- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/22(木) 07:46:15.33 ID:CNN6C+ej9
https://news.yahoo.co.jp/articles/8c67ed7b2b6f18abf370e9e0c6be2cc54d89f215
自民党の二階俊博、公明党の石井啓一両幹事長らは21日、東京都内のホテルで会談し、与野党が各省庁の担当者を国会などに呼んで行う「ヒアリング」のあり方を見直す方針を確認した。担当者の本来業務に支障をきたしているためで、野党にも改善に向けた協議を呼び掛ける。同席した自民党の森山裕国対委員長は会談後、記者団に「役所の本来の職務に支障をきたすことがあるのではないか。精神的に非常に負担を感じ、役所を休むことも起きているように聞く。立法府として考えなければいけない」と述べた。
一方、加藤勝信官房長官は同日の記者会見で、与野党からのヒアリング要請について「政府として真摯(しんし)に対応することがまず必要だが、限られた人員や態勢の下で、いろいろな業務をやっている。そうした事情も理解をいただきながら、対応策を模索していきたい」と語った。
ヒアリングは与野党が国会論戦に向けた準備や、国会閉会中に特定のテーマを掘り下げる目的などから日常的に開いており、立憲民主党と共産党などが共同で開催する「野党合同ヒアリング」もある。ただ、各省庁の担当者からは業務負担の増加や精神的ストレスなどから運営方法の見直しを求める声が上がっていた。
【関連記事】- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/22(木) 07:47:47.26 ID:kSFfF0CS0
- 野党がやってるのはパワハラショーだもん
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/22(木) 07:47:58.59 ID:GNFXXll60
- 原口みたいな馬鹿の相手をするのは疲れるだろうな
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/22(木) 07:48:53.09 ID:e673JJOU0
- 確かに答えてる職員の人達大変そう。立憲や国民は労働者のための党だから負担かけるべきではないな。
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/22(木) 07:50:12.14 ID:hDqqvyKQ0
- もりかけの近畿財務局の職員が自殺したの
野党のパワハラのせいだろ - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/22(木) 08:17:22.12 ID:6PEMCza60
- >>5
ねえよ - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/22(木) 08:39:33.92 ID:amjBnkCQ0
- >>5
せやで
野盗と朝日のせいやで - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/22(木) 07:50:48.44 ID:f+tQUWpS0
- じゃあ名称を「吊し上げ」に変えればイイんだろう。
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/22(木) 07:50:53.82 ID:1qfbyMic0
- パワハラ吊るしあげ
野党のパフォーマンスの場でしかない - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/22(木) 07:53:03.28 ID:3bnBBQMQ0
- パワハラ民主党に政権交代して実務担う官僚がついてくるわけ無かったろ
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/22(木) 07:53:16.16 ID:QDPtPfTy0
- 二階くん、まずは法窓夜話をよみましょう
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/22(木) 07:55:56.37 ID:TzPIFJh70
- 公開でやる必要性がないな
パフォーマンスの場と化してるし - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/22(木) 08:00:28.67 ID:yQvwqgO40
- まずマスコミ同席で吊し上げるのやめろ
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/22(木) 08:39:51.94 ID:Z1m82Zl20
- >>11
マスコミがいなきゃいないでもっとひどいことしそう - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/22(木) 08:03:38.45 ID:JDCSgmCX0
- ただのパフォーマンスで無意味
ゴミ議員を削減することが最大の行革 - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/22(木) 08:10:25.31 ID:Kctt6CuJ0
- パワハラ野党が泣きながら↓
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/22(木) 08:10:45.54 ID:pwrFoFrV0
- 森友で自殺者出したのは野党のヒアリングというパワハラが原因だったて証拠でちゃったからな
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/22(木) 08:12:35.13 ID:GCsaTIH40
- なら国会開けや・・・
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/22(木) 08:14:14.19 ID:9asOoYjr0
- おいおい立憲議員がイキれる場所なくなるだろ
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/22(木) 08:19:44.76 ID:Awed5M1C0
- 野党合同ヒアリングだろ
あれは半島ヤクザの恫喝だからな
週刊誌記事を真実だと印象操作する為に、役人に政府の悪事を認めろと、脅してるだけだから
あんな奴らが税金で食べてる事に、怒りが収まらない - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/22(木) 08:20:05.17 ID:zmKrgs/N0
- マトモな理由で呼ばれるならまだしも、疑惑やらで呼ばれるのなら説明する義務があるだろ
