、相談なども含めて、必ず遺族の方々に時間をとっていただき、遺族へのヒヤリングを続けてきた。例えば、ある家のご主人が亡くなったとすると、奥さまにご主人の生い立ちや奥様との出会い、結婚後の生き様や子供のことなどを、時間をかけて傾聴するのだ。

その中で見えてきたことの一つは、高齢な人ほど、結婚したときの年齢が若く、子供の数も多いこと。3、4人はざらで、中には6人以上の方々もいる。
彼らのほとんどは、結婚したとき裕福ではなかった。
彼らの時代は「子育て支援制度」など、皆無であった。
お金はないけれども、夫婦で協力して、一所懸命働いて、何とか生き抜いてきた。

■「経済的に安定した時期などなかった」
あるおばあちゃんから聞いた話は、今でも忘れない。32歳の時、戦争で夫を失い、残された5人の子供を一人で育て上げた彼女は、人生を振り返って言う。「結婚前も、結婚当初も、子育て中も、経済的に安定した時期など、一度もなかった。でも、子供たちがおったからここまで頑張れた……」と。

■家族ができたからこそ、何とかする
現代に生きる若者ばかりが経済的に余裕がないのかといえば、そうではない。戦後の高度成長期に育った世代と比較すれば、確かに今は右肩上がりに給与が増える時代ではないが、戦前を生きた日本人のほとんどは、現代社会に生きる日本人よりずっとずっと貧しかった。

■若者の不安を煽るマスコミ、SNS
主な原因は、マスコミ、SNSなどだ。

高度に充実した子育て支援があり、経済的に豊かで、人格的に優れ、自己肯定感に溢れ、完璧な状態にならなければ、結婚もできないし、子供も育てられない。しかし、落ち着いて歴史を振り返ってみて欲しい。古今東西、そんな時代があったためしはないし、そんな個人もいたためしがない。
もし「経済的、精神的な不安が原因で結婚や子育てができない」が真実だとすれば、私たちの多くは生まれてきていないだろう。
結婚や子育てに後ろ向きな若者に、鎌倉時代の禅僧、道元が「小児現成(しょうにげんじょう)」という言葉を残している。

詳細はソース 2025/7/9
https://news.nifty.com/article/magazine/12179-4286606/

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/09(水) 20:20:44.62 ID:kJaDqIOV0
>>1
税金払え
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/09(水) 20:20:56.65 ID:T4x09zsl0
2ゲットでさらに減少
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/09(水) 20:21:05.73 ID:zh/m4WvV0
令和時代は昭和より貧しく、子育て支援制度は今もない。
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/09(水) 20:21:15.95 ID:WlpQ8qGf0
今の国民負担率は昭和の3倍近い
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/09(水) 20:23:12.24 ID:Xpbol4My0
>>5
ほんこれ
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/09(水) 20:21:37.37 ID:aOVYIt510
女のわがままがすべての元凶
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/09(水) 20:27:27.24 ID:+FXOcm9S0
>>6
女が、クソ男に負担させられてただけなんよね
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/09(水) 20:21:42.67 ID:W4JsyCr10
昭和時代は今ほど核家族化が進んでなかった
地域で育てる的なノリがあった
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/09(水) 20:22:13.69 ID:omXDFgy00
昭和時代はアホばっかりやったからな。何も考えんと産めよ増やせよや
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/09(水) 20:22:17.08 ID:arh5AijU0
SNSは大きなファクターだけど増幅器なんだ

所詮生臭坊主の想像力じゃそこまでだろうな

あと言うほど貧しくもない昭和
年功序列&終身雇用&豊かな老後で未来は希望あったでしょ

21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/09(水) 20:24:00.79 ID:WlpQ8qGf0
>>10
ボーナスも課税されてないし、消費税すらない
社会保険料で3割引かれてたらこいつら産んでないよ
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/09(水) 20:22:27.36 ID:o6MJOOUu0
大学全入ってのが最大のガンだろ
一定数単純労働者がいないと社会は成り立たない
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/09(水) 20:22:36.86 ID:HggXq4WX0
昭和時代って64年と長いからね
太平洋戦争戦前や戦後すぐも昭和だし
バブルの頃もギリ昭和(昭和から平成にかけてだが)
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/09(水) 20:22:52.83 ID:Ul4kMf3d0
金の問題ではないのはわかってるんだよ

