1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/25(金) 08:08:59.63 ID:CrnGtUcp9
【読売社説】
内政・外交の重要日程を前に、政権を投げ出すわけにいかないと考えているのかもしれない。
だが、レームダック化した首相の退陣表明が遅れれば、政治の混迷が長引くだけだろう。
参院選で惨敗後、いったんは続投する考えを示していた石破首相が、退陣する意向を固めた。米国との関税協議が妥結したことで、進退を決したとみられる。
ただ、表向きは、なお政権運営への意欲を強調している。麻生、菅、岸田の3人の首相経験者との会談でも、自らの進退について明言しなかったという。
自民党内では、地方組織を含め、首相の退陣を求める動きが加速している。党則に基づき、総裁選の前倒しを求める署名活動も始まった。党所属国会議員と都道府県連代表の総数の過半数が賛同すれば、総裁選となる。
党則では、総裁が任期途中で欠けた時などは、党員投票を省き、国会議員らによる両院議員総会での投票で総裁選を行うことが認められている。政治空白を最小限にとどめる狙いがある。
昨年の衆院選に続き、東京都議選、参院選を率いて3連敗した首相が、国民の信を失っているのは明らかだ。自民党内で「石破降ろし」が起きるのも当然だ。
これに対し首相は、日米関税協議の合意を受け、トランプ米大統領と会談する意向を示した。
8月には広島と長崎の原爆の日のほか、終戦の日の式典がある。20~22日には横浜市で、日本が長年主導してきた「アフリカ開発会議(TICAD)」の会合が開かれる。いずれの行事にも、首相は出席を予定している。
首相に近い議員は、正式な退陣表明は、こうした行事に出席した後になるとみている。
しかし表明が遅れれば、新たな党総裁選びは正式には始められない。抗争が激化し、政治が不安定な状態が続くことになると、日本の対外的な信用も悪化しよう。
野党と連携しやすい新総裁を早期に選ぶためにも、首相は日米関税協議の合意を花道として、速やかに退陣を表明すべきだ。
![]()
石破首相退陣へ 早期の表明で新体制構築急げ
【読売新聞】 内政・外交の重要日程を前に、政権を投げ出すわけにいかないと考えているのかもしれない。だが、レームダック化した首相の退陣表明が遅れれば、政治の混迷が長引くだけだろう。参院選で惨敗後、いったんは続投する考えを示していた
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/25(金) 08:09:54.90 ID:9ulLsPHZ0
で、左翼の石破やめないでデモはどうなったん?
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/25(金) 08:09:56.21 ID:UWNajrJw0
どっちやねん
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/25(金) 08:12:47.96 ID:yZVeAjBR0
>>4
ただの「社説」
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/25(金) 08:10:04.51 ID:MGxewuCm0
なんか読売すげー必死だなw 石破と因縁でもあんの?
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/25(金) 08:11:15.42 ID:+eYeLjhv0
>>5
号外出したけど、石破にそんな事実ないけど(笑)と言われ、ミジンコみたいなプライドを傷つけられて激怒
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/25(金) 08:12:50.41 ID:G/d6v3Ug0
>>5
麻生と岸田の話を直接聞いたんだろう
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/25(金) 08:13:48.55 ID:9ulLsPHZ0
>>5読売も、このテーマではプレーヤーの一人なんだってさ
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/25(金) 08:10:12.15 ID:yKrYXNEk0
読売は何故こんなに必死なの?
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/25(金) 08:10:24.15 ID:+eYeLjhv0
自分のフェイクニュースを真実にするために読売は必至というか願望を書くなよ
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/25(金) 08:10:49.01 ID:CbBnmgW30
アメリカのケツナメ新聞は見境なくなってるね
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/25(金) 08:11:53.87 ID:+eYeLjhv0
>>8
もうCIAの機関と言われてもしかたないよね読売というこ国売新聞は
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/25(金) 08:11:02.76 ID:Bm/Dq6tY0
by讀賣なところが善き
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/25(金) 08:11:19.59 ID:MoGmM0kt0
デマを訂正謝罪しないどころか
さらに論説で強弁とか
これでネットはーほざいてんだからな
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/25(金) 08:11:35.97 ID:BSKLJ+pF0
はよ辞めろ
増税メガネがアップ完了してる
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/25(金) 08:11:43.07 ID:J8ji6vQM0
読売はデマ?
