神奈川選挙区 参政勝利www

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 04:11:09.37 ID:sTUXUIl/0

ssshttp://img.5ch.net/premium/1372836.gif
参議院選挙 神奈川選挙区 参政 初鹿野裕樹氏 初めての当選確実
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250721/k10014869241000.html

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 04:12:10.38 ID:5DFfPfrh0
これはすごい
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 04:12:57.59 ID:4Vp9JtNj0
かなりでかいなこれ
神奈川の判断が日本をどう変えるか
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 05:55:27.89 ID:k8EaEsIk0
>>3
地方で惨敗してるのに
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 04:13:47.98 ID:oAKqutkd0
北海道が死んでる
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 04:46:39.46 ID:shwF9q4O0
>>4
最悪よ。。
91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 07:47:59.01 ID:pVmbUb+B0
>>4
外国人だらけだしねもう手遅れ
警察JR教育委員会行政と公的な機関も何から何まで腐ってるし
遅かれ早かれあの土地は外国になるわ
92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 07:50:10.49 ID:GXsIpXUv0
>>4
北海道には失望した
赤い大地よの…
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 04:14:18.46 ID:B8AJq1/t0
マジか公明が滑りこむと思ったけど
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 04:15:09.16 ID:ULj5lYzo0
入れたかいあったな
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 04:15:13.27 ID:osghoUF30
鹿野くんやるじゃん
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 04:16:16.12 ID:tg8ToT360
2人区でも議席取れた事自体がすごい
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 04:16:50.98 ID:mXFZDDlR0
まじか
神奈川えらい関東2位にしてやる
埼玉から
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 04:17:24.37 ID:tvb1EWLb0
精神科医に入れたった
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 04:18:46.64 ID:iRomHXrd0
はじかのボンバー炸裂!
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 04:25:23.35 ID:5kv9GIUf0
横領疑惑はええのか
さす神
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 04:29:10.61 ID:ccf2SSIq0
神奈川が変わってきたな
今までは表面は自由さはあったが、内側には縛られまくりなイメージだったが
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 04:31:22.96 ID:ilpRzppa0
はじかのさん投票したわw良かった
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 04:32:11.97 ID:TE1l7eN60
公明党が強いところから優先的に開票してたのか?
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 04:40:17.80 ID:0NbYyVB30
>>16
どうかな
普通は人口少ない田舎から開票終わるものなんだけど
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 04:42:44.97 ID:YhlkDQD10
>>16
組織票が少ない都市部は最後に開く。
自民公明が強い田舎が最初に票が開く。
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 04:43:27.20 ID:MRS3R5na0
>>16
最後、川崎市とか横浜の港北区とかが残ってて
最後の最後、川崎市中原区が一番開票遅くて最後の最後に逆転した感じ
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 05:54:01.19 ID:7rUvhV990
>>16
票が多いと単純に数えるのに時間がかかる
人口少ない地域では創価の組織票が効くんじゃね
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 04:33:32.04 ID:pfrh1d480
次は進次郎を落選させて欲しいんだわ
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 04:34:11.29 ID:q1zx4bEX0
( ゚∀゚)ノ初鹿野さんおめでとうございます。
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 04:39:40.69 ID:YLgffnoh0
最後まで楽しめたね
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 04:40:25.37 ID:otUI2dN40
公明正大な参政
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 04:44:40.38 ID:kpasr+BZ0
川崎市の開票遅いよ
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 04:45:11.90 ID:JEax5iZj0
神奈川始まったな
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 04:46:29.63 ID:Ag4JiURj0
公明が負けてうれしい!
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 04:46:29.72 ID:cxZ+m3cL0
神奈川は衆議院は菅や進次郎や河野と
どうしようもねえところだからな
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 04:49:02.88 ID:otUI2dN40
>>29
忘れんな、甘利
127 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 09:54:59.71 ID:V66c1mEQ0
>>31
厚高卒だから見逃せ
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 04:52:39.36 ID:W6vGr4WY0
票を入れた甲斐があったわ
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 05:01:03.10 ID:F3f9ELTX0
神奈川と福岡は素晴らしい
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 05:28:30.63 ID:dKWm7W1m0
暑い中行った甲斐があったわ
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 05:39:10.51 ID:Xagu71av0
和歌山と茨城と神奈川のおまえら、よくやった!
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 06:34:11.50 ID:p/ETuvT70
>>36
埼玉も褒めてくれ
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 06:37:42.62 ID:Xagu71av0
>>65
そうだった
よくぞ公明党落とした!
素晴らしい!
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 05:41:57.16 ID:c2qoouu40
通名禁止にしよう
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 05:51:14.64 ID:byW9VQZt0
開票がなかなか進まず4議席の残り一議席ずっと公明党がリードしてたけど当確出てないまま寝ちゃった
起きたら参政の初鹿野が逆転当選してておもろい
Xじゃみんなしたり顔で「今回は公明党に入れざるを得ない」とか「実績ある公明党の佐々木に入れた」
って創価のポストばかりだったけどざまあ
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 05:51:58.07 ID:FMy9WEIF0
神奈川新聞が発狂脱糞www
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 05:52:27.09 ID:7rUvhV990
>>39
ワラタ
創価神奈川新聞w
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 05:54:01.80 ID:80r+TdD60
諦めて寝ちゃったよ
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 05:59:37.02 ID:byUqkokX0
神奈川は過去には現職大臣の千葉景子を落とすという金星もあるからな
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 06:00:24.59 ID:fZNkIWpG0
よくやった
俺の一票が効いたな
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 06:01:53.85 ID:pSlqskYq0
創価が減りまくりで良い選挙だった
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 06:03:56.11 ID:Tm0kkEgq0
保土ヶ谷は捨てたもんじゃなかったわ
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 06:04:35.75 ID:byW9VQZt0
ああトップ当選は立憲のほうだった
国民とのワンツーで自民が3位か
多摩川挟んだ蒲田が創価学会発祥の地で川崎地区も公明党が強かったんだかがなあ
どんだけ参政党に人気が集まってるんだか
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 06:07:29.78 ID:eUHK4q/Q0
1人区で参政党勝った選挙区あるの?
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 06:11:48.61 ID:d1+qVKKh0
>>52
ないね群馬が惜しかった
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 06:09:06.87 ID:nTe1uWl30
>>1
立憲でいう蓮舫 共産で言えば吉良を落としたようなもんだなあ~これ
党首候補とも言われてただけに
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 06:11:29.11 ID:ylRInYCL0
>>53
蓮舫は比例だし
辻元、共産の小池晃みたいな聖域になったから違うんじゃね?w