要は結婚する気があるかどうか
子供を作る気があるかどうか

だよね

16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/09(水) 20:23:19.59 ID:kfeyUV3P0
なんだよユーチューバー坊主で社長やないか
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/09(水) 20:23:57.12 ID:+nIoJjfL0
>>16
なんや
これで税金納めてないのか?
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/09(水) 20:23:24.60 ID:yvAeCUPx0
30万円の人?
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/09(水) 20:23:42.24 ID:4euZyIAX0
>>1
SNSがない時代から少子化は進んでたわ
アホが
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/09(水) 20:23:53.91 ID:+uAGVOiC0
トンデモ理論すぎて話にならない
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/09(水) 20:24:04.68 ID:a7dSeNEP0
ネットで楽に拾えるズリネタが原因定期
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/09(水) 20:24:24.42 ID:gDtFKeva0
子供が労働力だった時代と比べられてもね
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/09(水) 20:24:24.67 ID:ZQs3fgcH0
昭和は収入の半分が税金じゃなかったろ
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/09(水) 20:24:39.01 ID:N2nI7dem0
ピルのおかげ様です。
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/09(水) 20:24:46.60 ID:bf0Nm5UE0
人口ボーナス定期
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/09(水) 20:24:50.42 ID:TFvCZa1l0
解雇規制のせいだよ
無能ホワイトカラーを辞めさせてブルーカラー送りにすれば良い
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/09(水) 20:24:50.60 ID:oCrKlwoZ0
日本国民を貧しく苦しませる売国奴4ねばいいのに
死んでしまえばいいのに
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/09(水) 20:24:58.31 ID:9TvDcOXH0
たしかに計画的でなく中出しバンバンだったな。
九郎なんて名前も珍しくなかった。
貧乏だが、なんとかなる時代だった。
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/09(水) 20:26:56.28 ID:jx+Euzm00
>>29
女がいろいろ我慢して家庭を回していたんだよ
男は稼ぐだけ
でも、稼いでくれれば女も文句を言わず子育て頑張っていた
今は一々、あれが足りないこれが不充分だとか、文句が多すぎる
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/09(水) 20:24:59.40 ID:qXRzMWWj0
AV女優が可愛すぎるのがよくない
適度にぶさくないと
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/09(水) 20:27:45.80 ID:yvAeCUPx0
>>30
でもFC2で昭和時代のAV見たらめちゃ興奮する
照明がないから生々しい
今のは作品の中だけの世界って感じ
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/09(水) 20:25:13.37 ID:O+0sdFZ70
これは難しいな
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/09(水) 20:25:15.20 ID:jx+Euzm00
>>1
同感

金とか関係ない

37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/09(水) 20:26:15.06 ID:WlpQ8qGf0
>>32
では失業者になってから婚活してくれ
金関係ないんだろ?
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/09(水) 20:25:26.25 ID:5DHvl0mH0
女の社会進出に決まってンだろ
ヒトラーの言ったことは正しい
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/09(水) 20:25:32.53 ID:sNILYHNV0
なわけない。
所得倍増計画だぞ。
この嘘つきが。
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/09(水) 20:25:59.76 ID:RJQ4MIAS0
昔はやる事が無かったんだよ
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/09(水) 20:26:07.55 ID:NibLAfeU0
まぁその通りだと思う
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/09(水) 20:26:15.65 ID:8Tya63kN0
これまじ思う
環境で言ったら現代のほうが昔よりずっといい
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/09(水) 20:27:56.29 ID:WlpQ8qGf0
>>38
三丁目の夕日の時代ですら新米の国産米食べれてますが?
令和の今は備蓄米とか言う家畜の餌すら行列
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/09(水) 20:26:28.54 ID:9HQJ1NXs0
貧乏な氷河期の方が結婚率高いんだよな
つまり独身にカネやっても結婚しない
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/09(水) 20:26:29.58 ID:KUYG8lrc0
その前からだろー
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/09(水) 20:26:39.38 ID:hMh7vWX50
昔の話はいいんで

あと税金払え

42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/09(水) 20:26:47.53 ID:mZ5jhpIV0
物価は安いし娯楽も少なく金の使い所に回せただけじゃね?
SNSで承認欲求を満たす為にスマホゲーに課金とかしてれば金なんてすぐに消えるわ
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/09(水) 20:27:05.00 ID:sNILYHNV0
所得が倍になるのに貧しい訳無いだろ。
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/09(水) 20:27:06.01 ID:UrFsfu6W0
>>1
間違えてる
少子化の原因は女がワガママモンスター化した事だ
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/09(水) 20:27:15.01 ID:P238sQAH0
的外れの生臭坊主
宗教特権剥奪するぞボケ
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/09(水) 20:27:28.10 ID:sUJOaJHW0
これが老害か
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/09(水) 20:28:54.39 ID:WlpQ8qGf0
>>49
もう認知が歪んでボケがはじまってるんだよ
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/09(水) 20:27:31.79 ID:wwN3UuTO0
AV見放題は良くないと思う
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/09(水) 20:27:40.33 ID:tXJgBTDi0
>>1
子どもが労働力だった昭和
子どもに教育費をかける平成令和

この違いが分からんのか?

