- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/25(水) 14:03:10.18 ID:OdgXJrOj9
人々の移動を制限する「封鎖」という言葉が、徐々に現実味を帯びてきたが、実際にはどうだろう。
ある香川県民が考えた「香川から徳島愛媛へ脱出する計画」が話題になっている。
香川県から徳島県・愛媛県に向かおうとしても、「県境が基本的に山の稜線上なのでトンネル何本か押さえたらほぼ封鎖が完了してしまうことに気づいて真顔になっている」というコメントが添えられている。
この脱出計画が作られたきっかけは、新型コロナウイルスではなく、子どものインターネットやゲームへの依存症防止のため、コンピューターゲームの利用時間を1日60分までと制限する「目安」を盛り込んだ香川県の条例にあるようだ。
条例は、2020年3月18日、香川県議会で可決し、成立した。
投稿者によると、「子供たちがゲーム機を持って自力で県外に脱出する想定なので、徒歩で山越えは夕暮れまでにお家に帰れないので基本除外します。オフロードバイクや漁船チャーターも同様に除外。 主要な県境や県をまたぐ公共交通機関はPTAの検問が敷かれてます。といったような思考実験」ということだ。
投稿者の計画を元に、Jタウンネット編集部でも検証してみることにした。
トンネルが封鎖されると、脱出できない説は本当か?
改めて、投稿者のコンノさんが作った脱出計画を見てみよう。
画面の向かって右側(方位で言うと東側)を走るルートは、国道11号線だ。徳島県徳島市から香川県高松市を経由して愛媛県松山市に至る一般国道である。首尾よく徳島県側に脱出できれば、ゲームを楽しめるだろう。
ただ、この11号線上にはPTAによる検問が設けられるかも……。
その近くを、JR四国の高徳線が走っているが、香川県内の駅からの乗客はゲーム機を持っていないか、チェックされるかもしれない。また並行するように、高松自動車道も走っている。大坂トンネルを抜けると、そこはゲーム自由の国(?)徳島だ。
高松自動車道の西側には、東かがわ市と徳島市を結ぶ国道318号線がある。県境にまたがるのは、鵜の田尾トンネルだ。このトンネルを抜けると、香川から脱出できる。
さらに西側には、高松市を起点に、讃岐山脈を越えて徳島平野西部の美馬市へ向かう国道193号がある。また国道438号は、坂出市から讃岐山脈を越え、徳島平野西部のつるぎ町を経て、徳島市に至る。県境にあるのは、三頭トンネルだ。このトンネルも封鎖ポイントだろうか。
もっと西には、国道32号が香川県三豊市から徳島県三好市に向かって、JR四国の土讃線に沿いながら走っている。県境にあるのは、猪ノ鼻トンネルだ。このトンネルにもPTAの検問ができるかもしれない。
香川県の最西部、愛媛県との県境には、前述した高松自動車道と国道11号が横断している。JR四国の予讃線も走っているので、この辺りは厳重な検問が設けられるのは間違いない。うまく愛媛県に脱出できれば、ゲームが楽しめる。
以上、投稿者の脱出計画をトレースしてみたら、「トンネル何本か押さえたらほぼ封鎖が完了」という指摘は、ほぼ当たっているようだ。
というわけで、子供たちが香川県を抜け出してゲームを楽しんでから帰ってくるというのも、とても大変そうだ、ということも分かった気がした。「封鎖」は、される方も、する方も、大変なのだ。
3/25(水) 11:00配信
https://article.yahoo.co.jp/detail/7a9db87d63891194df3e6bcc94648936fb4f1390- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/25(水) 14:03:35.60 ID:3xFQLhaY0
- 山歩けばいいだけじゃん
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/25(水) 14:06:29.38 ID:FtrSq+3U0
- >>2
前提読めよw - 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/25(水) 14:03:59.78 ID:zOawDe/q0
- 四国自体封鎖が簡単
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/25(水) 14:04:15.94 ID:ZEcsjJx30
- 水はどうする?
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/25(水) 14:04:29.16 ID:iIOK8XoJ0
- 海がある
こいつ絶対香川県民じゃ無いだろ - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/25(水) 14:04:37.72 ID:2BiVCLKY0
- トンキン封鎖の練習として試してみよう
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/25(水) 14:04:59.77 ID:SI5ZuhbX0
- 東京都封鎖ってできるのか
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/25(水) 14:05:59.84 ID:ZEcsjJx30
- >>7
◯◯封鎖できません! - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/25(水) 14:05:09.27 ID:fLwC4eud0
- 千葉封鎖も簡単だぞ
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/25(水) 14:09:35.36 ID:tFv/dwul0
- >>8
日本のマンハッタンだからな - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/25(水) 14:05:34.44 ID:rPLBHx/j0
- 香川って空港無いの?
