- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/29(金) 21:39:50.05 ID:WXCY1jWX0
県教委の来年度の教員採用 志願者数が採用予定人数下回る
https://www3.nhk.or.jp/lnews/mito/20220428/1070016949.html- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/29(金) 21:40:37.73 ID:WXCY1jWX0
- やりがいアピールが全然足りないんじゃない?
もっと子供のために全てを投げ打つ意味とか伝えないと - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/29(金) 21:41:43.67 ID:5Et2ikGX0
- >>3
金八シリーズでも見せて洗脳するんか? - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/29(金) 21:43:00.29 ID:bNTmhaxp0
- でもロリコンや変態ばっかじゃん
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/29(金) 21:43:11.22 ID:l8UaKw2F0
- リモート授業でいいでしょう
ねえ?助さん格さん - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/29(金) 21:43:31.12 ID:MbvCs4jF0
- 安月給に部活などの長時間労働、残業代なし。モンスター親。体育祭、文化祭、定期テスト作問、丸付け、家庭訪問に、生徒指導、授業参観計画、会議、修学旅行などなど
雑務多すぎてやりたくわないわな。 - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/29(金) 21:44:25.49 ID:zxRTpukb0
- もう終わりだよこの国
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/29(金) 21:44:37.33 ID:zxRTpukb0
- 教師なんていらねーけどな
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/29(金) 21:45:46.40 ID:3Tpv8CGm0
- 子供の躾は親の責任にして馬鹿な子供の不祥事は他の子の大迷惑だから厳罰に処せばいいよ。あと部活も専任にしろ。それで教師の仕事もストレスもサー残も減るだろ。
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/29(金) 21:46:43.30 ID:t/O2j9dJ0
- 食うだけなら塾講s
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/29(金) 21:50:23.99 ID:ZfC4e/gN0
- そりゃロリコンばっか残るわけや
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/29(金) 21:50:43.90 ID:Z6h6uU0b0
- あんなヘラヘラした世代の教師が増えたところで無責任に拍車がかかるだけ
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/29(金) 22:01:30.59 ID:Ob8FMhKi0
- 千葉はFラン短大出のオンパレードだよ
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/29(金) 22:04:52.45 ID:BkZMA0gL0
- シルバー人材かよ
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/29(金) 22:09:45.13 ID:u3j4pOIC0
- 教師なんてマジで底辺職だもんな
優秀な大学の学生が全然教師にならない - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/29(金) 22:13:41.39 ID:GoEYi1ov0
- 日教組という反社組織を排除しなきゃ無理よ
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/29(金) 22:24:16.88 ID:h2ovaega0
- お得意の実習生呼べばいいんじゃね
日本人はこれからグエン先生に教育して頂くんだよ
クズに相応しい末路だよ - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/29(金) 22:29:44.71 ID:trKqVQuh0
- 会社説明会200人採用1人とかザラだったもんなあ
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/29(金) 22:30:33.90 ID:J24tb5Fm0
- 氷河期を雇って、サー残80時間をやらせるのが正解だったのに
20年前にやった事は逆張り過ぎたわ - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/29(金) 22:40:47.36 ID:sIe1sgmf0
- >>21
氷河期世代が先生か… - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/29(金) 22:40:37.77 ID:MbvCs4jF0
- この国は目先のことしか考えないってことよ。
政治に、私利私欲、バカしかいないから
そりゃあ日本も斜陽国になるはずだわな - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/29(金) 22:46:16.89 ID:lYjbCSH/0
- 小学校の女担任が
『私の定時は4時半なのに、あなた達のせいで
定時に帰れません』と言ってたな
子供ながらに知らんがな、と思ったが - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/29(金) 22:50:53.71 ID:sscjnB+c0
- >>24
労働時間の大部分が授業なのに、プラスで事務作業がある時点で残業前提だよな。
子供のせいにするのはおかしいよな。 - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/29(金) 22:50:29.94 ID:FdJN1nAt0
- 小学校の女の先生ってヒステリー多かったよな
今思えば何で怒られたのか意味不明な事が何度もあった - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/29(金) 22:52:56.34 ID:hhAkFeGt0
- 子供の不祥事は子供と親を絞首刑
教師の不祥事は教師を絞首刑ここの線引きをしっかりして罰則設けろ
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/29(金) 23:18:20.80 ID:a78Hzrux0
- 教員に限らず氷河期世代は生き抜く為に資格取りまくったから
資格の価値がやたら下がった感じはする
昔は電気工事士持ってれば一生安房とか言われてんだけどなぁ - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/29(金) 23:19:29.27 ID:o1LbmPQc0
- 大変だ大変だと叫んでるやつは、仕事してないやつな
橋下と対決してたあの女と同じ、「ところでオマエさんは残業してたのか?」と尋ねると
「私はしてませんけど」なのよ
教員もこれ
この禄に働かずに声だけでかい教員にこき使われて、山のように仕事を押し付けられて実際に
こき使われてるのが臨時講師 - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/30(土) 00:11:05.69 ID:+NcmRQb10
- どこかの塾みたいに
教師側は教えるの上手い人がオンラインで授業やって
教室側は個別に生徒をケアする制度にすればいいのに教員免許は取得のハードル低いから能力にあった分業制にしないと
無駄な残業が増えて効率悪いよ - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/30(土) 00:17:50.94 ID:oPkDEPr10
- #教師のバトン
県教委「氷河期世代の採用抑制したりサー残80時間させてたら教師が全く足りないの!助けて!」

コメント