石破「米政府は説明して下さい」 USスチール問題

サムネイル
1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/01/06(月) 16:13:08.60 ID:iVsCJLt50

日本側の懸念払しょくに米は対応を、USスチール買収阻止-石破首相

石破茂首相は6日、バイデン米大統領が日本製鉄によるUSスチール買収計画を阻止したことで日本の産業界から対米投資へ懸念の声が上がっているとして、その払しょくへの対応を米政府に「強く求めたい」と語った。

三重県の伊勢神宮参拝後に行った年頭記者会見で語った。石破首相は「日本の産業界から今後の日米間の投資について懸念の声が上がっているということは残念ながら事実だ」と指摘した上で、「重く受け止めざるを得ない」と語った。買収計画になぜ安全保障上の懸念があるのか説明することも求めた。

トランプ次期大統領との会談については、最もふさわしい時期にふさわしい形で実現するよう、調整していると述べるにとどめた。石破首相は大統領就任後の2月以降に訪米し、首脳会談を行う調整に入ったと、日本経済新聞は12月30日に報じている。

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-01-06/SPN4XFT0G1KW00

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/01/06(月) 16:13:54.82 ID:n1KK+qfB0
まだ、求めてないのかよ
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/01/06(月) 16:13:56.96 ID:wX7EEG/30
石破が中国寄りだから
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/01/06(月) 16:14:07.80 ID:yHXQMt/w0
説明しろとか言っても覆らないだろ
バカなのか
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/01/06(月) 16:14:29.23 ID:okmz/Doz0
さっさと会談して問い詰めて来いや
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/01/06(月) 16:14:51.38 ID:MxVQfRDa0
なぜすぐに米に飛ばないのか
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/01/06(月) 16:15:04.28 ID:dXyJmfUC0
そらスパイだらけの日本企業に売りたくはないわな
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/01/06(月) 16:16:27.18 ID:/Q13Z44F0
>>7
関係者はあんただろ、なんで俺がスパイだ
円周率計算実験データぬすっとしたいで馬鹿いうなよ
あれがミサイル発射システムでもだ
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/01/06(月) 16:15:39.37 ID:/Q13Z44F0
アメリカ人が中国を占領したいだけの野暮いってんだろ
いまCIAあてに英作文して書いてきたとこだ
返事はいっさいないが
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/01/06(月) 16:16:17.14 ID:Scnl04aY0
別によくね、日本に売りたくないから国内のハゲタカに二束三文で買ってもらうわってだけの話だし
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/01/06(月) 16:16:26.74 ID:X4t/Md6y0
岩屋連れて行って来い
帰りは一人かもだけど
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/01/06(月) 16:16:51.55 ID:vTo3Azy+0
行動が遅い上に何も理解してない
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/01/06(月) 16:17:35.59 ID:/Q13Z44F0
>>12
じゃあ、アメリカ人は俺の鐵の椅子ねらいなのか、CIAもどきよ
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/01/06(月) 16:20:05.38 ID:pSOIvxTa0
>>15
うるせえ栄城
カオリがお前のことキモいってよ
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/01/06(月) 16:20:46.71 ID:/Q13Z44F0
>>23
キモイのはおまえだろ、アメリカ人の糞デブで中国人系統
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/01/06(月) 16:17:18.29 ID:fAAvsmL/0
石破のままなら嫌がらせが続くのは当たり前
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/01/06(月) 16:19:20.38 ID:WdaUOnVn0
>>14
安倍なら速攻で渡米して説得してるわな
バイデンなら分からんが
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/01/06(月) 16:17:58.94 ID:20MaaeqT0
説明なんてあるか
偉大なるUSの名を持つからいけすかない連中に売りたくないだけ
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/01/06(月) 16:18:05.00 ID:WljWGXaS0
コメンテーターかよ
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/01/06(月) 16:18:11.57 ID:4tVRLWFD0
スパイ防止法が無いから
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/01/06(月) 16:19:10.49 ID:gsgWKSEk0
日本企業とかそのうち中国や韓国にいい顔しようと技術移転しそうだからやめといたほうがいいよ。政治家もそういうの推しそうだし
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/01/06(月) 16:19:32.83 ID:MY8Pi6dR0
日本製鉄がトランプに100億円の寄附をしてやればニッコニコで撤回命令するよ
890億の違約金より遥かに安上がり
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/01/06(月) 16:20:20.45 ID:NeE5neAf0
ブツブツ言ってないでさっさと行動しろよ能無し
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/01/06(月) 16:21:36.72 ID:/Q13Z44F0
>>24
なんで俺がなんだかんだするんだろな
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/01/06(月) 16:21:17.19 ID:/TyP3G4i0
お前の説明も大概だけどな
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/01/06(月) 16:22:40.34 ID:n3HUmFA10
勘だけど、石破は何も喋らない方がいいと思う…
日鉄とuss、せいぜい経産省でやった方がいいと思う
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/01/06(月) 16:24:34.72 ID:/Q13Z44F0
>>28
俺の椅子を隣の家のまえにおけばいいのかね?

アメリカ人はただのぬすっとの共産党と同じとはな

29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/01/06(月) 16:22:50.77 ID:GvPLjv200
トランプ相手にそんな事言ったって向こうは平気で勝手な言い分返して来るだけだろ?
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/01/06(月) 16:23:09.44 ID:UqFgUkjv0
小銭稼いでいるコメンテーターみたいな発言だな
聞きたいのならまずは大統領に会いにいけよ
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/01/06(月) 16:23:22.71 ID:so+6Cz6q0
わざわざこちらからいく必要はない。ロクな主人じゃないし、そろそろポチもやめないとな。
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/01/06(月) 16:23:23.62 ID:ZMTcox9Z0
🇺🇸←人類の敵
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/01/06(月) 16:24:10.75 ID:mXRDVGys0
>>32
人類の敵はお前ら🇨🇳だろボケ
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/01/06(月) 16:23:38.94 ID:ORM2rg+V0
説明はしてるだろ
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/01/06(月) 16:23:47.82 ID:SxRwuRx10
トランプとはまだ会わない方がいいわ
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/01/06(月) 16:24:28.26 ID:b3RwwveP0
その辺トップ同士で協議するんじゃね。メディアに先行されてる時点でちょっと
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/01/06(月) 16:24:39.54 ID:XYNmMuH20
いい口実ができた
関税やウクライナの敗戦処理で酷い目見る前に、アメリカと距離を置け
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/01/06(月) 16:24:53.66 ID:5eml1GK60
安全保障上のです 説明終わり
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/01/06(月) 16:25:05.40 ID:HeSgIUmh0
何度も問題にされてたろグズ
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/01/06(月) 16:25:53.70 ID:iXSJyMeJ0
すぐバイデンに電話して抗議しろよ石破
それとも日鉄からはたっぷり献金貰ってないのかw
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/01/06(月) 16:25:53.92 ID:4hsoVi360
もうすぐ辞めるバイデンに声かけても逃げ切るだけだろ
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/01/06(月) 16:25:56.82 ID:Nw3shZTL0
バイデンの方がもしちゃんと説明を受けてしまったら反対する理由がなくなって困るって話だからな
USスチールの競合他社がトップを努める全労連から資金援助されてて
見返りにUSスチール破綻させて資産安く買い取らせるっていう密約が交わされてるからな
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/01/06(月) 16:26:08.89 ID:08+T2HtM0
生意気な植民地どもめ

コメント

タイトルとURLをコピーしました