大金星なのは間違いないがw

54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 06:11:10.50 ID:d1+qVKKh0
投票率上がったから勝てたな
公明に勝ったのはデカい
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 06:12:55.54 ID:xYyNc/oX0
今回ばかりは家族総出で、当日にボールペン持参で行ったわよ
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 06:13:34.08 ID:ylRInYCL0
>>57
あの紙特殊だからボールペンの方が消えやすいんやでw
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 06:17:30.51 ID:xYyNc/oX0
>>58
油性で、ちゃんと乾かしたよ~
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 06:25:18.20 ID:ylRInYCL0
>>60
乾きにくいし、実はまだ乾いてなくて滲む可能性考えると

そもそもわざわざ他人の目を盗んで書き換えるより
纏めた票をごっそり隠したり、他の人の票として計上した方が早いだろうし無駄な行動だと思うがw

160 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 14:06:04.39 ID:ToPpRT/V0
>>58
一緒だよ
ウエットティッシュでさっとひと拭き
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 06:16:52.39 ID:E0Lubt+x0
朝早くに選挙行って良かったわw
投票しても意味ないって思ってたが、一票の重みを知ったよ
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 06:22:55.50 ID:rX+llruC0
公明に競り勝ったところに意義がある
首都圏ではもう創価の組織票はネット選挙移民に勝てなくなった
ということだから
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 06:26:27.76 ID:5LN8puU70
氷河期世代はこのレベルに落ちたんだな
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 06:31:46.91 ID:p/ETuvT70
ここで公明に勝てたのはデカい
そうか信者が造反した可能性ある?
97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 08:03:16.12 ID:iOrt8dp/0
>>64
大作先生がいないならもう言うこと聞きませんっていうのがいるとかいないとか
カリスマだったんだね全然わからんけど
162 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 15:46:57.08 ID:btBXe7XO0
>>64
公明支持者も今の中国人ファーストな姿勢を歓迎してない人も多かったのかもな
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 06:42:40.18 ID:sEbKLQuF0
草加に勝ったのがでかい神奈川県警てのが心配だけど
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 06:43:13.96 ID:q1zx4bEX0
>>67
東京警視庁出身な
99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 08:08:47.02 ID:i4AvnLb70
>>67
それな。でも参政党に入れた甲斐があったバンザーイ
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 06:44:35.88 ID:cV22ECCS0
創価信者の公明党離れって本当だったんだね。この感じだと次の衆院選も議席減らしそうだね。
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 06:48:54.68 ID:Xagu71av0
>>69
そりゃ貧乏人多い創価信者に自民党と組んで増税しまくり減税は拒否してきたら、信心も揺らぐわ

