- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/10(日) 20:15:18.84 ID:Y7xXtdc90
<社説>10・10空襲から77年 民間被害者の補償を急げ
南西諸島に甚大な被害をもたらし、激しい地上戦につながる口火となった「10・10空襲」から77年となった。
米艦載機延べ1400機が早朝から夕刻まで9時間、5次にわたって爆撃し、少なくとも軍人・軍属、住民ら668人が死亡、768人が負傷した。那覇は2日間燃え続け、9割の家屋が焼失した。被災した市民約5万人が本島中南部に避難するという大きな被害をもたらした。
10・10空襲はその後、日本全国で76万人が犠牲となった無差別攻撃の始まりでもあった。これらの惨事は決して単なる過去の話ではない。
今も傷に苦しみ、補償や謝罪を国に求めている民間人被害者がいるが実現していないからだ。
旧軍人・軍属には恩給や年金が支給されてきたが、民間人被害者は放置されたまま、高齢化が進んでいる。国は補償を急ぐべきだ。
国にはその責任がある。空襲による被害が拡大した要因の一つに「空襲から逃げるな、火を消せ」と国が犠牲を強いた防空法がある。
海外に目を向けても、ドイツやフィンランドなどは軍人と区別なく民間被害者を補償している。
無差別爆弾を落とした米国の責任も重大だ。10・10空襲当時、日本政府の抗議を受けた米政府は検討した結果、無差別攻撃だったと認めた。
しかし国際法違反であるため日本には回答しなかったことが米公文書で明らかになっている。あまりにも無責任だ。
沖縄10・10大空襲・砲弾等被害者の会によると、沖縄では、一般住民戦死者を県推計の9万4千人とすると、援護法が適用された約5万5千人を除き、空襲や艦砲射撃で犠牲となった一般住民4万人近くが補償されていない。民間被害者らを救済する議員立法を目指す超党派の国会議員連盟は今年1回限りで50万円を支給する法案をまとめたが、現段階で国会提出を見送っている。
自民党内の調整で「戦後処理問題に関する措置は全て確定・完了した」とする2005年の政府・与党合意が障害となっている。ずさんな戦後処理と言うほかない。被害者を放置してはいけない。実態を調査し、補償に向けた国会議論を早急に始めるべきだ。
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/10(日) 20:15:29.55 ID:UgsC/KuQ0
- はい
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/10(日) 20:33:13.83 ID:qJ5jVTX/0
- >>2
ハイじゃないが - 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/10(日) 20:15:49.76 ID:dWEKBct10
- >>1
バイデンに言え - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/10(日) 20:16:28.40 ID:oLzws6ks0
- 沖縄伝統奥義ゆすりたかり
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/10(日) 20:16:41.75 ID:+3CJZYWZ0
- 給付金詐欺新聞
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/10(日) 20:17:26.90 ID:v0A+Uow/0
- ばーか
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/10(日) 20:17:39.59 ID:a0oboPDO0
- 強請集りの土人共、いい加減にしろよ
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/10(日) 20:19:37.36 ID:oca6jMab0
- >沖縄10・10大空襲・砲弾等被害者の会によると、沖縄では、一般住民戦死者を県推計の9万4千人とすると、援護法が適用された約5万5千人を除き、空襲や艦砲射撃で犠牲となった一般住民4万人近くが補償されていない。
推計だけじゃ補償のしようがないね - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/10(日) 20:19:55.57 ID:4uMV8Ghf0
- 日頃差別を許さない奴からすれば無差別攻撃はいいんじゃね
差別してないぞw - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/10(日) 20:20:25.42 ID:G2DuOh3V0
- こういうのも裏に中国おるんやろ
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/10(日) 20:20:56.66 ID:z4wISJzT0
- 戦争煽ったマスコミは一切責任とってないよ?
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/10(日) 20:21:11.56 ID:ta0i76000
- いや民間人に無差別爆撃した米軍がおかしいでしょう
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/10(日) 20:21:23.22 ID:V6NhWvIc0
- 銭ゲバ
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/10(日) 20:21:31.62 ID:XyTZ0mck0
- >>1
だんだん韓国みたいになってきてわろた - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/10(日) 20:22:55.96 ID:v7dVBtNl0
- >>1
俺のちんこ咥えてくれるなら考えてやる - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/10(日) 20:32:02.93 ID:nb+TRqSP0
- >>17
ふっ、俺ならただで咥えてやんよ - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/10(日) 20:26:26.03 ID:XtRKCbsp0
- とてもじゃないがマトモに取り合えない
これやり始めたら、
横浜空襲も東京大空襲も。。。
ってなり出すからね
ブンヤってバカだなぁ - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/10(日) 20:27:08.25 ID:AVMOm+tx0
- 中国の工作か
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/10(日) 20:28:04.91 ID:7YvSr/w80
- >>19
フランスにもバレてるからほとんど知られてんだろう - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/10(日) 20:27:16.40 ID:bC5MG6sW0
- 最近弱者利権で稼ぎにくくなったから色々考えてくるね。弱者を装い権力者から銭っ子を恵んでもらおうとか現代では笑い物になるだけだよ。
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/10(日) 20:27:43.77 ID:7YvSr/w80
- アメリカに言え
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/10(日) 20:28:07.80 ID:R8IsqGmM0
- 77年前か
当時の人も一応生きてるのかな - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/10(日) 20:32:56.04 ID:R9MVXkrf0
- 語尾にアルつけろよ
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/10(日) 20:33:55.36 ID:9dCAe8Kz0
- かくさなくなったな
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/10(日) 20:34:05.66 ID:OJkslvyX0
- 老人の被害を若者が補償しろってことなんだよなこれ
もう二度と財政再建なんか口にするなよ
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/10(日) 20:37:05.28 ID:Ea+tltO+0
- >>29
意味不明
老人の保険や年金を若者が払ってると思ってんの? - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/10(日) 20:38:48.80 ID:XyTZ0mck0
- >>32
年金の仕組みすら理解してなくてわろた - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/10(日) 20:36:13.02 ID:Ilnf4oEK0
- なんで俺らの税金でやらなきゃならんのよ
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/10(日) 20:36:34.98 ID:kGthmSxQ0
- この記事一本で中共からなんぼ貰えるんやろか?
金額次第ではワシも書きたい - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/10(日) 20:39:43.19 ID:qobIRx+z0
- >>31
中国本国ではもう民間の報道は禁止なのにな - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/10(日) 20:40:30.26 ID:m1LhDuJF0
- どこの国の連中なんだろなこいつらw
琉球新報「政府よ、空襲や艦砲射撃被害者に謝罪し補償しろ」

コメント