- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/17(日) 20:47:42.19 ID:xiJb41f30
マクドナルド公式Twitter「大事なことなので15回言います」 迫ってくる「15ピース390円」の圧が強すぎると話題に
https://news.yahoo.co.jp/articles/de28e7173fce96084f1bfc982bd65bf8c912e9ba- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/17(日) 20:49:07.00 ID:ws7gqafd0
- 田舎でも独立した店舗あるだろ
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/17(日) 20:50:56.77 ID:7Rd7od2t0
- >>2
国道沿いにはあるけどスーパーにマックは当たり前の様になってるw - 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/17(日) 20:49:57.46 ID:wTYNTFdF0
- 併設?
単にテナントとして入ってるだけだろ - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/17(日) 20:50:46.15 ID:gOswTv000
- それ子マックというやつだろ
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/17(日) 20:50:47.10 ID:PPcuQbmp0
- ドムドムハンバーガーなら併設
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/17(日) 20:50:56.15 ID:zwEt8YlS0
- スーパーに併設ってのがもう分からない、変なベーカリーとかならよくあるけど
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/17(日) 20:51:08.42 ID:GTBi4+R90
- まだ、あれを思い出しちゃうよ。
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/17(日) 20:51:59.93 ID:RHkZE6dt0
- あれ半分アベの店だろ?
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/17(日) 20:52:36.43 ID:cM+nEVLb0
- 田舎だけどスーパーにマックなんてねえ
独立してる店舗だけ - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/17(日) 20:53:29.31 ID:7Rd7od2t0
- >>11
お前は静岡だろ?
本当の田舎栃木を舐めんなw - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/17(日) 20:52:39.72 ID:/XVbnLaT0
- スーパーに併設っていうのはマックとか100均とかを敷地に誘致したショッピングセンターみたいになってるやつか。
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/17(日) 20:53:34.85 ID:J7sQZqof0
- 大型店舗の中のマックってなんか浮いてるよな
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/17(日) 20:53:36.41 ID:aj9wGVal0
- すがきやの隣にあるな でも単独店舗じゃないとシェイクとかシャカチキとかがなかったりする
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/17(日) 20:53:50.89 ID:WN+aTFob0
- 六本木ヒルズのマックと千葉の山の中のスーパーのマックと同じ値段なのが不思議家賃とか店舗の費用どうなってんのよ?
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/17(日) 20:54:35.98 ID:F3w9TAzI0
- 八戸市ですが、ケンタッキーとピザハットが建物一緒です
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/17(日) 20:54:47.01 ID:9OlDHLbc0
- 更に田舎だとショッピングモールないから独立店舗だろ
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/17(日) 20:55:53.63 ID:b7KgHGgP0
- 田舎こそ独立店でドライブスルーやろ
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/17(日) 20:57:27.94 ID:JQ1lsHwN0
- マックと寿がきやはどこのスーパーに行っても入ってる
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/17(日) 21:03:13.39 ID:PrPxD7tk0
- >>20
北陸は田舎すぎて寿がきや全撤退してった - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/17(日) 20:58:03.86 ID:pLnBVzsw0
- ロードサイド店じゃないの?
敷地内からはみ出して公道にまで並んでる、ドライブスルー行列は名物化してるしw - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/17(日) 20:58:24.52 ID:UTEgFwHp0
- 東京こそ併設店かビル一階テナント多いだろ
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/17(日) 21:00:01.44 ID:u3zSD7Cp0
- 静岡県だとモスの店舗はほぼホムセンに入ってるな
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/17(日) 21:00:20.74 ID:aEr8wEAJ0
- ヨーカドーにもイオンにも併設してるやろ
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/17(日) 21:00:49.34 ID:ZdHvdt5G0
- ミニマックはどんどん減ってきてるね
メニューも通常の三分の二くらいしかないし - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/17(日) 21:01:04.93 ID:+Oc7hWz30
- すまん
何らかの店舗は併設しとるやろ
オリジン弁当とか - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/17(日) 21:01:12.10 ID:t+8g5A230
- >>1
心の底から
お前が何にビビってるのか
全くわからん - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/17(日) 21:02:07.04 ID:F8zjH6bK0
- だいたいのコノミヤに併設されてるな
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/17(日) 21:02:30.05 ID:qB9BrlUR0
- 田舎のマックとスタバはドライブスルーで目の前の幹線道路が大渋滞を起こして迷惑だからドライブスルー廃止しろよ
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/17(日) 21:03:45.92 ID:ZEdyb77p0
- 子供のころ連れてってもらったマックには小さなメリーゴーランドとかあった
今もああいう店あるのかな - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/17(日) 21:04:48.40 ID:tQQjNzyr0
- 大阪でもコノミヤとか関西スーパーとか
そんなに大きくないスーパーに普通にあるけど - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/17(日) 21:05:09.37 ID:h04DmLNF0
- 一番近いマックが20km先の田舎民が私です
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/17(日) 21:05:36.62 ID:XH0Fm2je0
- フルメニュー揃ってないのはマクドとは言えない
田舎だとマックはスーパー併設店なんだが東京に行くと独立店舗のマックあってビビる

コメント