石破茂、米ベッセント財務長官との会談に準備万端で臨むも関税の話題は殆ど無しで終わる

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/19(土) 09:39:30.88 ID:l/tQKVQ70

選挙戦が残り2日間となった18日、石破首相(自民党総裁)はこの日の遠方での遊説を滋賀県での1か所にとどめ、首相官邸にとんぼ返りした。来日した米国のベッセント財務長官と向き合うと、冒頭、にこやかに「いらっしゃいませ」と呼びかけ、友好ムードを演出した。

日本政府はこの日の会談を停滞する関税交渉の打開の糸口にしたいともくろんだ。日米の関税交渉で米側を統括するベッセント氏は会談終了後、記者団を目にすると、親指を立てながら、満足げな表情で官邸を後にした。会談は予定より10分長い約30分間に及んだ。

ベッセント氏の来日が固まると、政府は選挙最終盤の日程にもかかわらず、首相との会談の調整に入った。首相は17日も遊説先の長崎県から官邸に戻り、急きょ関係省庁の幹部と勉強会を開いて準備する念の入れようだった。首相周辺は「万が一、関税交渉がその場で動く時に備えてやるべき事前準備はした」と説明する。ただ、関税交渉の進展を参院選での追い風にしたいと期待した日本側と米側では会談に臨む温度差も垣間見られた。

ベッセント氏の来日は大阪・関西万博で開かれる米国の「ナショナルデー」への参加が目的で、面会への米側参加者は15人にも上り、ほとんどが関税交渉と無関係の政府関係者が占めた。出席者によると、関税に関するやりとりは少なく、安全保障協力の強化やウクライナや中東の情勢に関する話題に多くの時間を割いたという。

大阪の万博会場では19日、赤沢経済再生相がベッセント氏を案内する。関税措置の見直しに向けた働きかけのタイミングも探るが、具体的な打開策は見通せていない。政府関係者は「最大限のおもてなしをして、今後に期待するしかない」と語った。

万博で来日したベッセント氏との会談、石破首相は遊説減らして準備したが…関税の話題ほとんどなし
【読売新聞】選挙戦が残り2日間となった18日、石破首相(自民党総裁)はこの日の遠方での遊説を滋賀県での1か所にとどめ、首相官邸にとんぼ返りした。来日した米国のベッセント財務長官と向き合うと、冒頭、にこやかに「いらっしゃいませ」と呼び
レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/19(土) 09:40:05.78 ID:rl8Rfrnw0
無能 国賊 早く消えろ
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/19(土) 09:40:27.56 ID:fk1VIapX0
何の成果も得られませんでした
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/19(土) 09:40:32.22 ID:DvTB1rvc0
「助けて」とか言いながら本来の仕事もこの体たらく
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/19(土) 09:40:40.74 ID:Z2qVQOMP0
絵に描いたような無能
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/19(土) 09:40:59.18 ID:cqoIfBbh0
むかしから言ってる地位協定で追い込め
わるいのはすべてアメリカなんだから
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/19(土) 09:41:24.56 ID:ZmVcndGI0
ベッセント「来週には辞任するんでしょ」
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/19(土) 09:42:02.40 ID:TD9gQtQr0
もうあしらわれてるんだよ茂
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/19(土) 09:42:06.70 ID:4uvmTVMw0
誰がどう考えても事実上の会談は選挙の結果を見てからに決まってるだろ
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/19(土) 09:42:18.35 ID:0vBifFsB0
数日後に選挙で負けることが確実のレームダックを
相手にするわけなかろう
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/19(土) 09:44:10.47 ID:X4l8XfRf0
2本国関税マシマシキタコレキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!ww
日経平均3980.為替69円くらいにしないと助からないだろ?
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/19(土) 09:44:46.16 ID:MmGqaR2k0
無能にもほどがある
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/19(土) 09:45:49.19 ID:Ct7IjuMm0
選挙前で与党である確証がない
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/19(土) 09:45:53.29 ID:3SCTeNws0
相手にされてない
親中ってのも伝わってるだろうし
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/19(土) 09:46:20.53 ID:7LxKIe1d0
無能赤沢に万博案内させんなよ
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/19(土) 09:46:31.05 ID:m/+CVfzA0
事前にアジェンダを日本側から出せよ
全て受け身の交渉してるんじゃないの?
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/19(土) 09:46:35.73 ID:SbIP0U2d0
現状交渉相手にして貰える政権じゃねえだろ。
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/19(土) 09:47:05.19 ID:J9KRV9/l0
なめられてたまるかwwwwww
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/19(土) 09:50:12.51 ID:DvTB1rvc0
>>19
ほんとそれw
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/19(土) 09:48:55.27 ID:jCXRs5wm0
な、本題までたどり着けないだろ
だがこれが石破。呼んでおいてあやつけんなTBSのバカ女
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/19(土) 09:49:09.07 ID:HopUeDcg0
中国の紐付き石破はダメポ
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/19(土) 09:50:54.24 ID:5J3PNg7l0
ゲルは辞める気がないらしいが
このままトランプ関税交渉しても相手にされないわな
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/19(土) 09:51:20.95 ID:svqGM1x70
退陣すると思われてるからな
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/19(土) 09:52:16.51 ID:mwrmi9AZ0
もうすぐ辞めるのに準備万端って
意味ねえw
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/19(土) 09:52:34.82 ID:/F+C3FOk0
なめられてて草
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/19(土) 09:52:50.69 ID:ZZYI3Xvd0
だいたい最終決定権を握ってるのはトランプなんだから
子分といくら交渉しても親分が納得しなければ決まらない
安倍はそこをよくわかってたけど石破にはわからないらしい
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/19(土) 09:54:15.92 ID:wyIMLbK+0
無能とはこの男の事を言う
アチラさんも選挙で負ける事は分かってるだろうし無能相手に時間を割く意味もない忙しいだろうし
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/19(土) 09:54:24.73 ID:Qd4by1lx0
逆に何だったらできるんだよ石破は
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/19(土) 09:56:22.86 ID:TD9gQtQr0
>>29
おにぎり上手に食べられるよ
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/19(土) 09:56:47.28 ID:fk1VIapX0
>>29
自公官僚に不都合な法案を廃案にすること
でも、これも参院選の結果しだいで出来なくなるのか
残るは内閣決議で好き勝手しか無いな
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/19(土) 09:54:51.64 ID:MeIBHMmZ0
完全に辞めると思われてるわ
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/19(土) 09:55:02.25 ID:DpEme1fs0
またマイル貯めに行ったの
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/19(土) 09:55:35.96 ID:+zSmtB5V0
やってみたらまったく向いてなくて
自身も早く辞めたいんだろうな
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/19(土) 09:55:54.45 ID:cvnflQ4e0
これじゃー 国内の官僚と対峙できる能力が
そもそもないじゃ
よく総理大臣になれたなー
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/19(土) 09:56:02.63 ID:VPzKZl1z0
参院選で終わる人間だからどうでもいいんだろ
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/19(土) 09:56:06.34 ID:/3AwkUKh0
この総理、マジで何一つ日本の役に立ってるのを見たことないんだが・・・
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/19(土) 09:57:10.60 ID:XVEjdhhf0
>>1
トランプには勿体ぶって憮然と対応
冷たくされて窮地になったら一閣僚にペコペコ

ほんと小心者のネゴってのは、いちいちすべき事の逆を行くものだな、向いてねえわ

39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/19(土) 09:57:12.53 ID:xN43VHCf0
米国債二度と買うな。売り払ってまえ
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/19(土) 09:57:15.79 ID:+zSmtB5V0
舐めないでもらいたい

相手にされてなくて笑う

41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/19(土) 09:57:33.90 ID:THKqNyIa0
ベッセント「How about ANPAN-MAN?」
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/19(土) 09:58:41.84 ID:OLkDK5xq0
相手にされない。
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/19(土) 10:00:49.09 ID:esBcSub30
財務長官と話す内容が安全保障ウクライナ中東?
なんの意味もねぇw
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/19(土) 10:00:51.26 ID:MalZF0BW0
いやいやw
これはただの作文だろ
そもそも向こう側は関税の交渉するメンバーじゃなかったというのに日本側の意気込みをでっち上げてるだけじゃん
関係者がこう言ってました~ってお得意の作文やってるだけ
普通に考えたらここで成果なんて出ない
まあ石破は普通じゃないかもしれんけどw

コメント

タイトルとURLをコピーしました