- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/27(水) 11:07:38.27 ID:I5HTe7el0
「仕事が遅い」「無神経だ」-。精神・発達障害が原因で上司や同僚に暴言を吐かれるなど、職場の人間関係に悩む障碍者が増えている。中でも発達障害の
人は、見た目に分かりにくいことから、周囲の理解を得られずに転職を繰り返す人が多い。障碍者雇用の促進が求められる中、職場への定着支援が新たな課
題に浮上しており、障碍者を手助けする「サポーター」制度を導入する動きも広がっている。
兵庫県内に住む30代男性は専門学校を卒業後、実家近くの福祉施設に就職。直後から利用者や同僚とのトラブルが絶えず、半年ほどで退職した。当時を知る男性の友人は「時短勤務の上司にも残業を強要したり、利用者の冗談を受け流すことができずに大声で非難したりすることがあった」と明かす
。人手が足りずに業務が増えた日はパニックを起こし、無断で帰宅した日も。自分のミスを謝ると、上司から「その言い方、ふざけてるのか」と怒鳴られた
こともあったという。幼少期から「空気が読めない」「無神経」と言われ周囲との摩擦は絶えなかったが、本人は「付き合いの長い友人もいるし、勉強は楽しかった。生活に問
題はなかった」。その後働いた小売店でもなじめず、職を転々とした。「どうしてみんなと同じようにできないのだろう」。悩み続けた。数年前、友人に促されて初めて病院に相談。「自閉症スペクトラム障害」などと診断された。全く自覚が無かったためショックを受けたが、「原因が分か
って少しほっとした」。
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201911/0012911440.shtml- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/27(水) 11:07:46.64 ID:D/YH2JIR0
- はい
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/27(水) 11:08:43.71 ID:oHn8RfKl0
- メッチャ被害受けてる
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/27(水) 11:09:31.76 ID:H/Q1sFXO0
- ガ●ジがブラック会社にいって精神病んでさらにガ●ジになる例ですか
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/27(水) 11:09:53.24 ID:m5dAQoVQ0
- 何が困るって障害がわかった後でもクローズ就労するパターンなんだよね
オープンにしてくれたら合理的配慮もできるのに
無理に隠そうとして配慮受けられずに体調崩す→休めない休みにくいから悪化する→後から職場に注文つける
みたいな
手帳持ってんだったら使ってほしいなって - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/27(水) 11:14:06.58 ID:WlzCgd650
- >>5
これはマジである
つーかクローズドにしておいて配慮もくそもねーわ
クローズドにしてる奴が失敗繰り返すならただの劣等人間 - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/27(水) 11:09:57.21 ID:yL6G8EBw0
- 弱者が安心して生きられる社会ほど理不尽なものはない
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/27(水) 11:10:18.24 ID:+yyoOLII0
- 医者にもおるよ
外科医とか多い - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/27(水) 11:10:28.24 ID:l7bRwm+m0
- 本人も会社側も同じ様に被害うけてる
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/27(水) 11:10:47.74 ID:HvCcEy9D0
- 単純作業は向いてるのでは
職人なんかも向いてそう
知らんけど - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/27(水) 11:12:24.24 ID:6Xio1NYe0
- 在宅等、人と接触の少ない仕事を身に付けて
出社する時は家族とかヘルパーさんとかに同行して貰える様に会社に交渉してみたら?そういう事ができる会社は増えて行くと思うよ
晩婚化してるから発達障害は増えて行くと思うんだよね - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/27(水) 11:12:32.67 ID:qsg2BwWz0
- 応用きかないというか、一つのことしかやり続けない人って病気なのかな
優先順位はわかってるはずなんだけど… - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/27(水) 11:12:48.88 ID:cMNdNiqF0
- ガ●ジバッジつけろ
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/27(水) 11:15:12.88 ID:jnk3dVq60
- ただの堪え性のない我が儘野郎じゃん
甘えてんなよ猿 - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/27(水) 11:15:32.24 ID:wPJddG+i0
