申し込み殺到の大阪市の商品券 「不公平になる」と抽選取りやめへ (朝日新聞)

サムネイル
1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/04(火) 21:55:32.31 ID:tEUAJgDj9

申し込み殺到の大阪市の商品券 「不公平になる」と抽選取りやめへ
https://www.asahi.com/sp/articles/ASQB46DWPQB4OXIE04F.html

新谷千布美2022年10月4日 19時32分

コロナ禍の影響を受けた地域経済の活性化のため、大阪市が企画したプレミアム付き商品券について、市は、発行予定数(176万口)の1・7倍にあたる約295万口の申し込みがあったとして、当初予定していた抽選を取りやめ、申込者全員に届けることを決めた。松井一郎市長が4日、記者団に明らかにした。

 商品券は1口1万円で、30%を上乗せした1万3千円分の買い物ができる。申し込みは2日に締め切っていた。

 市経済戦略局によると、2015年に企画した商品券(上乗せ額20%)では、市内1世帯あたり0・8口を発行。今回は市内146万世帯が1口ずつ申し込み、かつ30万口の追加申し込みがあると想定して176万口を用意したが、予想以上の反響だったという。

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/04(火) 21:56:38.80 ID:B0KBMCzr0
抽選よりも、買える順番を売れよ
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/04(火) 21:56:47.56 ID:Uw2ay+f80
だからこういうの
やめろって
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/04(火) 21:58:07.85 ID:pj9qLo9j0
>>3
千葉ロッテ、マッリーンズ!
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/04(火) 21:57:54.60 ID:s7VO9BbH0
それはそれで問題だろ
申請者全員なら申し込みしてたって苦情が来るぞ
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/04(火) 21:58:17.49 ID:10mcSOKP0
水道代から3000円値引きすれば
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/04(火) 21:59:45.83 ID:hLeBAn4M0
>>6
それじゃ大阪のお店が潤わない
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/04(火) 22:00:20.73 ID:W/dqkCvX0
>>6
それも大阪市してたで
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/04(火) 22:10:40.39 ID:c7llgAHd0
>>6
これをまたやればよかったのにね。
なんで役所って無駄なコストかけるの好きなんだろう
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/04(火) 22:12:35.69 ID:Xc+Ufg+40
>>14
いま基本料金だけになってるよ
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/04(火) 22:13:01.07 ID:1WUM9L4w0
>>6
すでに大阪市は3ヶ月基本水道料金無料にしてたような気がする
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/04(火) 21:58:34.10 ID:4NNEotK40
物売るっていうレベルじゃねぇぞ!
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/04(火) 22:02:02.46 ID:vEGoyhjB0
1万円で1.3万円分の買い物ができるクーポンに群がってる連中は、

当然マイナポイント2万円分は受け取ったよな??

23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/04(火) 22:19:09.30 ID:HDlMF9lC0
>>10
そこからさらに+2000ポイント貰ってないの?
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/04(火) 22:30:35.51 ID:y7iWOw3m0
>>10
やるか
ボケ!。
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/04(火) 22:02:24.52 ID:IZC+NfF90
あちこちでやってるが抽選に外れた者には面白くない企画だ
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/04(火) 22:09:56.84 ID:1BdOO9op0
>>1
抽選じゃないなら申し込んだのに
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/04(火) 22:10:08.90 ID:Xc+Ufg+40
夫婦で8口申し込んでた
全部使わないと
期間短いんだよなー
クレカ修業いったん停止だな
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/04(火) 22:17:03.14 ID:JqtRKwQL0
>>13
うちも同じく夫婦で計8口申し込んだ
百貨店とか家電量販店で使う予定
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/04(火) 22:25:37.51 ID:zOBobyyX0
>>22
がめつーさすが大阪人w
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/04(火) 22:11:36.43 ID:VwR2ue090
維新と松ちゃんさすがやな
統一地方選見据えてのばら撒き予定調和っぽくもあるけど
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/04(火) 22:11:52.91 ID:AnNWonFr0
しょーもない企画
いい加減にポイントやめろよ
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/04(火) 22:12:48.15 ID:UEI5bUp70
原資は何よ
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/04(火) 22:15:35.15 ID:Jw4GqLrn0
大阪市民以外も買えるんだよな。
ラッキー、応募しといてよかった
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/04(火) 22:16:26.62 ID:7Cj3zCz80
ウチの市は裕福な人多いと言われてるせいか余ってて二次募集までやってたわ
家族分30マソ買わせてもらってめちゃラッキーだった
実質20%オフはデカい
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/04(火) 22:19:41.08 ID:jHMzGf5g0
なんでその(大阪方式の抽選を)すると不公平になるか説明しなきゃな。
もし抽選は不公平が真実なら、それを採用した職員を処分しなきゃいかんだろうし。
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/04(火) 22:20:28.72 ID:Hs+MhLVW0
さて、ここで問題です。
何割引きになるでしょうか?
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/04(火) 22:24:54.08 ID:M8pArCy20
抽選なのに不公平とか不正する気まんまんや
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/04(火) 22:25:37.23 ID:rHyXISPn0
8万購入予定だから2万4千円GET
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/04(火) 22:33:05.71 ID:M8pArCy20
大阪民国では抽選=不正
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/04(火) 22:34:39.77 ID:s8gdPnAI0
どこの印刷業者が儲かった?

コメント

タイトルとURLをコピーしました