三十年苦しんでるのに更に増税してきてキレたと思う

100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 08:10:20.22 ID:i4AvnLb70
>>69
中区に大きな創価の建物あるから相当信者いるだろうが都議選の結果で離れたのは事実なんだね
118 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 09:04:56.38 ID:5MxtkJpL0
>>69
それに付き合いで入れてる自民支持層も自公から離れてるなこれ
121 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 09:17:07.02 ID:NeEiSmYc0
>>118
自公が減ってるのは単に高齢爺婆があの世に逝ったからだろうと
163 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 17:20:50.60 ID:8KIk6ou90
>>121
高齢の影響は公明、共産党と立憲、社民の左翼系の方が影響は大きい
自民党はーp安倍、麻生支持層に
岸田、石破が喧嘩売ってみはなされた影響が大きい
自民党の支持ではなく、安倍、麻生の保守の政治ポリシーへの支持と理解していなかった馬鹿
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 06:48:43.23 ID:quATuc7I0
神谷大臣の可能性も出てきてるな
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 06:49:33.94 ID:quATuc7I0
立憲は結局大連立はしないらしい
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 06:51:06.98 ID:FBf1UPgw0
>>72
石破と組みたがる政党は無いだろうな
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 06:52:22.20 ID:Xagu71av0
>>74
野田豚立憲民主党は組みたいんじゃね?

不信任案出さなかったのは大連立の布石らしい

73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 06:50:39.44 ID:quATuc7I0
自公の敗北は厚生労働省問題だと個人的には思う
それでことが段取りよかったらこの結果にはまずなってない
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 06:52:02.69 ID:oAKqutkd0
北海道と神奈川は死んでる…
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 06:53:45.77 ID:quATuc7I0
その武見敬三か今回落選し、引退を表明したという話を聞く、あと現厚労大臣も席を離れることになる可能性が高い

個人的には、客観的にみても100%近いそれが原因だと思う(敗北の)