そこで政治家を庇うかどうかはてめぇの問題 - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/22(木) 08:22:43.10 ID:keU6R/nj0
- じゃあ国会開いて大臣出て来て知らぬ存ぜぬ俯瞰的で逃げるのやめろよ
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/22(木) 08:23:18.03 ID:Jt10O1ri0
- せめて口調は社会人同士のものにしてほしい
あれじゃ恫喝だ - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/22(木) 08:25:57.26 ID:9QNHxYmW0
- 仕事したくねえなら辞めろ
税金の無駄 - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/22(木) 08:26:52.01 ID:x8YItmd60
- >>22
本来の仕事をしたいから、こういう話になってるわけだが、読んでも理解できないの? - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/22(木) 08:27:43.65 ID:9QNHxYmW0
- >>23
官僚の議員対応が本来の仕事でなくてなんだよ - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/22(木) 08:29:05.60 ID:xSb4EztC0
- >>26
議員対応は本来業務じゃないぞ
なんのために公設秘書がいるんだよ - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/22(木) 08:27:01.27 ID:syGNXcPn0
- >>22
じゃあ野党は議員辞めないとな - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/22(木) 08:28:22.32 ID:6vFsN4UZ0
- >>22
パワハラ対応は仕事ではない - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/22(木) 08:27:28.96 ID:xSb4EztC0
- ☓ヒアリング
○つるしあげ
◎総括要求 - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/22(木) 08:34:04.51 ID:XuCHg2Lv0
- 政治家がちゃんと受け答えしろ
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/22(木) 08:36:06.55 ID:IooJKeto0
- 閣僚や議員が国会で答弁しないから官僚をスケープゴートにしてるんだろ
国会でやれよ - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/22(木) 08:41:12.39 ID:tekTCaF00
- >>30
それ - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/22(木) 08:44:20.81 ID:fhNfC+w40
- >>30
国会会期中もやってるぞ - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/22(木) 08:43:22.33 ID:o8lc3mPP0
- 小西みたいなバカに恫喝されるのって凄くプライド傷つくだろうな
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/22(木) 08:45:24.16 ID:qHKyBd6l0
- 口調がヤクザ恫喝そのものだからなあ。精神的負担はわかる気がする
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/22(木) 08:45:40.16 ID:9D5GgvD50
- 資料提出と回答を拒否させて長引かせているのが自公政権でしょ
休日出勤強要して決裁文書の改竄をさせていたのも自公政権
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/22(木) 08:46:11.71 ID:+8f2cmfH0
- 便所の落書きに税金
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/22(木) 08:47:42.29 ID:9D5GgvD50
- ちなみに野党が出席要求しているのは官僚じゃ無くて政務三役な
自公の政治家が官僚を盾にして逃げ回っているのが真相
- 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/22(木) 08:52:06.78 ID:fhNfC+w40
- >>40
つるしあげ食らうのが官僚か政務三役かの違いになるだけだろ
なんの解決にもならんぞ - 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/22(木) 08:56:36.39 ID:MH3CUN430
- 東国原が知事を辞めて国政に出たのも、知事が言ったぐらいじゃ霞ヶ関の役人は動かないが、国会議員が言えばすぐに動くから、と言ってたな
- 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/22(木) 09:01:30.04 ID:iZAVfQ1i0
- 単なるパワハラ
- 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/22(木) 09:22:34.31 ID:Zi1lJj3q0
- レジの店員に怒鳴ってるだけみたいなのは
議員としてやめなさい - 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/22(木) 09:30:28.07 ID:J2aL/jo10
- ある程度の知性がなければヒアリングしても意味がない
ヒアリングする野党側がその分野の試験を受けて合格した者が出席できるようにすれば良い
試験結果は合否にかかわらず公表されて
知性が疑われるような質問をした場合は与党の決議によって再試験が必要にすれば完璧 - 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/22(木) 09:33:07.67 ID:Ra6Mkjy70
- まず政治家は自分で答弁書けってw
省庁担当者呼び出す「ヒアリング」の見直し方針確認 森山裕国対委員長「精神的に非常に負担を感じ、役所を休むことも…

コメント