生まれて初めて色のついた子供たちを見た瞬間、父親は感動のあまりむせび泣く。自分にとっての当たり前は、誰かが長年望んでいた世界かも

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/06(水) 23:22:15.48 ID:/rsgFiLH9

色に対する感覚が正常とは異なる「色覚障碍(色覚異常/色覚多様性)」を持つ人は世界に3億人いると言われている。最近になって、かけるだけで色覚が矯正できる眼鏡が開発された。これにより色覚異常を持つ人は、今まで見ることのできなかった色のある世界を見ることができる。

 ある家族のもとに、この眼鏡が届いた。これまで、色の区別がつかない世界にいた男性オーピー・ヒューズさんが、初めて色のついた世界を見る瞬間を記録しようと、パートナーの女性アマンダ・セラフィニさんがカメラをもち、3人の子どもたちに色とりどりの服を着せ、彼が眼鏡をかける瞬間を撮影した。

 最初はふざけながら玄関で梱包されたメガネを取り出すオーピーさん。

だがそのメガネをかけた瞬間、驚きのあまり声を失った。

その感動に思わず娘を抱きしめる。

マジマジと息子の顔を見る彼。

 まるで魔法にかかったかのような世界を見たオーピーさんの感動は計り知れないものがあっただろう。今まで見ていた世界だけではなかったのだ。愛する家族たちが見ている別の世界もあったのだ。

 色覚異常にも様々な種類があるが、これらのうちでいちばん多く、問題になるのは先天赤緑異常で、こうした異常には、本人は気づかないままで、色覚検査などで初めて発見されることが多いという。

http://karapaia.com/archives/52191797.html

https://youtu.be/fTpCTDwjHZQ
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/06(水) 23:23:20.72 ID:XWGyCj6s0
人を色眼鏡で見るな
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 03:20:56.80 ID:YOV5OmR/0
>>2
おいこら
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/06(水) 23:24:02.22 ID:AvVyGokv0
とりあえずお疲れと書こうとしたが
本文を見てそんな自分が情けなくなってきた
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/06(水) 23:24:53.51 ID:6+bCdUtK0
>>3
大丈夫お前だけじゃない
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 02:00:12.10 ID:Px/W046k0
>>3
スレタイだけ見てそれだと思ったわ
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/06(水) 23:24:08.75 ID:rim37M9S0
かけるだけで色覚が矯正できる眼鏡ってどういう仕組みなんだろう
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/06(水) 23:24:52.31 ID:ZrrXLmPd0
駒田
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/06(水) 23:30:17.43 ID:z1OSHF6m0
>>5
やめろwww
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/06(水) 23:36:16.19 ID:vtWg0onO0
>>5
俺もそっちの話しかと思った
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/06(水) 23:39:36.17 ID:brVFAkFu0
>>5
これじゃなかった
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/06(水) 23:53:24.58 ID:Fw7Dlfm30
>>5
こら!w
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 02:06:13.11 ID:LIay7Gqb0
とりあえずお疲れ
>>5
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/06(水) 23:25:27.19 ID:e2dAsjo00
2015年?
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/06(水) 23:26:13.56 ID:ypbVPkjL0
これ見たわと思ってたら6年前か
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/06(水) 23:28:22.14 ID:a93HT9DZ0
何で俺の子供黒いんやっ!?!?
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/06(水) 23:30:12.56 ID:uO0rInR70
>>9
とりあえずおつかれ
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/06(水) 23:30:59.81 ID:CKAVeIHW0
色覚矯正眼鏡って
モザイク消去眼鏡と一緒で詐欺商品でしょ?
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/06(水) 23:36:40.17 ID:ZNkP3bGK0
>>12
イエス!高須クリニック!
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/06(水) 23:31:56.25 ID:ApwSPfdO0
全色盲のユーチューバーの女性が、何でこのメガネをかけないの?というコメントをたくさんもらっていることに対して、
かなりうんざりしているみたいなことを言っていたな。
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/06(水) 23:36:07.11 ID:ZNkP3bGK0
>>13
そんなんで見えるなら、弱視も全盲も簡単に解決するよな
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/06(水) 23:32:07.77 ID:YD7do4Dz0
>>1
何年前の記事と動画を速報板に持ってきてんだよ知恵遅れが
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/06(水) 23:33:11.01 ID:eTSbBphJ0
学校の色覚検査で異常と診断されたが
なんのことはない数字が色ついて見える共感覚だった
昔の色覚検査は間違っているのでもう使えない
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/06(水) 23:33:42.80 ID:/rsgFiLH0
数字に色とは
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 02:17:54.60 ID:e64KboN70
>>16
いるんだよそう言うふうに見えちゃう人が
黒い活字で数字が羅列されててもカラフルに印字
されてるみたいに
色と数字が対応して見えちゃうらしい
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/06(水) 23:33:59.63 ID:0Zw6C7wU0
岡くん?
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/06(水) 23:34:34.72 ID:HDg30xh70
>色のついた子供たち

