- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/15(土) 17:16:47.91 ID:dbhrDXjB0
https://gendai.ismedia.jp/articles/amp/91418
生活保護受給件数の増加に歯止めがかからない。この背景には、新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、これまでの受給者層とは違う“新たな貧困層”が生まれている可能性がある。
大手のメディアが報道する生活保護件数のニュースでは、そのほとんどが表面上の件数だけを取り上げたものとなっている。
例えば、厚生労働省が1月5日に発表した直近21年10月の「生活保護の被保護者調査」について、NHKでは「申請件数が前年同月比で6か月連続増加した」ことを中心に伝えた。他の大手メディアも“似たり寄ったり”の内容だ。
確かに、21年10月の申請件数は1万8726件と前年同月比105件・0.6%増加し、6か月連続の増加となっている。だが、注目すべきは、生活保護受給の傾向にこれまでとは違った大きな変化が起こっていることだ。
生活保護の統計には、申請件数のほかにも、生活保護受給者数、受給世帯数、類型別の受給世帯数(高齢者世帯、母子世帯など)、生活保護の扶助種類別受給者数(生活扶助、住宅居扶助など)が網羅されている。
もっともわかりやすい変化は、受給人数が減少しているにも関わらず、受給世帯数が増加していることだ。(表1)
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/15(土) 17:17:11.15 ID:dbhrDXjB0
- これは、新型コロナの影響が現れる以前から続いているものだが、その要因は高齢者世帯の生活保護受給にある。
生活保護といえば母子家庭の代名詞だった時代は、すでに遠い過去のもの。今は、生活保護は高齢世帯の代名詞だ。生活保護受給世帯の半数以上(21年10月時点で55.5%)は、65歳以上の高齢者世帯となっている。
高齢者の貧困については、21年5月19日の『「70歳定年」のウラで、じつは日本中で「貧しい高齢者」がめちゃ増えていた…!』でも取り上げた。
当たり前のことだが、2人の高齢者世帯はやがて単身世帯になる。高齢者受給世帯のうち51.2%(21年10月)は単身世帯となっており、これが受給人数の減少にも関わらず、受給世帯数が増加している主な要因だ。
しかし、新型コロナ感染拡大により、この受給世帯類型に変化が出ている。世帯類型は、65歳以上の高齢者世帯、母子世帯のほか、障碍者世帯、傷病者世帯に分類され、このいずれにも該当しない世帯を「その他世帯」としている。
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/15(土) 17:17:37.21 ID:dbhrDXjB0
- このうち、20年3月を底に、障碍者世帯とその他世帯の受給件数が増加の一途を辿っているのだ。
新型コロナ禍での障碍者雇用への打撃については、21年6月30日の『メディアは報じない…「障碍者雇用」が新型コロナで深刻な打撃を受けている』でも取り上げている。
障碍者世帯の受給は20年3月の20万3451世帯から21年10月には3.5%も増加し、21万615世帯に、その他世帯は、20年3月の24万1161世帯から21年10月には3.3%増加し、24万9186世帯となっている。(表2)
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/15(土) 17:17:44.22 ID:/WcYR37J0
- 共産党
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/15(土) 17:18:21.94 ID:dbhrDXjB0
- のことから、大手メディアが報道したように、「生活保護の申請件数が6か月連続で増加しています」程度の話ではなく、生活保護世帯の増加は新型コロナ禍の影響によって、実質的に失業に等しい休職者や失業者が急激に増加したことで、普通の家庭にまで貧困化が拡大し、“新たな貧困層”が生まれつつあるという深刻な事態を引き起こしていることがわかる。
実質的に失業に等しい休職や失業に追い込まれても、すぐに生活保護に至るわけではない。失業保険の受給や貯蓄を取崩して、しばらくの間は生活できるだろう。
だが、新たな仕事につけず、失業保険の受給が終わり、貯蓄が尽きれば、生活保護に頼らざるを得なくなる。申請件数の増加は、こうした受給者が増加していることを示しているのだ。
こうした状況ついて、大手メディアは政府に対して警鐘を鳴らし、政府は実態をしっかりと把握し、早急に対策を打ち出し、生活保護件数の増加や貧困層の拡大に歯止めをかける必要がある。
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/15(土) 17:18:34.76 ID:dbhrDXjB0
- いかそ
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/15(土) 17:18:59.02 ID:KDp5U+fK0
- 老後は生活保護もらえるのに年金納めてる奴は馬鹿だろ
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/15(土) 17:21:12.47 ID:JLX0Md4h0
- 本当にジジババはこの国の癌だな
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/15(土) 17:21:21.78 ID:dbhrDXjB0
- >>1
リアルに生活保護の俺の家計簿がこちら月10万支給
家賃3万
食費3万
高熱水1万
雑費(日用品や散髪など)1万
通信費0.5
余ったら貯金にまわす
趣味に使えるお金などほとんどない - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/15(土) 17:24:58.03 ID:loNhCHRh0
- >>9
電気ガス水道で1万ってスゴイな
働けない人なのかな
つうか生活保護って10万しか貰えないのかよ
マジかー
生活キツいな - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/15(土) 17:21:35.02 ID:loNhCHRh0
- 年金が入る老人が生活保護ってどういうこった
年金を払ってなかったという事なのかな - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/15(土) 17:23:08.47 ID:/pY/GfXY0
- >>10
国民年金66000円/月+生活保護 - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/15(土) 17:23:55.23 ID:dbhrDXjB0
- >>10
年金もらいながら生活保護も受給できる
というのも生活保護から年金を差し引いた額をもらえる
年金が7万で生活保護が10万なら、3万円分生活保護がもらえる - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/15(土) 17:22:09.08 ID:c7Cr1Xst0
- 外人は保護じゃなく自国に帰せよと
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/15(土) 17:22:11.63 ID:/WL6vOkW0
- 障がい者はナマポでいいよ。それが1番の抑止力になる
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/15(土) 17:24:42.85 ID:dbhrDXjB0
- >>12
これ
大阪のアレも生活保護断られた人だったからな
犯罪減らしたいなら生活保護を増やしなさい - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/15(土) 17:22:29.00 ID:5SNfemK80
- いまの労働環境を先に変えないと回復しないぞ
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/15(土) 17:23:07.97 ID:LIbMo3hP0
- 年寄とガ●ジと無職が消えればいいってこと?
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/15(土) 17:25:45.49 ID:8CP7oB4V0
- ナマポの捕捉率は2割
ナマポの8割が高齢者、傷病者、シングルマザー
ナマポの不正受給は件数は1.8%、金額は0.4%
ナマポの自殺率は2倍
ホームレスは4割メンヘラ、3割知的障害 - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/15(土) 17:27:21.06 ID:dimnF0JA0
- 生活保護は持ち家だと7万くらいで賃貸だと10万くらい
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/15(土) 17:29:36.50 ID:OlYAkLEB0
- オモニとアボジが偽装離婚してそれぞれで受給するからねーw
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/15(土) 17:29:38.25 ID:UgNtO6mhO
- 今日の上級の中抜きコジキの皆様が底辺を罵倒するスレはここですか?
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/15(土) 17:29:42.32 ID:OYgx4oaw0
- ×普通にマンション住まい
〇普通に子供がマンション住まい
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/15(土) 17:30:39.73 ID:ofgbbWtG0
- 老害も金持ってないなら、一体誰が持ってるんだ
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/15(土) 17:30:56.98 ID:FynDNzc00
- ボクのオチンチンも貧困層です!
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/15(土) 17:32:12.78 ID:rVrLCdw50
- 貧困いいながらみんな高いスマホを持ってる事実
貧困なんかいない - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/15(土) 17:32:32.23 ID:nl1IZ1VM0
- 知ってた速報
ガイーだけど福祉課の情報公開しないクソ共に窓口で周囲に聞こえるように喚いて文句言ったら生活の後勧められた
ちょきん3000万あるネオニートなのにどうしろと…
株投資で不労所得あるのに
基礎年金訴求請求と自己重症で貰えそう
wktk - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/15(土) 17:33:18.56 ID:7gFXF08D0
- コロナ不況で障がい者を置いておける余裕がなくなったのか
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/15(土) 17:34:10.33 ID:CdMj9iFp0
- 生活保護申請断ると給与上がるってマジ?
生活保護の増加が止まらない…その裏にメディアが報じない「新たな貧困層」

コメント