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/25(金) 08:11:54.54 ID:qghKBx/60
速やかに退陣を表明すべきだ
すべきだ
はい解散
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/25(金) 08:11:57.24 ID:v0/OrIRW0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
石破が退陣することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/25(金) 08:12:16.59 ID:LhTeqq4G0
いよいよ新聞も終わるんだろうな。週刊誌みたくなってきた
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/25(金) 08:12:24.83 ID:CbBnmgW30
石破には清和会の残党を殲滅して
国会を正常化する使命があるんです
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/25(金) 08:12:27.52 ID:R6H8h/Bs0
誤報の読売www
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/25(金) 08:12:38.27 ID:+KzfLYKZ0
ガス抜き政権誕生の歴史的瞬間まであと少し
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/25(金) 08:12:40.47 ID:/5lgoVK60
オールドメディアの主観的な意見に意味はない
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/25(金) 08:12:45.93 ID:ro8tjDSk0
遅いぞサッシ屋
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/25(金) 08:12:52.65 ID:whzJ0uWt0
例の号外配ったのここだっけ?
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/25(金) 08:12:59.83 ID:BSKLJ+pF0
自民党には死んでも投票しない奴等に
応援されるのが石破茂だからな
しばき隊にまで応援される始末
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/25(金) 08:13:01.89 ID:a5j+GCOc0
なんだこのスレタイは
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/25(金) 08:13:17.42 ID:LaJKojPd0
選んだのは自民党員だしな
あと1年は続けるか
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/25(金) 08:13:21.12 ID:1K+gw+1k0
石破の嘘にはもう誰もだまされなくなってきた
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/25(金) 08:13:25.65 ID:xzFbwDfB0
安倍派新聞は必死だけど
石破が一番マシなので辞めさせてはいけない
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/25(金) 08:13:27.13 ID:tvv2DWfL0
号外出したから必死なんだな
恥ずかしいね
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/25(金) 08:13:37.54 ID:eZnwyGQX0
すげえ圧力だな
四面楚歌じゃん石破
唯一味方してくれてるのが社民党
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/25(金) 08:13:45.40 ID:/5lgoVK60
創価党と統一教に NO !
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/25(金) 08:13:50.28 ID:agrCrYon0
>内政・外交の重要日程を前に、政権を投げ出すわけにいかないと考えているのかもしれない。
>
>だが、レームダック化した首相の退陣表明が遅れれば、政治の混迷が長引くだけだろう。
これがなんで「石破首相退陣へ」になるわけ?w
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/25(金) 08:13:52.16 ID:H3w1MIdc0
進次郎でいいよ
高市は泥舟自民から若手連れて離れろ
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/25(金) 08:14:19.70 ID:C+8cdzUH0
こんだけ日経平均爆騰を実現して
辞めるわけないだろう。
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/25(金) 08:14:22.03 ID:fKs+Rw8G0
反日パヨク
石破総理は最高の総理ニダ
やめさせたらいけないニダよ
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/25(金) 08:14:28.58 ID:FHY3jYV80
ヤフートップにずっと石破辞めるなソース一部SNSの作文記事をずっと置いてる
孫ヤフーもド左翼メディア
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/25(金) 08:14:37.04 ID:nlV9BqPK0
まだまだ辞めへんで
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/25(金) 08:14:54.09 ID:v0/OrIRW0
実際高市が総理になったらどうなんの?
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/25(金) 08:15:01.83 ID:VlHiGGHD0
また飛ばし記事
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/25(金) 08:15:14.42 ID:C+8cdzUH0
マーケットは石破さんを応援している
コメント