
- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/18(火) 20:11:19.84 ID:39DEtXmJ0
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/18(火) 20:11:29.37 ID:39DEtXmJ0
- 石破茂首相が17日の衆院予算委で、高騰する米の値段が高すぎると思わないかと問われ「高いですね」と応じた。
「倍とは言いませんが、5割は上がったという実感は持っております」と述べ「これは消費者の方々にとって、極めて深刻かつ重大な問題だという意識は共有いたしております」と語った。
米の値段は昨年から高騰しており、いつを基準とするかで変化するが、ネットでも首相の発言が話題に。「米価格の値上げは5割どころではないよ 倍を超えている よく観察してよ!」「もう倍以上の価格だけど…」「現状は2倍だ」「スーパー行ったことねえだろ?倍上がってる」「2倍以上に上がってるよ!」「いつの話してるのかな?」「小売価格が2倍になってるよ!」「おいおい、どこの激安スーパーの話?」と指摘する投稿が集まっている。
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/18(火) 20:13:58.52 ID:7hFDwo580
- >>2
5割を「せいぜい」と言える感覚がズレてる
石破!!だめだこりゃ!! - 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/18(火) 20:24:26.00 ID:BVO2a1Rd0
- >>2
不正に金を稼ぐのが自民幹部だし、首相も米を権力者向けの特別価格で買ってるんだろ
自民党は脱税も正当化する政党だし、米の値段を誤魔化すなど朝飯前 - 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/18(火) 20:11:57.32 ID:ykao+8pv0
- 個人の感想です
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/18(火) 20:12:06.20 ID:H+hgvKcz0
- まえは5kgで1800円だったよ
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/18(火) 20:12:19.59 ID:mvq5ynTk0
- うちの方は5kg 2100→3200だなら5割だな
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/18(火) 20:12:36.38 ID:lrQIoxNp0
- 令和にも米騒動ってありうるんだな
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/18(火) 20:13:31.24 ID:Crak6Hj10
- 今日スーパーに行ってたら、どの銘柄もだいたい10kg5000円弱だった。
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/18(火) 20:13:45.19 ID:sgbKDDEi0
- じゃああと5割上げられるな
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/18(火) 20:14:03.34 ID:mdJrZDyj0
- 米農家は高いと言ってない
小売だけが高い - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/18(火) 20:14:09.84 ID:0shpipIz0
- 注視するんやろうなぁ
民主党見てるようだわ - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/18(火) 20:14:28.74 ID:ozLzM6w50
- 五割増しって相当な値上がりだろうが頭弱いのか?
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/18(火) 20:14:44.72 ID:0Pv7eLMX0
- フジテレビの株価も中居君事件で2倍くらいまで高騰したし
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/18(火) 20:14:50.74 ID:t57GVKTD0
- 5割上がったら、実感的には倍増だわな。
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/18(火) 20:15:18.45 ID:6bPGv9UN0
- 貧乏人はタイ米買えよ
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/18(火) 20:15:40.45 ID:dHGJ23wG0
- マジアホだろこいつ。
知性も感性もクソ。 - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/18(火) 20:15:53.07 ID:0Pv7eLMX0
- イシバが総理になった日を基準にしてるから1.5倍で合ってる
キシダがコメ先物を作った日からだと2倍だけど - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/18(火) 20:15:55.98 ID:D823egXb0
- 5キロ5000円て話題になってたけど高級ブランド米についてた値段だったよね
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/18(火) 20:15:56.36 ID:rrOAU0pl0
- 何の話だろうか
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/18(火) 20:16:13.98 ID:7RxBHS1Z0
- 今頃自民幹部は高市にしなかったことを後悔してそう
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/18(火) 20:16:16.30 ID:PR+U+n+M0
- 白米なんか病気の元だから食うな、デブどもジジイども
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/18(火) 20:16:30.34 ID:8XAJd5Jr0
- ウチの方は無洗米(あきたこまち)5kgで¥2,760→¥3,760って感じだな
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/18(火) 20:16:35.85 ID:DfGo1yqt0
- こいつ頭おかしいけどマスゴミに介護されてんな
- 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/18(火) 20:28:00.45 ID:JXlZRtTd0
- >>25
嫌儲民も石破の信者やってんね - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/18(火) 20:17:40.27 ID:3psmcs0V0
- 岸田は自分で買い物して料理してたようだが
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/18(火) 20:17:55.25 ID:liTg/VGD0
- 早く辞めろよ豚
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/18(火) 20:18:40.08 ID:rQNvHYo50
- 麻生みたいに感覚ズレてるな
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/18(火) 20:19:03.16 ID:LKt9Ee400
- 県産のこしひかりが10kg3500円でしたけどね
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/18(火) 20:19:09.71 ID:Tt/kS/cm0
- マスゴミは米の値段も知らねえのかって叩かねえの?