黒人のことか。

21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/06(水) 23:34:47.57 ID:z70EZOzi0
ユピッ
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/06(水) 23:36:07.70 ID:+c9yDiz90
駒田スレか
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/06(水) 23:36:22.07 ID:5P59JqDI0
感動したならええやんか(´;ω;`)
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/06(水) 23:37:14.36 ID:oeHmb+Gk0
かけるだけで服が透けて見えるメガネまだぁ
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/06(水) 23:38:55.17 ID:WShZOIad0
オレ色弱なのに
デザイナーやってる
墓場までもっていくレベルの話。
だれにもいえない。。
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/06(水) 23:39:42.94 ID:7ghRU1890
>>28
このメガネかければいいって単純な話ではないの?
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/06(水) 23:59:00.58 ID:dZzuJB8m0
>>28 デザインだから色は関係ない?だからデザイナーなれたん?凄く大変だと思うけど体に気をつけて仕事頑張って
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 00:30:41.58 ID:3BL489ad0
>>48
ありがとうございます。
色はめちゃくちゃ重要なんです。
ほんとCGで創れる今の技術に感謝しかないです。
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 00:40:21.71 ID:/maQN6SX0
>>28
俺は色弱で美容師やってるわ
口が裂けてもお客さんには言えん
墓場までもってく
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/06(水) 23:40:23.56 ID:ts/1y0TH0
まあ、俺も初めて家にカラーテレビが来た日の感動をよく覚えているよ
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/06(水) 23:40:32.71 ID:BwGj0j5R0
ユピピ
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/06(水) 23:42:10.15 ID:IvBYOLmV0
赤緑色弱だが日常において困ることは全くないただ車の免許はとらなかった
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/06(水) 23:42:58.82 ID:8Z9f/ZVz0
駒田は、見たね
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/06(水) 23:43:26.35 ID:Xnz3woMC0
残念ながら詐欺商品です。
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/06(水) 23:45:42.28 ID:EX9JdAYl0
とりあえずお疲れ
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/06(水) 23:45:43.29 ID:kGdwSVz90
かけるだけで透けるメガネは真田です?
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/06(水) 23:46:32.87 ID:z70EZOzi0
岡くんは色がおかしい色盲じゃね?って言われたとき
否定しながら次々と三色刷りみたいな気持ち悪い色調の絵を投稿してる姿が見てて悲しかった
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 00:00:51.19 ID:w6yukc840
>>40
あの人の絵は独特で奇妙な色使いだったね
絵全体に血の気がないような
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/06(水) 23:48:26.38 ID:NeufT7dz0
動画のコメントが5年前なんだが…
感動したからいいか
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/06(水) 23:50:03.96 ID:Tn7g1DV80
生まれついての色覚障害の人は、健常者の色覚の世界を理解できるのかな?
色を認識できたとして、感動するものなんだろうか

本来あるべき形になかったものが、あるべき形になると、違和感とかストレスみたいなものがなくなるのかな
それとも、本能的?に、これが本来の世界だ!って感じるのかな

45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/06(水) 23:57:09.37 ID:lDiiGuFQ0
>>42
全く色が無い訳じゃ無いんで
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/06(水) 23:58:07.28 ID:vzu7CIW50
幽霊が見られるメガネはまだか?
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/06(水) 23:59:26.43 ID:4VEbpkAV0
よりによって絵になるファミリーだのん
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 00:06:25.90 ID:QDmtYkTu0
常人に比べて色を感じる細胞の種類が無いのにカラーフィルターかけても
弁別可能な色が増えるわけじゃ無い。インチキです
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 00:08:00.20 ID:XL0UVfNd0
これ気持ち悪くなったりしそうだけど、案外受け入れてる感じだな

今まで見えなかった物が視界全体に入ってきたら吐きそうになったりしないのかな

53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 00:14:10.48 ID:zfEiTfkV0
オレの見ている信号機の色はお前が見ている信号機の色とは違うこらな
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 00:18:04.77 ID:2NjEWRT70
色弱って紫の服好きだよな
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 00:21:14.60 ID:qEWcI45J0
>>54
俺、赤緑色弱だけど確かに紫の服好きだわ
なんだろ?綺麗な色に感じるんだよね
普通の人からするとおかしいのか?
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 00:24:17.98 ID:WTpnePyR0
>>56
紫好きだよ
ただ紫にもいろいろあって「綺麗」がどの色に対して感じるのか
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 00:32:43.60 ID:qEWcI45J0
>>58
青に近い紫が好きだね
濃い紫って言えばいいかな
逆に薄い紫は好きじゃない
ピンクがピンクに見えずに青っぽく見えるせいかも
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 00:27:54.06 ID:XL0UVfNd0
>>56
一般的な紫とした場合、派手とかドギツイ感じのヤンキー服とかバブルの頃の服とかそんなイメージが結構あると思う
大阪のオバハン服とか

淡い感じの紫とかならまた違うけど

68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 00:51:14.28 ID:4VJtgrqw0
>>54
大人しい性格なのにヤンキーぽい服ばっかり着てた友人が色弱だった
83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 03:33:40.80 ID:y1sEob0K0
>>54
知り合いも色弱で好きな色紫だな
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 00:22:17.29 ID:UATNQMR50
なんや今日は古い記事をソースにスレが立ちまくりやな
荒らされてるんか?
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 00:29:00.60 ID:bAzHDNx80
whiteとcoloredってやつね
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 00:29:28.35 ID:VnHELqz70
>>1
色ついてたの?駒田のこと?
取り敢えずお疲れ!
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 01:07:33.67 ID:kIbmIPb/0
やみのころもをはぎ取った
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 01:39:37.83 ID:QgBC6tgH0
こんなもんで泣くかよ。俺の心は真っ黒なんだよバーカ
(´;ω;`)
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 01:46:08.87 ID:HN90Ol1f0
緑っぽい肌の絵を描く人がいたが色覚が異常…じゃなくて色覚のスタンスが違うのかなぁ…
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 01:50:00.20 ID:KrPCdev20
>>1
これすっげー昔のcmじゃん
何で今スレ建つの
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 02:17:36.63 ID:MQ5u6pPY0
もしかしたら健常者レベルも宇宙人がくれるメガネでもっと凄いの見れる可能性あるんでないか?
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 02:21:34.29 ID:e64KboN70
>>75
女の人の方がなりやすいらしい4原色色覚とかを体験できるならやってみたいな
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 02:33:45.49 ID:HN90Ol1f0
>>75
赤外線ならスコープがあるから…
80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 03:24:51.52 ID:6+yECC2v0
私のアソコの色がバレちゃったわ
81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 03:26:10.39 ID:ZsYB0kgm0
色盲動画いっぱいあるからヤラセなんじゃないかと最近思ってる
82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 03:31:17.18 ID:cOc0eaFK0
その人用のメガネ作るから事前にめちゃ検査や調整が必要だから
サプライズで突然貰ったメガネで色がバッチリ見えるなんてことはないんだけどな

コメント

タイトルとURLをコピーしました