- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/04(金) 09:39:12.80
町山智浩
TomoMachi
SF小説を通して人類的な視点、宇宙的な視野を描いていた先生たちが高齢化するに従って、
日本民族主義に向っていく例をいくつも見て、かなり絶望したんです。https://twitter.com/TomoMachi/status/1301554077214453761
(おまけ)
最新のデマツイート
https://twitter.com/TomoMachi/status/1300833653023367168
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/04(金) 09:39:41.99 ID:/5R29rL/0
- いや誰だよ
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:NG NG
>>2-3
お前はただの情弱なんですっこんでろ- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/04(金) 09:39:52.92 ID:Y/m98q8C0
- ちさたろー?
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/04(金) 09:40:22.64 ID:9JQY7OJ00
- 日本に住んでない町山
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/04(金) 09:40:29.60 ID://BemxuY0
- SM作家
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/04(金) 09:41:08.93 ID:N9jjDm3M0
- ちゃんとお薬飲んでくださいね
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/04(金) 09:41:15.90 ID:dnbXfuDK0
- 絶望したまま消滅しろよ
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/04(金) 09:41:37.50 ID:IcdlTfP+0
- wikiしたら在日2世でした
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/04(金) 09:41:50.27 ID:HFqJZo5g0
- 映画見ずに感想文かいてたひとか
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/04(金) 09:41:55.75 ID:u1zl4hRu0
- 小松左京の事言ってんだろな
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/04(金) 09:46:28.98 ID:z4e38tMW0
- >>12
小松は根っからの右派愛国って宣言してただろ
そもそもSF作家の多くは昔っから社会主義に懐疑的で学生運動やら安保闘争を白い目で
見てきた人たちだわ
日本だけじゃなく海外のSF作家も社会主義国をデスワールド視してきたよ
民主主義を愛しミリオタでも軍事力を憎む中二病患者がSF作家だ - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/04(金) 09:42:11.12 ID:aXFKR7790
- 反日種族主義ですね
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/04(金) 09:42:11.37 ID:efRl/dSU0
- >>1
お前、もう日本に関わるな
祖国へ帰れ - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/04(金) 09:42:29.60 ID:dm74lM4a0
- 評論だけで何も作れないやつが偉そうにまあ
進撃のこと忘れたのか? - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/04(金) 09:42:36.60 ID:Ky6mkiJ40
- 今作家と呼んでいいのかわからんが筒井なんか昔っからああだろ
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/04(金) 09:43:04.12 ID:ad12RETZ0
- お前らの一味が断筆させたりしたくせに
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/04(金) 09:43:06.20 ID:Kx/hmW+j0
- 日本に住んでなくて日本人じゃないのに日本について延々と語ってる不思議な脳みそを持ってる人
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/04(金) 09:43:40.74 ID:eFQw4hSl0
- 民族教育をしている朝鮮学校はどうなの?
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/04(金) 09:45:13.55 ID:MSMl7JJm0
- >>19
それな
なぜ在日の民族教育や民族主義はひはんしないのか - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/04(金) 09:46:09.97 ID:NIh1lmL20
- >>27
パヨクだからな。取り敢えず日本批判しとけば金になるし - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/04(金) 09:43:55.04 ID:u1zl4hRu0
- 民族主義が嫌いなのは結構なんだが朝鮮の民族主義を批判しないどころか全力で応援してんのは何でなの?
キチゲェだからなんだろうけども - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/04(金) 09:43:56.46 ID:ButzVfit0
- 長生きすると知りたくなかったことまで知っちゃうんじゃないかね
知れば知るほど嫌いになる国もある事だし - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/04(金) 09:43:57.26 ID:oDhcm1Pi0
- 左翼思想、売国思想って人類的かつ宇宙的なの?そうじゃないだろ?
ソースはこども選挙おじさんwwww
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/04(金) 09:44:09.85 ID:Vf7VlpcL0
- 一日中日本をヘイトすることしか考えていない朝鮮人の代表例
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/04(金) 09:44:32.57 ID:QGeiEr2z0
- 自分が劣化しとるとは考えないのか
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/04(金) 09:45:04.04 ID:RubJILkN0
- 帰化の条件を厳しくしないといけない時代になってきたな
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/04(金) 09:45:04.98 ID:7cq4qurc0
- 別に絶望は好きにすればいい
俺は絶望したんだ!ってSNSでアピールする必要がどこに? - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/04(金) 09:45:35.67 ID:N9jjDm3M0
- お前が脳内で絶望したから何? それ他人に関係あんの?