78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 06:54:41.22 ID:10gcj9tu0
俺の一票が活きたかな?
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 06:58:02.14 ID:9IA5pa3V0
ひらがなの表記で書きやすかった
80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 07:07:44.12 ID:LATPji1J0
参政勝ってもけっきょく何もできないだろ?
早く根岸方面から上大岡まで電車で行けるようにしろよ
134 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 10:04:48.27 ID:5MxtkJpL0
>>80
だからいいんだろうが民意を突きつけて自公を落とすために入れてるだけで参政党に何かしてもらうつもりで入れるやつなんてそんなにいないだろうとにかく自公のケツに火をつけて岩屋みたいなあからさまなやつを起用させなくすればそれで良い
81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 07:11:14.18 ID:HMyZIO0r0
国民と参政で票割ってるのに公明が勝てないってもう崩壊してるな
82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 07:12:44.95 ID:pnTRrj8B0
ナゼに立憲に入れるガイキチが多いんだ
84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 07:20:03.97 ID:0EksRtuB0
あそこからまくったのか
85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 07:24:35.73 ID:XkwGVBSB0
おれの一票が無駄にならず良かったわ
86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 07:25:22.74 ID:6WbSD0Cn0
確定しなかったから寝てしまったけど
当選して良かった
池田の所はとにかく落ちてほしかった
87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 07:45:18.12 ID:AxEYPlwv0
いやいや俺の一票のおかげかな
88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 07:46:32.21 ID:JFFzUwwZ0
報道特集にお灸を、と初鹿野に入れたけど朝起きて結果見てビックリした
報道特集のやらかしがなければこうはならなかったね
89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 07:46:36.82 ID:ula6tjfx0
安倍さんと麻生さん好きな俺も今回は選挙区は参政に入れたからなあ
自民が新人でどこの派閥かわからないってのもあったけど
90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 07:47:36.76 ID:D/f5MDza0
神奈川ようやっとる
93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 07:50:34.48 ID:9wGmdwNW0
自民二人当選の北海道とか
今更立憲一強の東北新潟見てるとな
そりゃ衰退するわって
95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 08:00:58.64 ID:Xagu71av0
>>93
宗男が全部悪い
141 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 10:12:41.78 ID:mXFZDDlR0
>>93
中川酒落として殺したくせにこういう時は自民勝たせる
道民って馬鹿しかいねえのかと思った
94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 07:52:24.29 ID:zvlQ/QUr0
よっしゃ害人皆殺しにしろ、期待してるぞ警察官
96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 08:02:30.78 ID:npQox0V/0
公明落とした功績はでかい
98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 08:07:01.25 ID:VLwcwZWQ0
途中から総攻撃されとったけど持ち堪えたな
日刊ゲンダイまで動員する勢力って何処だろうね
101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 08:11:59.77 ID:YjII2ZIp0
神奈川県民だけど参政党に投票して公明佐々木さやかを落としたったでw
神奈川県って公明の重要な牙城の一つだからここが崩れれば他の地域も一気に崩れていくで
102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 08:13:07.70 ID:d1+qVKKh0
創価信者の高齢化プラス亡くなっていっているのがでかいね
103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 08:13:49.77 ID:xGUneEX70
盤石の神奈川選挙区で負けるってすごいな
本当に弱くなったんだな
104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 08:19:46.19 ID:+MLp3LkO0
参政党
正義のヘイトを
ぶちかませ!
105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 08:37:00.89 ID:8sGQhSZU0
公明の勝利を確信してからのお通夜クソワロwwwwww
106 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 08:41:26.35 ID:pVdIu/4O0
初鹿野は警視庁上がりだっての
なので神奈川県警にとっては目の上のたんこぶみたいなもので
今頃お通夜状態wwww
108 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 08:45:19.80 ID:She6LIby0
公明が落ちたんならよい
109 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 08:46:31.44 ID:M1PsO5tM0
共産潰すためだけに参政に入れたら何故か公明が消えたでござる
110 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 08:50:26.07 ID:XzHwUz6s0
横須賀も強い奴ガンガン入れろよ!
111 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 08:50:58.05 ID:S1X2FyJq0
河野太郎と進次郎を落とせ
112 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 08:51:18.29 ID:RJvU8yuW0
埼玉も最初票数少なかったけど
結局後で票が積まれて行った
113 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 08:52:54.22 ID:WFb/Llzt0
ちんじろうはJAとトコトン殴り合って欲しい
114 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 08:53:23.00 ID:PaUZjFKc0
来月は横浜市長選あるんよ····
130 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 09:58:27.31 ID:5MxtkJpL0
>>114
どうなんだろうね山中さんはまた出るようだけど
115 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 08:59:20.48 ID:W1VKJCRe0
創価って負けを認めないけど今回は何吠えるんやろww
116 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 09:03:41.58 ID:5MxtkJpL0
神奈川県では千葉景子と甘利明が敗れるレベル
の番狂せだろこれ
117 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 09:04:13.00 ID:vbKrJHMQ0
なんだふざけて入れてやったら当選しちまったのかよ?

どーしよー(棒読)