52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/09(水) 20:27:42.98 ID:cBEO1LcV0
散々言われ続けていたことを今更何言ってんだか
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/09(水) 20:27:55.31 ID:SdIqlCjw0
全然ピンとこない論理
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/09(水) 20:27:55.32 ID:bUU99XYD0
いや、大学だろ
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/09(水) 20:27:56.33 ID:iZmUZ0bt0
これはマジでそう
ネットが少子化の元凶
今はセクロスなんかしなくてもネットにエ口が溢れてるから
手軽に性欲を満たせてしまう
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/09(水) 20:27:57.04 ID:gxgpDM+O0
>>1
SNSが出る前から少子化してんだろ
勉強しろ
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/09(水) 20:29:24.60 ID:cBEO1LcV0
>>58
拍車をかけたという意味だろうに
声がデカい馬鹿ほど拡散しまくるしな
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/09(水) 20:28:03.38 ID:sNILYHNV0
今労働者の所得が倍になれば子作りするに決まってるやん
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/09(水) 20:28:14.98 ID:tI91qnaJ0
不細工とブスが妥協しないせい
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/09(水) 20:28:20.72 ID:syW3U4F/0
うるせぇ
税金払わないカスが貧しさを語るな
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/09(水) 20:28:25.84 ID:yTQBz4xU0
まあ真理
戦後からオリンピック頃まで無職で結婚して奥様の実家に転がり込むってのも珍しくな。
その後子供ができた頃独立空間が欲しくなり、警官や工場建築作業員、商社営業など潜り込んで月月火水木金金働いて稼ぐ
人生ノリで生きていた時代だった
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/09(水) 20:28:26.59 ID:Z7O38Cqy0
社会を知らぬのか この住職は
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/09(水) 20:28:33.83 ID:UrFsfu6W0
ちなみに生涯独身率、少子化は1980年から始まっている
SNSが少子化の原因とか見当違いも甚だしいわw
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/09(水) 20:28:37.39 ID:a7dSeNEP0
つうか坊主の悟りとやらは浅い
これまでも何ひとつ心に響くことはなかった
まだ政治家の方が世の中わかってる
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/09(水) 20:28:46.02 ID:kyhdeUA70
違います
少子化は昭和末期から始まってた
直接の原因は、女も4大、という教育方針だよ
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/09(水) 20:28:49.56 ID:70VEQRwv0
インターネットなんて普及しない方がよかったんだろうな
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/09(水) 20:29:03.54 ID:bDrXoAj10
要は明日にどれだけ希望を持てるか、の差なんだよね
いま現在時点の幸福度合いよりそっちが重要
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/09(水) 20:29:10.48 ID:wAVSrW2N0
婚活アプリが未婚の原因
「もっといい人がいるかも」と、延々と高望み婚活続けるらしいw
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/09(水) 20:29:15.63 ID:SfIWOled0
お金のせいかどうかは若者の年収を
1000万にしてみないとわからんぞ。
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/09(水) 20:29:45.43 ID:d8Lg9qht0
セクハラのせいで出会いが簡単に出来なくなった
だからってセクハラの廃止なんて御免被るが
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/09(水) 20:29:55.75 ID:8OdkjhBJ0
あのな 給与上がるから子育てできるんだよ たわけ
うちの婆さんは戦争中より景気が悪い こんな日本知らないと言って死んでったわ
デフレの時に
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/09(水) 20:29:56.51 ID:PEnGFDXR0
>>1子育て支援制度はなくても、核家族化前は育児をしてくれる祖父母はいたのでは?
もっとも昭和は三歳児神話や母性神話の悪影響もあって乳幼児の子育ては母親が適していると信じられていた時代でもあるか・・・
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/09(水) 20:30:00.77 ID:AlpF4gce0
今がそんなに裕福なのかハゲ
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/09(水) 20:30:01.64 ID:VpHGzY7T0
貧しく無かったぞ、今より余程裕福です
家は買えるし海外旅行も沢山出来た
89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/09(水) 20:30:55.83 ID:9TvDcOXH0
>>79
昭和は長かった。
80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/09(水) 20:30:03.80 ID:jx+Euzm00
要は女が面倒な子育てをしたくないから
保育所が足りないだの何だの言って、他人に育児を丸投げする気満々

痛い出産もしたくないから、高い金出して無痛分娩してみたり
豪華な食事の産院で出産したり

82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/09(水) 20:30:29.73 ID:+1BhVIIJ0
少子化の始まりが人口維持可能な出生数を下回った時なら、
それは50年も前の事だよ

SNSもネットもない時代

83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/09(水) 20:30:30.10 ID:1OPOfKFA0
娯楽がないに等しかったからな
84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/09(水) 20:30:32.39 ID:OQeMfZCv0
金が大きな原因だけどこれもあると思う
未だにメディアが男が奢るべきとか男女分断必死でやってるもん
86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/09(水) 20:30:37.25 ID:x8l7BLlt0
原因は 男女平等参画

フェミニストどもが暴走

87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/09(水) 20:30:37.68 ID:sNILYHNV0
米百俵で新卒が我慢したら
経団連と団塊がぶくぶく肥って
氷河期世代が貧しくなった。
住職は就職氷河期の貧しさが分かりなすか??
88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/09(水) 20:30:54.33 ID:pWYg1U2d0
男女共同参画社会保障室だったかが原因だよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました