産経新聞社、共同通信社が配信した「日本、中国批判声明を拒否」の記事を削除

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/07(日) 13:47:55.51 ID:xK5OKNZ70

日本、中国批判に参加拒否 香港安全法巡る共同声明 習主席訪日へ配慮か
https://www.sankei.com/world/news/200607/wor2006070011-n1.html

魚拓 https://archive.is/7dfYx

↓現在

404 Not Found
お探しのページは見つかりませんでした。
ページが削除されたか移動した可能性があります。
ホームに戻るか、検索をご利用ください。

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/07(日) 13:48:24.58 ID:kZd72nmp0
またデマかよ
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/07(日) 13:48:28.09 ID:0n9Mr+bV0
妄想記事だったってこと?
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/07(日) 13:48:51.16 ID:FlrciNii0
また飛ばし記事か
願望がダダ漏れって奴っすね
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/07(日) 13:48:52.09 ID:kZd72nmp0
産経取材したのか
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/07(日) 13:48:59.26 ID:ID1qXjA60
まあ共同だし
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/07(日) 13:48:59.44 ID:h2YZeoXp0
まーたデマかよ
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/07(日) 13:49:24.99 ID:PIM2Ls2U0
共同通信って解体したほうがいいんじゃねえの
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/07(日) 14:00:41.45 ID:UlAOFjhc0
>>8
ヤバい集団がどういう願望を持ってるかが可視化される点では、解体しない方が良い気も
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/07(日) 14:06:26.09 ID:bdLZQrRn0
>>8
解体するより共同通信がどういう団体でテレビや新聞とどういう関係にあるかをもっと周知するべき
それこそニュースを見てる人全員の当たり前の知識になるくらい大々的にやらなきゃいかん
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/07(日) 13:50:44.65 ID:rpPkewg30
サンケイグループは再編すべきだろ
相当数のパヨスパイが紛れ込んでる
86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/07(日) 14:07:40.06 ID:hA0vKimU0
>>9
逆だろハゲ
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/07(日) 13:51:25.52 ID:yIE/1ezP0
共同通信は報道じゃないと何度
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/07(日) 13:51:33.69 ID:mwtndJfj0
産経ならまあ…
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/07(日) 13:51:44.99 ID:aq565uBw0
共同ワシントンをソースにしてた記事のやつか?記事ロンダしてねつ造を繰り返すしか能がないから毎回だの
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/07(日) 13:51:57.53 ID:SCbPWVQC0
裏取りちゃんとしてなかったか
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/07(日) 13:52:08.30 ID:fpT+DRyQ0
共同のフェイクニュースだったてこと
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/07(日) 13:52:35.70 ID:2ndr3kSl0
アビガンの件も早く謝れよ!
あいつらのせいで承認が早くて7月になっただろ
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/07(日) 13:53:23.79 ID:8XLSkh+90
共同と産経夢のタッグ
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/07(日) 13:53:33.91 ID:R+H4RO/h0
圧力だろ
報道の自由度
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/07(日) 13:53:51.42 ID:+MawEb8M0

共同通信はデマ多いからな
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/07(日) 13:54:17.35 ID:fpT+DRyQ0
通信社がフェイクメディアだから地方新聞マジで死ぬな
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/07(日) 13:57:00.08 ID:8XLSkh+90
>>20
うちの方なんか共同の配信システムまで導入してから完全に中共の犬
115 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/07(日) 14:12:46.15 ID:h6SEve0Q0
>>20
共同通信の飛ばし記事かよ。
これを掲載した地元紙に
メールしたわ。
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/07(日) 13:54:30.03 ID:UzbQn1RP0
てか朝日も毎日も含めて日本のマスコミは配信記事をかんたんに消したりわからないように修正したりすんのをやめろや
テメーらのアウトプットに責任を持てよ
普通の企業じゃ許されねーんだよそんなの
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/07(日) 13:55:30.87 ID:uZoc6j4E0
黙って削除かよ
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/07(日) 13:55:51.12 ID:jO13kVLn0
こういうのってマジで罰則設けろよ
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/07(日) 13:57:37.27 ID:k2scPcHq0
>>23
ジャーナリストや新聞社通信社時事解説屋にとっては
消すだけを是としないと不都合だもんな
掘り下げられることはなさそう
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/07(日) 13:56:00.39 ID:kShpKMv90
共同デマ通信だし
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/07(日) 13:56:01.25 ID:M2nV4n2m0
良い動きだな
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/07(日) 13:56:08.40 ID:f5aIYgI+0
なんだ共同か。
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/07(日) 13:56:10.81 ID:jNCh2PpJ0
共同&元共同

青木理
後藤
柿谷

87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/07(日) 14:07:42.03 ID:h3+VEyNB0
>>27
元共同

青山繁晴こと金粉おじさん

28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/07(日) 13:56:35.41 ID:iGuSK92r0
「噂の共同」とか
「共同スポーツ」に社名変えろ!
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/07(日) 13:56:38.86 ID:cHFBWWDR0
フェイクニュースかよ。
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/07(日) 13:57:14.36 ID:VPncVjNE0
事実と全く異なる捏造とか平気でかますメディアが多いから、まず疑うようになってしまった
嫌だねぇ
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/07(日) 13:58:07.88 ID:P8gvTG8v0
産経のも共同か
迷惑なやっちゃ
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/07(日) 13:58:42.98 ID:jxY3u1Gf0
産経も最近おかしい
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/07(日) 13:58:53.84 ID:k2scPcHq0
AIIB不参加の中共の狗がいる風潮
なお中共を一貫して否定してる人らが参加を求める謎
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/07(日) 13:59:18.19 ID:EQ5nQDbZ0
案の定デマw
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/07(日) 13:59:37.55 ID:l9vYKsRz0
共同が修正したから記事消した線が妥当かな
まさか通信社配信の文章を産経が勝手に改変するってことは…w
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/07(日) 14:00:16.49 ID:LIxGgtV50
安倍がさっさと態度示さんのが悪い
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/07(日) 14:03:19.45 ID:O0zwj+tj0
>>40
ほんとこれ
言葉を濁したり曖昧な態度だからテキトーな記事を書かれる
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/07(日) 14:00:34.41 ID:UzbQn1RP0
海外配信社だと記事の削除も修正も全部見える形にしてる
ちなみに某サイトでは朝日ソースで「この記事は削除されました」ってのが多い
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/07(日) 14:00:36.48 ID:DCu+1JXt0
産経がやらかしてもスレが伸びない不思議
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/07(日) 14:00:46.27 ID:2fPIdkAX0
共同通信のデマ記録にまた新たな一ページ
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/07(日) 14:00:52.48 ID:lk9Ez1x50
産経も朝日と別ベクトルなだけだし
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/07(日) 14:00:58.49 ID:Kaeo5rmv0
何かここ最近
朝鮮か支那かは知らんけど
日本でも内乱起こさせようと工作必死すぎやない?

まぁ慰安婦と武漢熱で矛先変えようとしてるのは分かるけどさ。

52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/07(日) 14:01:54.97 ID:k2scPcHq0
>>46
ブラックブロック問題視したらダメだからな
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/07(日) 14:01:01.80 ID:IBuSFUTD0
あーあ
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/07(日) 14:01:26.63 ID:IBuSFUTD0
日本を巻き込むな
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/07(日) 14:01:27.27 ID:k2scPcHq0
欧米諸国ってどこ指してるか教えて欲しいところなんだけどな
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/07(日) 14:02:45.57 ID:l9vYKsRz0
>>49
おなじみのファイブアイズの連中だよ
NZ入れるとバレバレすぎるから外したかな
85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/07(日) 14:07:17.73 ID:k2scPcHq0
>>57
通信社が見立て盛り込むのが普通になってるのがなぁ…
新聞記者になる理由がその点だったろうにw
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/07(日) 14:01:27.75 ID:dvqLKnLj0
最近フェイクニュース大杉

習近平の来日
マイナンバーと口座義務付け
種苗法

51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/07(日) 14:01:34.11 ID:EH0F/uO30
共同はこの魔法で日本国民の顔を幾度も回し蹴りしてきたからな~
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/07(日) 14:02:24.15 ID:uf0hmvWS0
共同がまたやってしまったのか
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/07(日) 14:02:29.06 ID:bkucWjFA0
なんだまた共同がデマを流したのか
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/07(日) 14:02:37.55 ID:DCu+1JXt0
ていうか黒川麻雀で最後までダンマリ貫いたな産経
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/07(日) 14:02:46.03 ID:IqRjaTZi0
共同は潰す方法が無い
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/07(日) 14:03:03.17 ID:Jal4ugEd0
・共同
・匿名ソース
・土日
・扇動しやすい極端な記事

フェイクであるフラグが凄かったしやっぱりなっていう

60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/07(日) 14:03:09.12 ID:nhLWUc5Q0
共同名物の飛ばし記事だったの?
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/07(日) 14:03:34.43 ID:R9NrUWW80
やっぱデマか
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/07(日) 14:04:19.35 ID:WeC1S+Dx0
スレ立つのも乱立するのも早かったからなぁ
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/07(日) 14:04:27.40 ID:FmMeq0XL0
フェイク通信
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/07(日) 14:04:41.21 ID:s1pt8MBr0
+でアベガーさんが狂喜乱舞してますけど
デマなの?
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/07(日) 14:04:46.13 ID:IAlkMkTc0
フェイクニュース連呼しているやつは日本が世界からハブられているってことになるけどいいの?

この共同声明米英がファイブアイズやEUには声をかけているんだよ?
なのに日本には声をかけなかったということになる
それでいいのかな?

72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/07(日) 14:06:10.58 ID:l9vYKsRz0
>>66
対中包囲網が外交の安倍の功績のはずなのにおかしいよなぁ…w
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/07(日) 14:06:21.29 ID:IBuSFUTD0
>>66
ハブられてよくね?おまえら勝手にやっててくれよ日本は戦争国じゃねえぞ?
80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/07(日) 14:06:42.37 ID:lUuwPfvB0
>>66
いいに決まっているじゃん
こんな厄介事に巻き込まれても何もいいことがない
113 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/07(日) 14:12:18.23 ID:GAOzTIPk0
>>66
フェイクというより偏向だな
欧米が失望と記事にしてるが共同声明出したのは米英加豪の4ヵ国のみ
イギリスだけで欧州と括るのはミスリードを狙ってるだろ
117 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/07(日) 14:13:08.13 ID:IAlkMkTc0
>>113
そこの点についてはEUは抜けたから正しい主張だね
127 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/07(日) 14:14:28.88 ID:NEjRI8Kr0
>>117
テロ等準備罪の対象団体に入れられろ報道テロリスト共同通信
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/07(日) 14:05:10.31 ID:pxwU4w0g0
共産同化通信社だからね
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/07(日) 14:05:37.77 ID:UhzcXcun0
情報元がいかにも怪しかったし
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/07(日) 14:05:38.65 ID:7/AJR1tk0
今回のは実際わからんけど共同は真に受けたらあかんな
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/07(日) 14:06:03.21 ID:fpT+DRyQ0
1番官邸に食い込んでるのは産経だからな すぐファクトチェックできる
逆に朝日毎日はファクトチェックできない
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/07(日) 14:06:12.28 ID:SZLMwy+P0
はっきり言ってトカナの方がましなレベル
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/07(日) 14:06:21.38 ID:2z3MQzII0
だったらいいなを事実とする
まんま朝鮮半島やないですかやってる事
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/07(日) 14:06:23.94 ID:9tmznqqY0
いい加減摘発しろよ

こんなんマトモな報道機関のやるこっちゃねぇだろ

79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/07(日) 14:06:38.20 ID:xWx/wq7S0
裏取れたのかね
水面下でなんか進んでんだろな
81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/07(日) 14:06:56.57 ID:NEjRI8Kr0
いつもの共同通信の報道テロだろ
裏を取ろうとしたらなにもなかった
82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/07(日) 14:06:59.98 ID:I0uqMvf/0
デマならデマで謝罪記事を出せ
83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/07(日) 14:07:14.26 ID:Ugy9sEpa0
フェイクニュースとか法律で取り締まってほしい
84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/07(日) 14:07:17.10 ID:hmNjFMlp0
さすがに飛ばし記事なら問題だな
1人くらい見せしめに殺した方がいいわ
89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/07(日) 14:07:49.10 ID:l9vYKsRz0
右往左往する安倍を擁護するためにフェイク連呼してる犬たちを見ていると哀れな気持ちになりますね
92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/07(日) 14:08:40.18 ID:NEjRI8Kr0
>>89
中国人はコロナテロの報復でアメリカに処刑されてろ
90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/07(日) 14:08:00.05 ID:SZLMwy+P0
反日特アの願望記事
91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/07(日) 14:08:13.02 ID:wfXBBmx50
いやちゃんとトップが責任をとれ
情報誌はもっと真偽の取り扱いは厳しくしろ
93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/07(日) 14:08:41.78 ID:EH0F/uO30
狂同通信潰せよ
有害すぎるだろ
94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/07(日) 14:09:10.54 ID:aQW+EplX0
読者に配慮では消さないだろう
いくらなんでも
95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/07(日) 14:09:11.18 ID:3q3CgniL0
元はWSJじゃなかったっけ?
96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/07(日) 14:09:23.63 ID:1rtdDDSX0
スパイ防止法の制定が急務