128 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 09:55:38.35 ID:V66c1mEQ0
>>117
銭形かよ
119 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 09:06:24.21 ID:M1PsO5tM0
神奈川は失業率ヤバいのよ
ふわふわしたこと言ってるやつは落とすよ
123 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 09:31:07.24 ID:5MxtkJpL0
>>119
日産ショックもでかいと思うわこれから仕事をなくすかもしれない何万もの世帯の票を失ってるだろう
120 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 09:13:40.51 ID:AVDjLGZs0
埼玉と愛知で公明負けてるの見るとホントやべーなw
国政選挙あと2.3回で壊滅しそう
122 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 09:26:19.96 ID:1MNHCO5n0
はじめて選挙いってこの人に入れた。1票に意味あったな。
124 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 09:33:29.56 ID:eOmEjLuS0
創価天使さやかちゃん負けちゃったのか、、、、
こりゃ堀之内の熟女ソープ堕ちしかねえな
126 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 09:52:34.68 ID:ujuy3xsB0
ずっと劣勢だったのに捲ったな
初鹿野さんのYouTubeチャンネルつけたまま寝ちゃったら、当確の歓声が上がって目が覚めたわ
132 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 10:03:35.35 ID:AS3L7JT/0
>>126
こういうのは めっちゃうれしいだろうなw ((´∀`*)) すげーな
逆転勝利か
2023年のWBCメキシコ戦に匹敵する逆転劇
136 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 10:05:48.76 ID:ujuy3xsB0
>>132
マックス3万票位開いてたからな
ジリジリ詰めて、最後にサヨナラホームランだわ
140 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 10:09:05.27 ID:AS3L7JT/0
>>136-137
いや これは投票した人もうれしいわ
お祝いにモスバーガー買ってくるわ ((´∀`*))ヶラヶラ めでてーー
137 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 10:06:00.58 ID:5MxtkJpL0
>>132
参院選だと千葉景子が金子洋一に負けた時ぐらいの高揚感はあるな
129 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 09:57:03.72 ID:8hU/pGj00
途中経過で参政党を誹謗中傷しながらヘイトは許さないとか言ってウキウキしてたやついたからメシウマすぎるw
131 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 10:02:42.03 ID:KpkbVSpY0
この勢いが続いてくれれば
次回参院選で千葉の小西が消える日が来るかな
133 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 10:04:13.65 ID:zvlQ/QUr0
僅差だったな!俺の一票に重みを感じる
135 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 10:04:52.47 ID:3d15B9++0
そうかそうか
138 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 10:07:09.96 ID:xzbJx1hb0
おめでとう 参政党
139 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 10:07:21.75 ID:KpkbVSpY0
謎の票数ジャンプとかあるもんだと思って
がっかりしてたから朝当選してるの見て安堵したよ
142 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 10:13:20.79 ID:I/oP6Kzs0
★野田首相、在日韓国人から献金 01〜03年に16万円 – 日本経済新聞 2011年9月3日

★民主党野田新代表が民団に選挙のお礼 2011年8月29日

こんなやつらがまだ日本の政治家している事が異常

143 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 10:17:24.68 ID:AqTDsor90
神奈川参政党よく取ったよ
145 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 10:34:24.80 ID:B0LkiVZ30
>>1
バカがこんなに多いとは
たまらんなこの国で暮らすの
148 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 11:29:23.58 ID:AY8Nbr/K0
>>145
鈴木大地とか塩村とか蓮舫に入れるのが本物の馬鹿だろ馬鹿
146 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 10:40:48.29 ID:JgdNMPbE0
顔も知らなかったけど面白そうだから入れたわ
147 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 10:50:07.99 ID:G3TttayD0
川崎住みだが普段行かないヨメ娘が暑い中投票場に行ってた
関心を集めてたのは間違いないね
どこに入れたかは知らんが
149 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 11:59:41.55 ID:5MxtkJpL0
>>147
うちは横浜だけの土曜日の期日前に役所行ったけど投票所が地下なのに階段までぐるっと並んでしまいにはロビーまで伸びてたね
150 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 12:08:37.35 ID:KkkOSq8l0
とりあえず自民と参政で連合軍で民主党のアカ共を投獄してちょ
151 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 12:10:31.48 ID:GRT4yeys0
横浜市長選挙に参政党が立候補していないのが残念
152 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 12:11:15.29 ID:q4LnhzkK0
北海道って日本だっけ?
153 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 12:12:36.94 ID:iG8yQI9G0
投票率大事だな
今後も積極的に投票行こう
154 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 12:16:53.21 ID:22UYyD5O0
投票3分かかったわ藤田ニコル嘘つき
155 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 12:37:19.00 ID:c7oEb79a0
埼玉野郎、昨日散々叩いたんだからごめんなさいしろや
156 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 13:09:52.52 ID:kTlFtMrW0
大逆転で創価大敗北
157 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 13:52:51.72 ID:iOrt8dp/0
おっさんの文化祭に創価学会負けた🤣🤣🤣
159 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 14:03:30.76 ID:9sHMbEWD0
千葉と群馬と北海道が最悪だよ
よりによって、ジタミに惜敗とか。
特に群馬が最悪だな。群馬がもう少しマシになれるチャンスだったのに。
164 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 18:45:46.94 ID:LcWbi/hM0
でも立民がトップ当選なんだよな
いい加減にしろよ
165 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 22:24:21.01 ID:KkkOSq8l0
アカは銃殺刑にせよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました