生後一日目でオスヒヨコを殺処分するのをドイツ・フランス・イタリアで禁止に

サムネイル
1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/08(火) 07:51:35.23 ID:OG4nPWwW0

2022年8月、イタリア政府は、生後1日目のオスヒヨコを56すことを2026年から禁止すると決定した。昨年末にドイツでは
オスヒヨコの殺処分は禁止されており、フランスは今年中に禁止になる。この2国に比べるとイタリアの禁止は遅いものの、
世界の先端を行く三つの国になった。

オスヒヨコの殺処分とは?
 卵用の鶏=採卵鶏は、肉用の鶏とは全く異なる品種だ。採卵鶏は通常の15倍もの卵を産むように品種改変され、
肉用の鶏は通常の4倍早く太るように品種改変されているからだ。

 そのため、採卵鶏のオスは不要なものとして、生後1日目に殺されている。世界では65億羽以上のオスヒヨコが
毎年毎年、殺されていっている。もちろん日本でも行われている。国内では殺されるオスヒヨコの数は毎年約1億羽にのぼる。

 殺処分は、ゴミ袋やゴミ箱に入れて窒息または圧死させる、生きたままシュレッダーに入れて粉砕するといった
方法がとられている。海外ではガスで窒息死させる方法もあるが、日本では聞いたことがない。

 この中で最も衝撃的に見えるのは、生きたままシュレッダーで粉砕する方法であるが、実際に最も長く、
ひどく苦しむ方法は、ゴミ袋やゴミ箱に入れて窒息または圧死させるものだ。

 ゴミ箱に次々と投げ込まれて、下敷きになったヒヨコが一体どんな死に方をしたのか、
誰も知らないという状態になる。いつ死んだのかもわからない。もしかすると、生きたまま、
保管用の冷凍庫に入れられたり、産業廃棄物業者に引き取られていったりしたかもしれないのだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/4822b46109b98bc7fc248f3b9c10524134a2f326

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/08(火) 07:54:01.94 ID:s8FX+vgp0
0時過ぎたら即処刑すりゃいいんだろ?
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/08(火) 07:55:06.03 ID:kauTlZQr0
それ全部食用にしたら、売値安くなりすぎて飼育コストが出ないんだろうな

野に放つのか!

4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/08(火) 07:55:20.45 ID:FoWhFtCt0
2日目ならいいのか?
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/08(火) 07:56:17.94 ID:FA3nb6ZU0
ミキサーでミンチになるgifはよ
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/08(火) 07:56:39.69 ID:xomO7iA90
一日だけ生を謳歌させてから殺せと
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/08(火) 07:56:44.14 ID:aBuKTa/A0
猫にさしあげろ
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/08(火) 07:56:53.33 ID:E/yPKtKq0
安く食えるようにする方法を開発するか
オスが卵を生むように品種改良するかだな
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/08(火) 07:57:56.17 ID:mrJq+NrC0
カラーひよこってみんなコイツラだったん?
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/08(火) 07:57:56.39 ID:g5AThQ+P0
どうせ処分するなら希望持たせない方がよくない?
数日間世話ちゃんとできないなら衰弱死するだけで苦しみが長引くだけじゃん
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/08(火) 07:57:57.31 ID:aBuKTa/A0
小学校の前で100円で売れ
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/08(火) 07:58:33.19 ID:lQgn6A6r0
人間も子を産まない生産性のないやつはオスヒヨコでいいよな
おまえらとか
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/08(火) 08:05:12.25 ID:/9roCQ760
>>12
かわいいヒヨコだと思ってくれるなら
こんな俺でも
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/08(火) 07:59:00.71 ID:w6I+gOs60
見るからにアホが作った法律って感じ
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/08(火) 07:59:10.59 ID:+uFNBIcZ0
オスヒヨコも育ててチキン南蛮にしたらあかんのか?
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/08(火) 08:01:03.64 ID:037qgikE0
>>14
肉用の品種にくらべて効率悪いとかいてあるぞ
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/08(火) 07:59:42.03 ID:7MEcSQxV0
よくわからん
日数関係あるの?
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/08(火) 07:59:42.72 ID:g5AThQ+P0
白人らしい糞みたいな似非愛護
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/08(火) 08:00:09.97 ID:Kj6Y6qSv0
メスしか産まれないようにできないもんかね
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/08(火) 08:02:33.17 ID:wjbPgJXz0
>>18
乳牛はほぼメスしか生まれなくなって来てるけどニワトリに人工授精はコストが合わないよね
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/08(火) 08:01:00.36 ID:g5AThQ+P0
こいつら野良猫は狩猟対象で保護されてない野良猫は銃56するらしいじゃん
それで愛護って笑けるわ日本人のがよほど愛護なんだが
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/08(火) 08:01:39.08 ID:wo1b+tOX0
金かからん殺り方でいいよ。他の鶏肉にしろ最終的に消費者に乗っかるんだし
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/08(火) 08:01:42.07 ID:U1yTEys30
残酷だけど中途半端に長く生かす方が酷くないか?

人間が「すぐ殺さないから自分は生命を大切にしてるんだ」って思うならそっちの方が身勝手な話では?

28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/08(火) 08:04:09.56 ID:HEAtJMSv0
>>22
ほんこれ
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/08(火) 08:01:48.10 ID:amwQSlZU0
人間てそんなに偉いんかって思うわ
ヴィーガンの思想も少しわかる
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/08(火) 08:02:49.06 ID:0vc5JZWE0
イルカをなぶり殺しにしてても文化だとかのたまわる土人の国と違っていい議論をするね!さすが!
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/08(火) 08:02:52.01 ID:g5AThQ+P0
結末同じで無駄に引き延ばす滅茶苦茶残酷だわ
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/08(火) 08:03:59.16 ID:Oo85g36a0
途上国に食糧としてドヤ顔で押し付けそう
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/08(火) 08:04:10.14 ID:k1QOSABv0
寿命まで生かせて経費を卵代に乗せろ
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/08(火) 08:04:57.79 ID:kz4KhBVH0
この世界の中には
毎日毎日オスヒヨコをシュレッダーにかけてる人が結構な数いるんだよな、、、
すまねぇ、、すまねぇ、、、
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/08(火) 08:05:00.92 ID:QoCk+BVW0
それが世界の先端??
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/08(火) 08:06:16.74 ID:TtNypEbQ0
なら2日目に殺処分だな
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/08(火) 08:06:17.51 ID:S3lKQ4lq0
スズメを食うならヒヨコも食える?🤔🤔🤔?
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/08(火) 08:06:25.15 ID:39LGwiRQ0
卵の間に判定するようになるんじゃ?

コメント

タイトルとURLをコピーしました