- タンポポのせる仕事以外するなよ
山パンにでも池 - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/27(水) 11:15:40.77 ID:4EDyhozs0
- 発達障害でもジョブズみたいな天才もいるからな
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/27(水) 11:24:12.56 ID:AAq9pJRi0
- >>16
歴史的発見や研究を成し遂した人間は通常の割合より遥かに発達障害の割合が多いからな
彼らを上手く使うことが社会の発展に繋がる - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/27(水) 11:16:29.74 ID:gGRuTp7R0
- 金や情報や信用が動くのに相手が障害あるからといって妥協できねえだろ
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/27(水) 11:16:35.20 ID:0BPK+ejc0
- この作業を最優先してやる必要があるから
その作業後回しにしてこれをやってくれと言っても、発達障害のタイプによっては
頑なに今やってるのを続けようとするから、何度も行った結果こちらの言葉の語尾が荒くなったり
時には怒鳴りつけることもあるわ
どれだけ丁寧に説明しても作業切り替えようとしないから、結局強い言い方して無理矢理やらせてしまうことになる
こんなのお互い気分ストレスで悪くなるし正直言っていくら説明しても融通効かせられないのは雇わないでほしい - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/27(水) 11:16:35.47 ID:YDTuN/5N0
- 理解されたら最初から仕事の選択肢が激減するだろうけどいいのかな?
程度の違いで伸び代がある奴もいるだろうに。 - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/27(水) 11:17:28.88 ID:HMimxkLE0
- 理解しろってベースにある社会通念を理解出来ない奴が言ってくるんで腹立つよな
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/27(水) 11:18:52.32 ID:ehPciOGW0
- ゆとり世代が産んだゆとりの子供がヤバい
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/27(水) 11:19:16.33 ID:Tih647XN0
- 面接で気づかず池沼を正社員で雇ってしまうリスクよ
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/27(水) 11:20:50.79 ID:687qA6Hb0
- 発達含め障碍者を健常者と平等に扱ったらただの無能だよね
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/27(水) 11:22:10.80 ID:0VMMiZiL0
- こっちも疲れるんだぞ
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/27(水) 11:23:10.03 ID:XKjhNanP0
- やる気出ない仕事はマジでやる気出ないからな
普通の人のやる気でないレベルとは全く違う - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/27(水) 11:24:35.76 ID:DuHUp4uD0
- 理解して、という前に
親も子も自分の病気を認めて、療育すべし
療育もせず、好き勝手療育してらっしゃるご家庭は、愛を感じる
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/27(水) 11:24:38.74 ID:SmK3Jtmz0
- 例のハトにエサまいて逮捕されてるおじさんも、完全な発達障害だよね。
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/27(水) 11:25:07.26 ID:xi54J0Ps0
- 問題行動を指摘すると大騒ぎするし
見ないようにスルーすると図に乗ってもっとやりだすし
こっちもストレス溜まるしどうしたらいいんだよ - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/27(水) 11:25:11.37 ID:vrq1dxM50
- 自閉の方は仕事選び次第だろ
上手くハマれば健常者以上の仕事をするんだし、
本人と周りの理解があってマッチング環境整えれば大丈夫
問題は俺みたいなADHDやADDだよ
特性が本当にダメ人間でしかないのはどうすりゃいいんだよ
発達障害でも役に立てる!みたいなテレビ番組や本が扱うのは自閉ばっかりでADHDは出てこない - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/27(水) 11:25:45.29 ID:WHu73vgx0
- まさに今炎上してるクロネコヤマトのやつもこれじゃん。
部下が発達障害 - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/27(水) 11:27:46.32 ID:DIpgX0KQ0
- 福祉工場で、リネンたたんでれば、いいんじゃ
ないの?
発達障害児が大人になって働きだしたら、問題出まくり もっと理解して

コメント