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/25(水) 14:06:11.76 ID:zB8EoLvg0
- >>9
四国はみんな空港持ってる - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/25(水) 14:05:43.30 ID:zB8EoLvg0
- お遍路道があるから何とか行けるだろ
山道を抜けるしかない - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/25(水) 14:07:21.45 ID:BVwgXVWA0
- むしろ難しいところの方が少ないだろ
日本は小さな平野単位で町があって山で隔てられてるからいくつかある例外が関東平野・濃尾平野・京阪神・北九州
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/25(水) 14:14:27.26 ID:7u6kac+O0
- >>14
旧律令国は山やら大きな川やらが境になってるのが多くて簡単そう - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/25(水) 14:07:50.33 ID:H0fGFc5p0
- 寒中水泳しろよ
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/25(水) 14:08:22.21 ID:JR6ICsaP0
- 道がダメならヘリで抜ければ良いじゃない?
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/25(水) 14:08:26.94 ID:uHtfcx8Y0
- 香川県が封鎖されたら日本どうなっちゃうんだよ・・・
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/25(水) 14:09:15.58 ID:42hghdqq0
- >>17
誰も気が付かない - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/25(水) 14:10:01.83 ID:vV9l7dpA0
- >>17
平和になる - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/25(水) 14:10:35.24 ID:zB8EoLvg0
- >>17
大都会に泳いで逃げればいい - 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/25(水) 14:15:02.24 ID:E+1HrZyb0
- >>17
うどんが食べられなくなる - 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/25(水) 14:18:34.01 ID:77GVW+Ut0
- >>17
青島のニャンコが見られなくなる - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/25(水) 14:09:44.64 ID:0gyaynAY0
- 橋三本で四国まるごと封鎖できます
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/25(水) 14:09:56.29 ID:S/bqUfhP0
- まず、小豆島の帰属を聞かせてくれないか
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/25(水) 14:10:10.23 ID:7u6kac+O0
- 封鎖したら一日で食料が尽きるだろう
- 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/25(水) 14:24:29.25 ID:uMMVH7ll0
- >>23
むしろみんな備蓄のうどん茹でだして水が速攻で尽きそうw - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/25(水) 14:10:21.66 ID:3JLXaiU+0
- それでも脱藩したヤツがいるんだから
山越えとか出来るんじゃね - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/25(水) 14:10:54.28 ID:P2d5g7hf0
- 香川から子供がゲームのためだけに脱出して、よい子の時間までに帰ってくる前提
大人があらゆる手を脱出することは考えてない - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/25(水) 14:11:18.66 ID:djJK7q8H0
- 四国はどこも簡単そうだけどな
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/25(水) 14:12:10.15 ID:zB8EoLvg0
- >>27
1番難関は高知だと思う
空港、鉄道、船は使えない前提で - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/25(水) 14:11:58.95 ID:BmaqU7vJ0
- 実は、静岡市も市外脱出ルートごくわずか。
東海道の大動脈に位置しているのにも関わらず。 - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/25(水) 14:14:14.01 ID:PNHevSal0
- >>28
浜松辺りから北に抜ける酷道ってまだあるの? - 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/25(水) 14:17:55.69 ID:sv6gNPGa0
- >>34
あるよ
林道(舗装済み)経由になるけど - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/25(水) 14:12:20.52 ID:7u6kac+O0
- 1月くらい封鎖してもやっていけるのは北海道くらいか。
そのかわり経済は死ぬだろうけど - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/25(水) 14:12:47.06 ID:KEgM7U0/0
- ネット封鎖、道路封鎖
香川民主主義人民共和国誕生 - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/25(水) 14:13:25.08 ID:PNHevSal0
- 香川って高知とは接してないのか?
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/25(水) 14:14:13.77 ID:6rO7f5Ui0
- >>32
電車で行ける - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/25(水) 14:14:33.21 ID:UwbpJgNM0
- 千葉県も橋を封鎖すれば千葉島か
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/25(水) 14:15:38.16 ID:9d4c6Cq50
- 徳島県が水の供給を止めるとこいつら干上がるよ
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/25(水) 14:15:41.89 ID:edZXiA5P0
- 土讃線の県境辺りに秘境駅があるよな
やまうちにうどん食べに行くときに看板が出てくる - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/25(水) 14:15:50.50 ID:ff77r7SK0
- こういうネタは嫌いじゃないけど、普通に峠越える県道がたくさんあってがっかり
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/25(水) 14:17:00.75 ID:B+pkfV9X0
- 香川封鎖より、四国封鎖の方が簡単だな
福岡県の封鎖は難しいが、九州丸ごと封鎖はトンネル一本、橋一本の封鎖でオケ
- 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/25(水) 14:17:23.14 ID:st9ScWVu0
- 東京封鎖になったら町田市民はどうすりゃいいんだ
- 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/25(水) 14:22:17.68 ID:rCZnjNON0
- >>42
おいw - 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/25(水) 14:19:25.10 ID:tJTCtgZ30
- >>1
コロナ封鎖の話かと思ったら違った。訴訟。
つーかプロキシサーバ建てれば良いだけじゃないの? - 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/25(水) 14:19:37.32 ID:iPTzhW2V0
- 真顔になっている(真顔ではない)
- 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/25(水) 14:19:48.42 ID:3wjiOY2A0
- 香川県民は
最初から隔離されてたって事かww - 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/25(水) 14:19:58.38 ID:mHvKCvuV0
- 瀬戸内圏
岡山、徳島、広島、山口、愛媛、大分、北九州この辺は言葉が殆ど同じ
- 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/25(水) 14:20:02.46 ID:WVwan5gU0
- 大橋を3つ封鎖するだけで四国丸ごと切り離せるだろw
- 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/25(水) 14:20:49.17 ID:ZsaLLjWY0
- 香川やるなら四国封鎖でいいだろ
- 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/25(水) 14:23:53.29 ID:1Ep5p8co0
- >>50
ゲーム禁止条例は香川だけだろが
前提を読め
勝手にコロナ封鎖と脳内解釈すんなボケ - 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/25(水) 14:21:01.90 ID:cf0U0+TQ0
- つうか、瀬戸大橋と鳴門海峡大橋としまなみを封鎖したら四国全体が封鎖完了だろ
- 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/25(水) 14:21:44.44 ID:Ig0tHHcO0
- 蛇口捻ったらうどんが出てくるんだっけ?
