
- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/12/22(日) 23:23:20.97 ID:QTtgfO6c9
https://news.yahoo.co.jp/articles/b108e41a42fd8b09911d5ed2eefdbc570acb4da6
眞鍋かをり「高齢者より若者にもっとお金を使ってほしい」 政府の経済対策に疑問「不公平感が」
タレントの眞鍋かをり(44)が22日放送のテレビ朝日系「ビートたけしのTVタックル」(日曜正午)に出演。政府が経済対策として住民税非課税の低所得世帯に3万円の給付をすることについてコメントした。
元衆院議員で自民党東京都連最高顧問の石原伸晃氏は「もっときめ細かくやればいい。もらう人はうれしいけど、もらったんで経済が良くなるかというと良くはならなくて一時だけ懐が豊かになる。一律にお金をまくのは反対だな」と政府の対策に疑問符。
眞鍋は「住民税非課税世帯って多分ほとんどが年金で生活してる高齢者の方だと思う」とし、「子育て世代にも1人当たり2万円って言ってるけど、子育て世代で住民税非課税世帯って多分比率的に相当少なくなると思う。不公平感があるというか…」と私見を語った。
そして「高齢者の方々を目の前にして言いづらいですけど」とスタジオに並ぶビートたけし、阿川佐和子ら共演者へのジョークで笑わせた後で「もっと若者の方に、高齢者よりも若者にもっとお金を使ってほしいなっていうのは本音」と現役世代としてコメント。
俳優の大竹まことから「眞鍋、もう1回言ってみな」と突っ込まれると、「すみません~」と笑っていた。
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/12/22(日) 23:23:59.47 ID:OLr+x5i90
- そりゃそうなんだけど投票すんのが年寄りばっかりだからな
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/12/22(日) 23:25:40.92 ID:RS3vGCvf0
- >>2
若者に金使えば投票してくれるんじゃないのか?
投票すれば宝くじもらえるとか、他の国の真似すればほいほい投票するだろ - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/12/22(日) 23:27:03.05 ID:/P2iR9Pb0
- >>6
それやると負けるかもしれないからしない
現にしてないし - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/12/22(日) 23:30:06.49 ID:gajCB4Pe0
- >>2
タマキン党が躍進したのはこういう意志の現れだと思うね
現役世代から搾り取って年寄りにバラ巻いて票を取るようなやり方でいつまでも勝たせてはいけない
もっと現役世代を大切にしないと - 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/12/22(日) 23:24:24.71 ID:qwzV0mQ50
- この女アホか
すでに高齢者は見捨てられてんだろ - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/12/22(日) 23:24:56.98 ID:yNcK+/EY0
- 40でもう初老らしいな
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/12/22(日) 23:25:27.13 ID:Qrv5v4G50
- ほんならお前は高齢者の年金額で生活できるんだな?それでやってみろよ。
贅沢してるばかにはわかんねーんだよ - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/12/22(日) 23:27:11.13 ID:6SU+YKr50
- >>5
じゃあ君もがんばって稼げば? - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/12/22(日) 23:25:41.67 ID:UQ6XJySe0
- >>1
左翼の意見しか、テレビでは流さないのか? - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/12/22(日) 23:25:42.60 ID:g3Lijfc50
- シルバー民主主義では不可能
平和的には財政破綻してIMFに入ってもらうしかない
その前に中国に攻められるだろうが - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/12/22(日) 23:25:48.25 ID:Wp91+BNl0
- 選挙行かない人達を優遇するバカ居ないわな
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/12/22(日) 23:26:11.22 ID:LX+V6FPF0
- 自分も高齢者やん
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/12/22(日) 23:26:45.06 ID:oDOz2G8/0
- >>1
若者なんて新NISAやら子育て支援やら色々とやってもらってるだろ。少子化だから大学入るのも楽チンだし。恵まれすぎなんだよ - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/12/22(日) 23:27:50.80 ID:ywAc03zK0
- >>11
ボーナスに所得控除がない世代が何を言おうと響かねえよ - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/12/22(日) 23:27:21.38 ID:ddtDZWcJ0
- こういう奴は自分が年取ったらジジババに使えって言うんやで
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/12/22(日) 23:27:21.40 ID:uhce0FLF0
- 眞鍋かをりももう高齢者だろ
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/12/22(日) 23:29:52.99 ID:gd9dzHF10
- >>15
これな
あと芸能人みたいな奴らからはもっと取っても良いよな? - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/12/22(日) 23:28:04.11 ID:7pLIoM6n0
- 老害「パヨク!パヨク!パヨク!」
コイツら多数派が自民党支持層だからなぁ…
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/12/22(日) 23:28:05.74 ID:VU8S6yog0
- インフレが進めば嫌でもそうなる。
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/12/22(日) 23:29:15.98 ID:i7oy8tjl0
- だから減税しただろ
それを潰したやつらに言えよ
わけわからん理論でマスコミが潰しただろ
そうじゃなかったらまた減税あったかも知れないのに - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/12/22(日) 23:30:27.32 ID:ZBqSkSOc0
- 若者はがむしゃらに働けば良いじゃん
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/12/22(日) 23:31:08.95 ID:/u2A94u40
- 若者の未来のためにK-POPを
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/12/22(日) 23:31:13.76 ID:c3DGo1Eb0
- 「M-1グランプリ」とか観てる奴等(馬鹿)が政治に興味を持って投票に行かれても困るでしょ?
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/12/22(日) 23:31:21.01 ID:zkDwTIdZ0
- 103万の壁引き上げは非課税世帯に何の恩恵もないよ
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/12/22(日) 23:31:27.13 ID:u1iigpUt0
- 分裂工作員になってしまったかw
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/12/22(日) 23:32:03.60 ID:vHEvkpzD0
- >>26
まじそれ - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/12/22(日) 23:31:33.87 ID:w8wAs/a70
- 若者が選挙行かないせいなのに?
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/12/22(日) 23:31:37.15 ID:IrWK+UuF0
- 今のガキ充分支給されとるやん
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/12/22(日) 23:31:46.60 ID:vHEvkpzD0
- 今高齢者優遇はされてなくてどんどん厳しくされてる気がするんだけどなぁ
それに自分たちだけでなく子供達もいずれ高齢者になるし、高齢者になった時の不安は少ないほうがいいから
高齢者冷遇は求めたくないな
高齢者よりもって考え方じゃなくて、高齢者も若者も働く世代も弱者もみんな安心して暮らせる国にしてくれ
世代間で対立してどうする - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/12/22(日) 23:31:57.44 ID:eIrOazuT0
- 機密費タレント
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/12/22(日) 23:32:01.23 ID:JQ+Nn8BP0
- 住民税非課税への3万円はくだらないけどたいしたこと無い
金が膨大に掛かっているのは高齢者医療 - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/12/22(日) 23:32:10.00 ID:Q39sydVy0
- なんで若者代表みたいな立場で発言してんの?
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/12/22(日) 23:32:37.65 ID:KYJwpPBO0
- 自分が高齢の部類に属していることがわかっての発言でしょうか
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/12/22(日) 23:32:51.62 ID:/9YDS94p0
- 勘違いしてるが別に老人に金つかってるわけでもなんでもなく、金が必要になってるのが老人だらけってなだけ
同じ立場なら若者でも当然金は使われる。 - 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/12/22(日) 23:33:57.35 ID:PJ1ZFHlZ0
- たいして若くないやつが若者面してるんじゃねえ
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/12/22(日) 23:34:02.79 ID:ZBqSkSOc0
- 若者はギリギリで生きるのが良いんだよ
それが青春だし人として成長もするわけで
やがて歳食ってくれば余裕は出来てくるんだから - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/12/22(日) 23:34:23.95 ID:9DhJWkao0
- 無駄に金使ってんのはナマポだろ
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/12/22(日) 23:34:45.09 ID:jd2zKv5H0
- 日本の政治家は「今この瞬間」自分がいかにいい思いできるか
ってだけで動いてるからね - 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/12/22(日) 23:34:47.72 ID:ZRdIW5LF0
- 1番割食うのは中年だけどな
上も下も自分の世代では身を切りたくないだけの主張で全ておっかぶされるのは中年よ - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/12/22(日) 23:35:14.77 ID:ewZJTNFo0
- 旦那もそろそろ高齢者枠だろ
- 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/12/22(日) 23:35:37.86 ID:YviG8Xf90
- >>1
何もかも生物としての能力が下がってくる老後が手厚い方が有り難いよ - 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/12/22(日) 23:36:03.66 ID:EPXINx4X0
- そんなこと言ったら子ども手当もなくせとか出てくるし余計なこと言わなくていいのに
- 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/12/22(日) 23:36:23.86 ID:rn2HT+mq0
- 真鍋は右翼だろう?若い時から御殿場の自衛隊の射撃演習見に行くくらいだし
- 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/12/22(日) 23:36:38.85 ID:ZBqSkSOc0
- 若者なんてとにかく健康なんだから何も心配する事なんて無いんだよ
がむしゃらに働いて必死に子育てすればいい
いずれ歳を重ねれば年功序列でゆとりは生まれてくるんだから - 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/12/22(日) 23:36:41.42 ID:RH5qP6E00
- > 眞鍋は「住民税非課税世帯って多分ほとんどが年金で生活してる高齢者の方だと思う」
国民年金だけの人は厳しい生活をしてると思うぞ
- 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/12/22(日) 23:36:57.79 ID:jM5ffeMb0
- 高齢者を支えるのは結局若者なんだから返ってくるだろジジババにも
コメント