石油が激安、中国需要が20%も減少してアホみたいに余ってる状態

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 14:55:33.10 ID:SLInIB7Y0

新型コロナウイルス感染拡大による影響で中国の石油需要は消費全体の20%に相当する
日量300万バレル程度減少した。同国のエネルギー業界に詳しい複数の関係者が明らかにした。

この規模の落ち込みは恐らく2008年から09年の世界金融危機以降で原油市場が見舞われた
最も大きな需要ショックとなる。減産を巡り緊急会合を検討している
石油輸出国機構(OPEC)と非OPEC主要産油国で構成するOPECプラスは対応を
迫られる可能性がある。

中国は16年に米国を抜いて世界最大の原油輸入国になっており、中国国内の消費に変化が
あれば世界のエネルギー市場への影響は大きくなる。

中国は日量約1400万バレルを消費しており、
日本とフランス、ドイツ、イタリア、スペイン、英国、韓国の合計に匹敵する。

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-02-02/Q53J1NDWLU6L01

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 14:56:45.45 ID:3XMNz0nbO
よし!飲もう
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 14:57:23.08 ID:AIRWrMDg0
どういうコロナ?
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 14:59:38.66 ID:3XMNz0nbO
>>3
原油買うにはいい頃な!
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 14:58:04.44 ID:HAG3Pvp60
グレタさん出番ですよ
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 14:58:11.81 ID:vG/qrcp+0
いつの間にか51ドルまで下がってのか

でもガソリンの値段は下がらんな

13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 14:59:56.05 ID:9Dze9W9d0
>>5
備蓄分があるから何か月かしないと下がらないんじゃ?

これも中国の経済成長率上がったら数値捏造って分かるけどどうすんだろ?

36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 15:07:17.36 ID:fbJDrHR80
>>5
あげる時は速いけど下がる時は遅い
薄利多売だから周り見ながらやってる
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 15:16:27.45 ID:9xfO9Pzb0
>>5
マジでひどい
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 14:58:29.54 ID:eQTvi/Vb0
あら、いいでスね
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 14:58:34.58 ID:v8d52VPR0
マグロとかも安くなるの?
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 14:58:55.21 ID:Z1jMY3tT0
でも小売価格は意地でも下げないよ
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 14:59:00.77 ID:7d0kVYHu0
コロナショック!
もう始まってるのか
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 14:59:25.77 ID:RA2Pyhqq0
ガソリンは高いままだな
中国で精製してんのかな
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 14:59:51.05 ID:kLgnIgO00
電気自動車に移行したらますますいらなくなるね
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 14:59:59.81 ID:9owItNpC0
※ガソリン価格はしばらく据え置きです
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 15:00:19.28 ID:sASxH2wT0
せっかくイランで価格上げようとしたのにねぇ
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 15:00:39.07 ID:YgiNgHxv0
値上げは超高速
値下げは超鈍足
いい加減にしろよ
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 15:00:39.40 ID:B0RLNo+u0
グレタさん案件?
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 15:00:43.09 ID:6t6qz1su0
グレタもニッコリ
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 15:01:23.11 ID:lpGTB/VG0
中国と朝鮮あたりいなくなればどれだけ世界が平和になり
地球にやさしいか
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 15:02:41.41 ID:cccxbA5A0
>>19
ほんとにな
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 15:01:37.44 ID:eQTvi/Vb0
そういえば蟻急行で買った品物もさっぱり発送されないな
社会全体が糞どパニックになってるのかも
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 15:02:35.68 ID:qDFpyL/g0
その割に灯油高いままなんだけど
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 15:03:43.74 ID:czRjSOYk0
買っとこうかな
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 15:04:07.95 ID:j4C4set10
普通にレギュラー150円さいたま
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 15:04:16.33 ID:BN6rxLga0
中国くんってもしかして迷惑キャラなんじゃ…
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 15:04:22.62 ID:OztwmGjj0
日本での石油系燃料は値下げはありません
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 15:04:26.66 ID:PK8A0QLf0
ほんとガソリン価格は下がらんな
来週は安くなるのかな?
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 15:04:54.36 ID:5MiyuIie0
減産したら中国怒るやろ
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 15:05:25.39 ID:OsXv3czq0
昔スタンドでバイトしてたけど原油先物が下がると「なんで値段下げないんだ」って言いがかり付けてくる客が面倒くさかった
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 15:06:09.20 ID:gqdChlvb0
円安になったり原油高になるとすぐに値段が
上がるのにね~
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 15:06:44.39 ID:7kX5ZWzO0
関係無いけど、むかし震災の時にガソリンを学校のプールに貯蔵しようと提案した人がいたっけな。
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 15:07:12.67 ID:pPC+7tZu0
>>31
小っちゃいオッサンな
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 15:06:45.59 ID:pPC+7tZu0
またプーチンが擦り寄ってくるなw
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 15:06:58.10 ID:Iwo6swqH0
ガススタ全然安くない
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 15:07:03.03 ID:2dr0NWxF0
株大幅に下がりそうだけど
仕込むチャンスでもあるな
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 15:08:01.77 ID:2dr0NWxF0
下げるのは確かに糞遅いな
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 15:08:19.94 ID:pu/8USh20
実需で油が安くなるって、久しぶりだな
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 15:08:34.77 ID:K+r0A6jN0
レギュラーガソリン130円になる?
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 15:08:40.57 ID:PJJgHzdd0
ガソリンって値上げの時は相場に連動するくせに
値下げは全く連動しないのな
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 15:08:48.58 ID:/Ne5Aw810
ガソリン高え
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 15:09:03.23 ID:vnCKZkAv0
高いときに仕入れた分があるから直ぐに値下げはしません
なお、安いときに仕入れた分は関係なく、直ぐに値上げします
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 15:09:32.56 ID:GeUivYO10
もしかして助けない方がいいのでは
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 15:09:47.23 ID:o0p1qW6b0
中国株式垂直落下-8%以上の下落しとるからな
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 15:09:47.15 ID:y3mQYNJx0
捨てるしかないな
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 15:10:03.47 ID:fbJDrHR80
即下げたら高い時に買った在庫あるからね損するじゃん
またいつ上がるか分からんし
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 15:10:49.09 ID:QPAYdRkk0
よしレギュラー100円割れ来い
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 15:11:37.49 ID:cHNuFVb80
ハイオク155円だぞ。
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 15:15:19.34 ID:mewtDHwP0
ガソリン価格上がってるぞ
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 15:15:20.91 ID:kYj5H3vm0
60円ぐらいまで下がれ
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 15:16:40.12 ID:LLhFpjLQ0
値上げの時って凄い早いのにね。
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 15:16:50.00 ID:OFKfNj2y0
ガソリンって重油の副産物だろ
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 15:17:27.95 ID:XvpIF7n80
今1リットル150円とかだぞ
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 15:23:30.49 ID:yzVfX2ih0
>>54
前100円ぐらいだったよな
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 15:18:13.99 ID:9xfO9Pzb0
上げる時は早ければ数時間なのに
下げるとなると1ヶ月以上は余裕なのはなぜ
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 15:18:17.48 ID:E5js5Kf90
現状の石油価格やと本来は100円/Lくらいやな
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 15:20:31.13 ID:QPAYdRkk0
ゴールデンウィークまでは猛烈に上げて、その後緩やかに下降ってのが、過去のパターン

今回はどうかな?悪辣な連中の事だ、明らかに原油が値下がりしてても、何やかんや理由付けして上げるんだろう

58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 15:21:35.74 ID:C2sUoCun0
先物買ってる奴息してる?
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 15:23:03.25 ID:yzVfX2ih0
>>1
やっと暴落するな

コメント

タイトルとURLをコピーしました