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/04(金) 09:45:35.94 ID:yDz9jukh0
- この人は韓国の国家ブランド委員会あたりからカネ貰って
日本sageやってんのかな、とも思う。 - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/04(金) 09:46:14.44 ID:OToDJxq30
- パヨチンの目には、世界で最も醜悪な朝鮮人の民族主義が映らないのが不思議
自分の目で自分の姿を見ることは不可能だもんね - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/04(金) 09:47:26.58 ID:qhtUVVvx0
- デマツイ消してないのかよ。すげえ神経してんな
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/04(金) 09:47:35.32 ID:IEzoYUJN0
- 何が民族主義だよ
お前は日本を批判したいだけだろ - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/04(金) 09:48:03.19 ID:JA3VFQiI0
- 日本沈没は日本国や日本人のそのアイデンティティーを問うてたような・・・
古いSFだから例外って事なのかな - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/04(金) 09:48:19.04 ID:g21aq9Oy0
- ただのアホのヘイト爺を未だに使うTV局があるらしい
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/04(金) 09:48:21.34 ID:x+QDThFY0
- 日本人に成りすましてなきゃ意見も言えないゴミ
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/04(金) 09:48:28.47 ID:OJxQrL9h0
- 町山は1984の世界がいいんだろうな
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/04(金) 09:48:34.60 ID:kpO3YEKE0
- 町山はさっさと逮捕されろ
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/04(金) 09:48:38.73 ID:2lVlxjh80
- 学生運動時代に洗脳された老人が正気を取り戻してるだけだろ
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/04(金) 09:49:17.41 ID:z4e38tMW0
- 何回か書いたことあるけど仲のいい韓国人がいるんだが苗字がチョンっていうんで
「おいチョン」って呼びかけると当人はよくても周りの人たちがギョッとするんで
いろいろとアレだよねって声をかけるの控えるようにしてる - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/04(金) 09:49:35.04 ID:136QtdBP0
- 『1984』なんて、共産主義のディストピア小説だからな
中国は発禁にしてるからね - 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/04(金) 09:49:40.86 ID:oAtrc87R0
- 日本民族主義に向かってお前にとって都合が悪いの?
- 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/04(金) 09:50:12.52 ID:Pv3aHVPy0
- 民族主義が嫌いなら在日名乗るなよ
- 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/04(金) 09:50:14.74 ID:JA3VFQiI0
- 町山って映画版の田所博士のセリフにぶち切れしそうだよな
- 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/04(金) 09:50:54.43 ID:l/IEfjj20
- 矢野徹「なんだって?」
- 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/04(金) 09:51:05.73 ID:xlNhetzW0
- 町山は豊田有恒のこともその一人として念頭にあるのかもしれんが、豊田は1970年頃から頻繁に韓国に取材に行ってた超知韓派だが、
基本的には初期から韓国に対しては批判的なんだよ。
イデオロギーで眼を曇らせた原理主義的左翼は心情的な親韓派をいつまでも続けられるだろうが、
まともな知性を備えてファクトに基づく判断を行う論理的な人間ならば、韓国や韓国人の言動や思考回路を無批判に受け入れられるはずがない。
それを豊田有恒は書籍で日本人に対して問題提起しているだけで、日本民族主義がどうたらというのは完全にピント外れ的外れな批判だ。 - 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/04(金) 09:51:10.05 ID:E+ymocNX0
- ネトウヨは年寄りばかり
- 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/04(金) 09:51:14.74 ID:UXGXgAE80
- なるほど、論点をそっちにずらしたいわけやね。来た来た。
- 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/04(金) 09:52:34.39 ID:OeFiwRlw0
- デマチヤマ
- 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/04(金) 09:52:56.10 ID:JA3VFQiI0
- 町山は自分自身を世界市民とかそういうデカい視点での体裁なんだろうけど
語る程にそうでないのが分かるからなぁ・・・
対立の為に属性で語ろうとしてないか? - 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/04(金) 09:53:37.16 ID:MzrJ2lKa0
- ??
- 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/04(金) 09:53:38.76 ID:q0FOggAe0
- 町山は親が韓国人だから、こんなことばっかり言ってる。
- 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/04(金) 09:53:47.04 ID:ZfkXaSE/0
- お前は朝鮮民族主義じゃん
- 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/04(金) 09:53:51.17 ID:9ADLrO2d0
- 民族主義って、
韓国のつきぬけぷり思えば、
日本のことなんかかまってる場合じゃないだろ
バカタレ - 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/04(金) 09:54:04.99 ID:4dlaKa+G0
- チャーチルの言葉を引用するまでもなく常識的生きてれば理想論を退けて現実的な認識に至るというだけの話なんだよな
- 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/04(金) 09:54:32.49 ID:8diMCbty0
- 何いってんのこの人
- 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/04(金) 09:54:47.65 ID:kJSkiWsE0
- 吉田豪とか久田とかの一派だっけ?
- 62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/04(金) 09:54:47.90 ID:MzrJ2lKa0
- やっぱり朝鮮人は駄目だな
- 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/04(金) 09:55:23.53 ID:eNlAejsf0
- >>1
民族主義で突っ切ってパヨクと在日朝鮮ヒトモドキを皆殺しにするのが正解だしな(´・ω・`)
町山智浩さん 「SF作家たちが高齢化に従い、日本民族主義に向っていく例を見て絶望した」

コメント