ドンパチ始まってからじゃ遅い
国民に被害甚大だわ

97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/07(日) 14:09:25.88 ID:k2scPcHq0
結局通信社ってどれくらい取材やってんだろな
取材源の秘匿なんて取材対象と約束ありきだけどそんな約束してんのかね
98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/07(日) 14:09:32.31 ID:gQ+1g3CC0
裏取りしたらフェイクだったってことか?
まーた共同かよ
99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/07(日) 14:09:42.75 ID:QDKcTkv70
共同の妄想と幻聴に乗る羞恥心に耐えられなかったんだろ(笑)安全保障で99%敵対国
だし
100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/07(日) 14:10:04.98 ID:xqITAIsw0
ネタを(ry
101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/07(日) 14:10:14.95 ID:0jstPLZJ0
共同の偏向はタチ悪い
地方新聞はほぼ共同の記事をコピペするからな
102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/07(日) 14:10:35.36 ID:3gNsemvu0
やっぱり共同のフェイクニュースか
政府に関係者に確認しフェイクニュースであることが確認出来たので削除した
103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/07(日) 14:10:36.83 ID:Ep8/oaqX0
マスゴミ最近あたまおかしくなってない?
118 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/07(日) 14:13:14.08 ID:NEjRI8Kr0
>>103
中国はコロナテロで世界中から袋叩きでどうにか日本を抱き込んで逃げ道を探そうとしてるし
韓国は放置されて勝手に餓死しそうだし
104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/07(日) 14:11:13.89 ID:xG033+e00
またデマでしたって事だろ
105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/07(日) 14:11:20.24 ID:fpT+DRyQ0
朝日 共同 NHK

この3大反日フェイクメディアの人口カバー率は異常
民主主義の危機だな

106 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/07(日) 14:11:20.67 ID:8X+IkagK0
やっぱりフェイクニュースか共同はどうしようもないな
108 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/07(日) 14:11:47.51 ID:SZLMwy+P0
>>106
最近じゃないよ
いつまでまともだと思ってた?
107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/07(日) 14:11:44.48 ID:QiEEDbj30
白痴安倍一味ただいま自国民大虐殺戦略発動中!
109 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/07(日) 14:11:52.18 ID:8qlMR1FZ0
まー何だかんだで海外での取材力ある朝日が同様な記事を出してない時点でほぼフェイクだろうなぁ
そして、その能力皆無な産経のアホだけが釣られたって形かw
111 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/07(日) 14:12:08.98 ID:XYr48bIn0
>>1
こりゃあひどいな
中国の情報工作機関だわ
普通の国ならスパイ防止法容疑で逮捕者でるよこれ
112 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/07(日) 14:12:17.78 ID:FJdSgYVI0
取材源の秘匿の観点から情報提供者については差し控えさせて頂きます(棒)
114 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/07(日) 14:12:41.09 ID:wib5k40R0
裏を取ったらガセだと発覚したのだろう
116 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/07(日) 14:12:54.92 ID:HYT+hGka0
>>1
やっぱりフェイクニュースか
朝からパヨクが大喜びしてたな
119 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/07(日) 14:13:20.21 ID:kbn2HhED0
こいつらまじで存在意義あるの?
報道の体をまったくなしてないじゃん
132 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/07(日) 14:15:15.73 ID:8X+IkagK0
>>119
フェイクニュースが多すぎて赤点確定だから廃業するべきだよな
120 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/07(日) 14:13:32.14 ID:HYT+hGka0
共同通信のデマ頻度は朝日新聞を超えてるな
121 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/07(日) 14:13:40.12 ID:SZLMwy+P0
っていうか地方紙ってことごとく赤いよね
122 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/07(日) 14:13:51.25 ID:/0N034ut0
デマ共同wwwwwwwwwww
123 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/07(日) 14:13:59.06 ID:Klhmsc0u0
日本のマスゴミ嘘つきばっかで草
124 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/07(日) 14:14:04.08 ID:kZd72nmp0
デマ通信
125 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/07(日) 14:14:15.22 ID:AipZrrWf0
産経も訂正記事あげずに消して知らんぷり? ひどいな
126 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/07(日) 14:14:21.02 ID:mEog7JLyO
陽動通信に名前を変えろ
128 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/07(日) 14:14:47.30 ID:Klhmsc0u0
嘘記事書いたら担当者の首はねるぐらいやらないと治らないな
129 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/07(日) 14:14:52.00 ID:5HXf82rh0
ただ、署名はしていない
130 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/07(日) 14:15:04.28 ID:N+UGTMwl0
そもそも香港については憂慮してるって声明を何度も出してるだろ
共同声明を出すかはともかく、立場としては欧米側だろ
131 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/07(日) 14:15:10.50 ID:+Lh6qqcH0
信じたくないものはデマ認定
あんたらパヨクと何が違うの???
133 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/07(日) 14:15:19.65 ID:kNmqZiRh0
産経だの中日だのは金はらって共同の記事かってるんだっけ
134 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/07(日) 14:15:26.23 ID:D2GubSU70
共産同胞通信がまたやったか

コメント

タイトルとURLをコピーしました