
- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/27(日) 10:12:37.62 ID:4Kte76110
東京電力福島第1原発の処理水について、政府は海洋放出を24日に開始する方針を決めた。
漁業関係者の反対は根強く、中国は「核汚染水の海洋放出」として反発を強めている。理解が得られない中での放出開始は認められない。方針を撤回すべきだ。対抗措置として日本産食品の検査を厳格化している中国、香港は海洋放出が始まれば水産物禁輸を拡大する方向だ。中国は7月上旬、日本からの水産物に全面的な放射性物質検査を開始した。通関に時間がかかって鮮度を保てないため、日本からの鮮魚の輸出は事実上、停止している。
放出開始前の対抗措置は強硬な手段だが、それだけ懸念が根強いのだろう。中国と香港は2022年の日本の水産物輸出額でそれぞれ1、2位を占めた。影響は甚大だ。日本政府は処理水の放出計画が国際原子力機関(IAEA)から「国際的な安全基準に合致する」とお墨付きを得ていると強調する。これが示されたのは7月のことだ。周辺国への説明は十分と言えないのではないか。
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/27(日) 10:13:26.80 ID:w3J6aUAX0
- 端から理解する気はないだろ
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/27(日) 10:13:40.79 ID:ukm6bgJT0
- ふーん一生言ってろ
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/27(日) 10:14:18.52 ID:RzS7FeAm0
- 正体を隠す気ねーな、もい
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/27(日) 10:14:49.09 ID:7dBblysa0
- もう放出してるぞ
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/27(日) 10:15:02.57 ID:lB1VOkgM0
- ガチで書いてて笑えない
どこの機関紙だよと - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/27(日) 10:15:29.20 ID:nainMW580
- 誰が買ってんのこの新聞
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/27(日) 10:15:53.96 ID:BIColK4Q0
- すっかり中国の沖縄省になってんなw
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/27(日) 10:15:55.09 ID:9lS2m3eu0
- 公安仕事しろよ
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/27(日) 10:15:56.49 ID:ceHiS9470
- そんなに中国の植民地になりたいんか…
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/27(日) 10:15:57.73 ID:1njN3RqG0
- 理解しないと決めた奴には
交渉の余地がない
以上 - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/27(日) 10:16:24.90 ID:5gI3ZQhX0
- 頑張って勢い上げろよ
他のスレ全部息があがってるよwww - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/27(日) 10:16:56.31 ID:sAd4bq140
- 早くもイロモノ琉球陳報使うか
余程手がないんだねえ中国共産党さん - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/27(日) 10:17:22.13 ID:vvC+wFNN0
- 中国プロパガンダ新聞
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/27(日) 10:17:45.25 ID:Ja/E1jhx0
- 中国様がどんな無茶な事を言っても日本は逆らってはならない、って本音をはっきり書けばいいのに
未だに琉球新報読んでるアホな連中なら普通に受け入れるだろ - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/27(日) 10:17:49.19 ID:G17/MpwG0
- 国籍変えろよもう
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/27(日) 10:18:09.66 ID:L0vjUa5f0
- 中国みたいに沖縄もやれたらいいのにね
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/27(日) 10:18:37.75 ID:1njN3RqG0
- アメリカに返還しようず
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/27(日) 10:19:36.62 ID:3VsTmvXC0
- 脱中国が捗るな
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/27(日) 10:19:55.40 ID:VBt3GT7L0
- さすがアカの機関紙
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/27(日) 10:20:09.80 ID:0FsdJacB0
- 沖縄なんてアメリカから返還されない方が良かったよな
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/27(日) 10:20:45.63 ID:pp6Zr8Vm0
- 中国だって日本の理解なんて得てないのに
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/27(日) 10:21:37.11 ID:0Z4JVGiE0
- …隠せバカ😳
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/27(日) 10:21:52.80 ID:M+reiipa0
- 別に認める必要ないし、もう放出しちゃってるしな
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/27(日) 10:22:02.24 ID:ca8ghASt0
- 流石だな。
心から軽蔑する。 - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/27(日) 10:22:13.67 ID:HMft/42b0
- 中国の国営新聞かな?
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/27(日) 10:22:43.84 ID:cYfluAH40
- 沖縄で幅きかせてる新聞2つがどちらもアジビラってのは、購読層のジジババの自然減を待つしか無いのかね。
早くなくなれば良いのに。 - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/27(日) 10:22:46.78 ID:ZHmk0B1P0
- 中国には対話も科学もないから
まず政治的決定があって、それにそってすべてが動いてるだけ - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/27(日) 10:22:58.38 ID:mupmffGE0
- 中国共産党の機関誌
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/27(日) 10:22:58.42 ID:lduw0+qA0
- ドンドン出して行こう
科学的根拠もある - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/27(日) 10:23:52.74 ID:jSYZJhL70
- もう完全に中国の新聞じゃんw
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/27(日) 10:23:58.09 ID:chNYUbdg0
- 中国の汚染水については
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/27(日) 10:23:58.37 ID:qf4orAEA0
- 知るかバカ
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/27(日) 10:24:03.88 ID:Ja/E1jhx0
- 漁業への風評被害が云々だけで済ませればいいのに、なんで中国を持ち出してしまうのか
琉球新報こそ理解できんわ - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/27(日) 10:25:01.72 ID:8TmbmbTo0
- >>1
さっさと潰れろ - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/27(日) 10:26:49.80 ID:krzov5wy0
- 琉球新報は沖縄省になりたくて仕方がないんだな
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/27(日) 10:27:24.70 ID:snvTL+6S0
- >>1
さらっと不都合な真実隠してるけど、周辺国韓国は納得してるよ琉球珍宝館 - 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/27(日) 10:28:17.25 ID:w9ddFk2w0
- 認められないとどうなの?
- 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/27(日) 10:28:37.61 ID:Fi8gdDBJO
- ならず者のヤクザ国家チャンコロの理解や了承なんて
言ってる時点で
沖縄が浮世離れした異常な感覚なんだと自覚しろ
…沖縄土人は恥を知れ恥を - 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/27(日) 10:28:39.99 ID:mGxuGGXa0
- 中国様の意見が本当に大事なんだなw
朝貢したくてウズウズしてそうだわ - 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/27(日) 10:28:50.78 ID:x3UVvUDf0
- やつらは理解はしてるんだよドアホの新聞w
- 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/27(日) 10:29:09.84 ID:VxL5xPnh0
- >>44
これなぁ・・
コメント