- 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/25(水) 14:22:08.83 ID:OqFZs5cV0
- 香川封鎖なんて200%ねーよw
- 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/25(水) 14:22:50.55 ID:i7ngky500
- そう考えると四国って速攻封鎖できるな
- 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/25(水) 14:23:02.87 ID:QToES7GD0
- 四国の封鎖なんて簡単だよ
船に橋を封鎖して空港封鎖したら終わり
あははははは - 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/25(水) 14:23:06.58 ID:3JLXaiU+0
- 江戸時代の文献で、
今の和歌山からの脱藩は命懸けだったと読んだことがある
街道筋の監視が厳しいので山越えするしかないんだが
十津川の山中で遭難して死ぬケースが少なからずあったとか - 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/25(水) 14:23:31.58 ID:bHqu1iaJ0
- お台場封鎖できない
- 62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/25(水) 14:24:31.54 ID:lo/c1Z5X0
- 子供が脱出する想定なのになぜ自動車道を走るのか。
だいたい猪ノ鼻トンネルだって歩道ないぞ。歩きではほぼ不可能だ。 - 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/25(水) 14:24:36.31 ID:JRLG6r/o0
- 封鎖してどうなんの?意味あるの?
封鎖すんなら、国際空港のある所港の有る所が先じゃね - 64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/25(水) 14:24:43.57 ID:7cEb4i8o0
- 何年か前の台風で、川が増水しまくって東京が文字通り陸の孤島になったことなかったか
東京って島なんだよな - 65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/25(水) 14:24:46.04 ID:yQx7URgy0
- 船
- 66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/25(水) 14:26:15.86 ID:QToES7GD0
- >>65
四国は島だから船、橋、空港封鎖したら終わるんだよ - 67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/25(水) 14:27:58.65 ID:CIH/Ypak0
- んな訳ないだろとグーグルマップで調べてみたけど
細い農道とかが全然なくて大きい道さえ封鎖すれば大丈夫だった - 68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/25(水) 14:28:09.53 ID:hZ399+ZD0
- うどんからは逃げられない!
- 69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/25(水) 14:29:15.70 ID:wNwGx5Q00
- 北海道の中でも函館はもっと簡単だぞ
- 70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/25(水) 14:29:50.61 ID:pemkwDHW0
- 四国は「道」が無いからね~
- 71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/25(水) 14:30:40.31 ID:wIs3dRem0
- じゃあ社会実験の為に閉鎖してみよう
- 72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/25(水) 14:31:08.95 ID:Oe0/k4F00
- >>1
翔んで埼玉みたいなネタにできそうだな。 - 73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/25(水) 14:31:10.71 ID:i7ngky500
- 鉄腕ダッシュとかでやってみてほしいね
トキオの香川脱出を30人が食い止めるみたいな企画 - 75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/25(水) 14:31:29.40 ID:65xZ3eEV0
- 小学生が隣県に友達つくるのむずかしくね
峠越えた先の自販機の電源から盗電して補導されたら笑うわ
- 76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/25(水) 14:32:23.50 ID:/MtmjTUE0
- 千葉も本州からは橋かトンネル(都営新宿線)でしか行けないので同様
- 77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/25(水) 14:32:29.27 ID:J7pF1vmN0
- 島から尾道泳いで渡ったやつ元気にしてるかな。
いずれ聖地巡礼しようと思ってたが忘れてたわ。 - 78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/25(水) 14:33:19.68 ID:IVyhacCt0
- 秋田県地産地消ヒーロー
超神ネイガーのネタに、
ドラクエ風の秋田県MAPがあって
県境が全部岩山なのにワロタ。 - 79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/25(水) 14:34:36.16 ID:9RcVD2+g0
- 関東平野だって、結局は
箱根・御殿場と高尾山と碓氷峠押さえたら
西側との往来ほぼ封鎖できるだろ
県外への脱出ルートはごくわずか 「香川封鎖」はめっちゃ簡単だという説が話題に

コメント