カップ麺の値段で叩いてたろ - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/18(火) 20:19:22.45 ID:XgYfYDLQ0
- マジで何なんだよこいつ
岸田の方がマシとかありえんだろ - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/18(火) 20:19:30.67 ID:OsuUAE5M0
- 食べ物の値段なんか知ろうともしないくせに
もっともらしいこと言ったり庶民アピールしたり
スーパーの視察をする議員が小賢しくて大嫌いだよ - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/18(火) 20:20:03.81 ID:ZuR4fTnL0
- 近所のスーパーだと2000円弱から4000円弱だな。
昨日調べで。 - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/18(火) 20:20:20.91 ID:C8CYiS1Q0
- まず。米の価格とは何か。
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/18(火) 20:20:36.69 ID:j/leNuvh0
- バカな土建屋が隠し持ってるらしいけど、米の温度管理なんてすげえ難しいのに、絶対に腐らせるだろw
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/18(火) 20:21:00.23 ID:OsuUAE5M0
- 自作◯で後ろから◯たれればいいのに
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/18(火) 20:21:12.55 ID:1iwefgGp0
- いや7割だろ!😡
と言いたいが、そういう趣旨ちゃうから🥹 - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/18(火) 20:21:17.28 ID:zynq5CYT0
- 何から何までキモい野郎だ
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/18(火) 20:21:42.30 ID:1rPQThRX0
- 地元の定番銘柄
1880円→4480円だわ
2倍以上だ。貴族気取りの連中には分かるまい - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/18(火) 20:22:10.47 ID:GrioLMxk0
- トンキンは2倍だけど北陸とか米所は安いの売ってる
- 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/18(火) 20:22:55.46 ID:5ckytZ6q0
- せいぜい二倍程度しか値上がりしてない
せいぜい三倍程度しか値上がりしてない
いくらでも行ける - 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/18(火) 20:23:08.16 ID:vvTS96E00
- 鳥取では5割り増し程度なんかな
- 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/18(火) 20:23:11.85 ID:5bNTygGy0
- 厳冬期にガソリン灯油の補助打ち切り
米価高騰をしばらく放置
卵や野菜の高騰もどこ吹く風
国民に人気の石破総理は素晴らしいね - 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/18(火) 20:24:37.16 ID:lmesevQ00
- >>45
鳥取県民と広島県民責任取れや! - 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/18(火) 20:23:19.59 ID:ebRkvZ2B0
- ほぼ倍だろ
前は4000円で10キロの安いの買えてた - 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/18(火) 20:23:31.69 ID:oRfEBIVA0
- 石破って頭が悪いから自分で判断できないし、脳もうんこだから姿勢も仕草も非常に悪い
- 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/18(火) 20:24:08.98 ID:11rIyWjz0
- 総理に就任してから(自分の責任はそれだけ)という意味では
- 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/18(火) 20:24:22.81 ID:5bCmduxM0
- ニュース見てないんか
- 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/18(火) 20:24:23.49 ID:GrioLMxk0
- 外食産業はカリフォルニア米を使い出したらしいな
- 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/18(火) 20:25:20.84 ID:3JBrq38R0
- >>51
カルフォルニア米はふつうに食える - 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/18(火) 20:24:32.27 ID:ZmAQl1tp0
- 麻生にカップ麺の値段聞いてたのは野党に対して呆れたけど
米価は国策なんだからさすがに石破に対して呆れるわ - 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/18(火) 20:25:15.70 ID:DCG0/1nh0
- 上がってないと思ってるなら
そりゃ当然無策で知らん顔なのも納得 - 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/18(火) 20:26:31.20 ID:g71zU7kS0
- 早くどうにかしろよ無能デブ
- 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/18(火) 20:26:59.06 ID:oN+lSTc50
- 2倍にはなってないな
1.9倍らしい
- 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/18(火) 20:27:06.88 ID:mDavu3hw0
- 昨日5キロ4000円ちょっとで買ったわ
高すぎる - 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/18(火) 20:27:07.65 ID:Y5JOtXpD0
- 鳥取は10倍でいいな
- 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/18(火) 20:27:10.86 ID:bkPQFB8m0
- 魚沼こしひかりが5kgで2600→4200になってた。
1600×1.1(消費税分)で1760円アップは結構でかいわ。 - 62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/18(火) 20:27:29.53 ID:PUfBzdXJ0
- 倍まで上がってんだろ
2kgでオーケーストアで780円くらいで買えたのが今1680円くらいしてる
コメント