
- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/09/05(木) 00:06:21.44 ID:X0Lp4/5d9
4日、自民党総裁選への立候補を表明した茂木敏充幹事長(68)=茂木派=は、これまで岸田政権の要だった。だが、茂木氏は会見で「全く新しい自民党をつくっていく」とし、独自の政策を次々と示した。岸田政権を継承する姿勢以上に、刷新感をアピールする姿勢だが、支持拡大につながるかは見通せない。
「総裁選に立候補することを決意した」。当選10回のベテランで、数々の要職を歴任してきた茂木氏だが、会見ではやや緊張した面持ちで決意を語り始めた。その内容は、党ナンバー2の幹事長として3年近く支えてきた岸田政権の政策や対応に、疑問を投げかけるものだった。
とりわけ、岸田政権への国民支持が離れた原因でもある裏金事件に関連し、党が議員へ支出する「政策活動費」の廃止を打ち出した点は、永田町でも驚きが広がった。
茂木氏は、政治資金規正法改…(以下有料版で、残り587文字)
朝日新聞 2024年9月4日 20時50分
https://www.asahi.com/articles/ASS943JGPS94UTFK00GM.html?iref=comtop_7_02- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/09/05(木) 00:09:04.53 ID:LF6qlNGd0
- そして首相は怒りの増税へ
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/09/05(木) 00:09:42.90 ID:M5pwN6cb0
- もぎゅっ
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/09/05(木) 00:12:47.68 ID:CtXxAu080
- ぶっちゃけ裏金は他所の党も言う権利ないんだよ
立憲は民主党時代から解党のたびに国庫に返すべき残った政治資金を闇に葬ってきたし、ペーパーカンパニーへの9億の支出は調査しなかった
共産党に至っては赤旗の収支は闇そのものだからなだから「新しい自民党」とやらに求められるのはただ1つ。壺を円を切れって話
無理なのはわかっているがなwww - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/09/05(木) 00:22:56.38 ID:cSIcMdhP0
- >>5
「言う権利のない他党」として挙げるのが立憲と共産党なんだ
野党第一党の立憲はわかるけど維新や国民民主、連立与党の公明党でもなく共産党か興味深いね
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/09/05(木) 00:13:23.61 ID:0s/hmowI0
- 声が裏返ってそうだな
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/09/05(木) 00:13:28.13 ID:e1nWepFM0
- 野党に政権渡すよりは自民の内部で
そりゃあ乱立する訳だ
ここに気付いてる国民がどれだけいるかだけど、まあ……どうしようもないな賢く真面目な庶民にはまだまだ冬の時代が続くけど頑張って生きていこうな
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/09/05(木) 00:15:46.66 ID:cSIcMdhP0
- >>7
これからがやべえのに「続く」って認識なのか…w
逃げ切り世代かな? - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/09/05(木) 00:14:47.37 ID:XIj26YTU0
- 茂木とかありえんだろ。
まだ石破の方がいい。 - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/09/05(木) 00:15:24.39 ID:+v2urREN0
- 保険証廃止からの資格確認書と同じく
名前変えるだけでしょ?だって壺でおなじみ自民党だよ?
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/09/05(木) 00:16:02.38 ID:XJ9yYay40
- 政策はいいけど総理になるためのウソでしょう?
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/09/05(木) 00:17:28.78 ID:dP6SMHOZ0
- 何で今やんないんすか?
現職の幹事長でしょ - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/09/05(木) 00:34:10.95 ID:Gu5WgEO00
- >>12
幹事長ってあんまり権限ないのかな? - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/09/05(木) 00:17:53.91 ID:zmerQKrN0
- 茂木なんて旧自民の亡霊みたいなものだろ
いらんわ - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/09/05(木) 00:19:32.66 ID:DDnHmPsQ0
- これは別によくね
総理大臣になったらの話だし - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/09/05(木) 00:25:40.35 ID:FJXzTwoj0
- つか増税派の政治家は、こっちのことを
税金納めさせる奴隷か家畜程度にしか思ってないのだから
こちらも向こうの言う事を聞く必要は無い - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/09/05(木) 00:30:09.43 ID:ik2EjfE00
- 茂木は日本新党出身だから。
要は自民党の悪口吐いて当選してきたクズ。 - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/09/05(木) 00:32:43.15 ID:AcTnWlEq0
- 高市で決まりそうだね
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/09/05(木) 00:34:06.14 ID:dV/RSLJR0
- 茂木はガチでアホ
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/09/05(木) 00:34:44.99 ID:JD8bJ7cZ0
- 保守なのに
パヨク! - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/09/05(木) 00:36:09.87 ID:bMguSD340
- 茂木は人気が無い
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/09/05(木) 00:51:03.76 ID:9fhbJ3Fi0
- 庶民派アピールが下手くそで笑った
どっかの信者みたいな満面の笑みをしたオバチャン達と料理してた - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/09/05(木) 00:53:51.12 ID:BvSLu+hW0
- 進次郎をひたすら持ち上げる朝日が言ってるなら茂木は合格
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/09/05(木) 00:54:04.43 ID:/R7WE2310
- 令和七年度予算も最初からやってくれ
やっぱり茂木がいいかな まともだ
ワイズスペンディングをやってくれればケチった財政にはならない - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/09/05(木) 00:55:41.99 ID:rESA9C3p0
- まあ、岸田はレイムダックだからね
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/09/05(木) 01:07:50.80 ID:4BRVlCJP0
- どいつもこいつもイイ顔してるのは選挙の前だけだろ?(´・ω・`)
授業参観のときだけニコニコ笑顔の教師みたいなクソヤローじゃね?(´・ω・`)
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/09/05(木) 01:11:23.31 ID:Jlc/7y/p0
- 幹事長だったのに?という批判はあるけど岸田路線を受け継ぐとかいうのと較べればマトモではある
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/09/05(木) 01:12:18.30 ID:s9BaUUAc0
- てか岸田に仕えてた現職の大臣や幹事長までもが出てくるなよ
総裁選出るなら辞職してから出て来い馬鹿野郎ども - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/09/05(木) 01:20:09.89 ID:bHXj9a8R0
- 統一教会を国教にします!
コメント