現役世代の負担1.4兆円増 25年度の高齢者医療費 厚労省試算(毎日)

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/26(木) 07:30:42.20 ID:6ceyMsRY9

厚生労働省は、75歳以上の医療費を現役世代の保険料から負担する「後期高齢者支援金」について、現状のまま推移すると2025年度に今より1・4兆円増えて8・2兆円になるとの試算をまとめた。支援金が増えると保険料の上昇につながるが、75歳以上の窓口負担を1割から2割に引き上げると支援金負担は軽減される。こうした試算を示すことで、高齢者の負担増に理解を得たい考えだ。

 26日の社会保障審議会医療保険部会に提示する。高齢者の医療費(窓口負担分を除く)は5割が公費、1割が高齢者の保険料、残り4割を健康保険組合や協会けんぽが拠出する後期高齢者支援金で賄う。負担金の原資は保険料で、医療費が増えると支援金も自動的に上がる仕組みだ。

 厚労省によると、20年度の支援金総額は6・8兆円(現役世代1人あたり年6万3100円)。今のままでは団塊の世代が75歳以上になる25年度に総額8・2兆円(同7万9700円)にまで増える。支援金の額が増えると、現役世代が支払う保険料も増額を求められる。

 政府は現役世代の負担を緩和するため、一定所得以上がある75歳以上の医療費窓口負担を1割から2割に引き上げる予定だ。対象範囲の線引きについて、所得上位20~44%の5案で検討しており、12月に決める。

 この窓口負担の引き上げで25年度の支援金がどの程度軽減されるかを同省が試算。所得上位20%=600億円(現役世代1人あたり600円減)▽25%=840億円(同800円)▽30%=1100億円(同1100円)▽38%=1540億円(同1500円)▽44%=1800億円(同1800円)――となった。

 引き上げ対象を巡ってはなるべく多く2割に含めるよう求める経済界や健康保険組合と、対象者の限定を要求する日本医師会との間で意見が対立している。

 厚労省は26日の医療保険部会に、けがや病気の治療で仕事ができなくなった時に公的医療保険から支払われる傷病手当金の見直し案を提示する。現在は支給開始から最大1年6カ月支払われるが、途中で出勤して給与があった期間は支給されない。がんなどで長期にわたり入退院と就労を繰り返す人もいるため、支給期間が通算で1年6カ月に達するまで受け取ることができるように改める。

 また、育休中に公的医療保険の保険料を免除する制度について、短期間(2週間以上)の育休にも適用するよう提案する。男性の育休取得を促すのが狙い。【原田啓之】

[毎日新聞 2020年11月26日 02時00分(最終更新 11月26日 02時00分)
https://mainichi.jp/articles/20201125/k00/00m/040/473000c

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/26(木) 07:31:11.80 ID:YTDCrx+Q0
コロナが日本を救う
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/26(木) 07:41:25.17 ID:dWrJdfg+0
>>2
それが日本では高齢者優先なんだよねぇ
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/26(木) 07:33:18.08 ID:DbDdHhGr0
無能政府やな
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/26(木) 07:33:35.28 ID:A1E1NJ3V0
公務員一家と上級国民が搾取しているだけだろ
医療費のせいにするんじゃねえよ
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/26(木) 07:34:06.89 ID:ZbwO4yBC0
死ぬ老人に金をかけるな
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/26(木) 07:35:02.76 ID:KgwVtiH90
コロナもっと拡散しろ
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/26(木) 07:35:13.31 ID:1mNCBAXX0
薬が高すぎるんだろ
製薬会社が儲けすぎ
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/26(木) 07:35:49.51 ID:OG4Y9esU0
>>7
外国の薬が多いからな
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/26(木) 07:35:20.46 ID:A1E1NJ3V0
税金何百兆円ばらまいてるんだよ
テメーらのお友達によ

分断工作にも気づいてんだよ、革命で皆殺しようぜ
上級国民を

9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/26(木) 07:35:45.42 ID:InyyZpyW0
コロナちゃん団塊を遣っけて
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/26(木) 07:35:47.98 ID:A1E1NJ3V0
ネット工作員もひとり残らず特定して殺害しろ!!!!!!
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/26(木) 07:36:38.16 ID:A1E1NJ3V0
上級国民をぶっ殺せ!!!!!!!!!!!
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/26(木) 07:36:43.39 ID:u+hFqnMs0
保険料数ヶ月払っただけで、ただ乗りしてる外国人のせいだろ。
今でもコロナで来日して入院してベッドを占領してるらしいじゃん。
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/26(木) 07:36:46.09 ID:pd9YfWCJ0
そうやって世代間の分断を煽る毎日新聞
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/26(木) 07:41:15.50 ID:tiNIJtkA0
>>14
分断したらなんか都合悪いのか?w w w
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/26(木) 07:37:17.26 ID:A1E1NJ3V0
上級国民の犬をリンチしてひとり残らず殺害しろ!!!!!!!!!!!!!
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/26(木) 07:37:21.95 ID:hdjFhxvz0
「Go To キャンペーン」の総事業費1兆6794億円
国民から搾り取った税金
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/26(木) 07:37:38.15 ID:eN53T2B30
真面目に安楽死制度の導入を考えたほうがいい。
もう消費税は10%より税率を上げることはできないよ、庶民は限界だから。
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/26(木) 07:38:49.80 ID:j9/esAbU0
透析や延命治療を保険外にすれば5000億くらい浮くだろ
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/26(木) 07:38:52.38 ID:KW7Lr2FU0

年金受給者と生活保護にたくさん死んでほしいのでGotoキャンペーン菅政権を支持します!
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/26(木) 07:39:22.31 ID:A1E1NJ3V0
殺せ!
ころせ!!!
分断工作をしている上級国民をぶっ殺せ!!!!!!!!!!!
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/26(木) 07:40:03.07 ID:tiNIJtkA0
老人の医療費自己負担を5割にするだけで問題は全て解決する。
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/26(木) 07:40:28.22 ID:A1E1NJ3V0
>>21
上級国民をぶっ殺したら全て解決するよ
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/26(木) 07:49:56.07 ID:EeyP9lAa0
>>21
>老人の医療費自己負担を5割
3割で問題ない
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/26(木) 07:53:23.14 ID:tiNIJtkA0
>>44
現役が3割なんだから、リスクを考慮して5割が妥当。
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/26(木) 07:41:22.20 ID:st4CwZiy0
手取りが更に減るね
氷河期が70になる頃
あと25年後には完全に持たない
どこで転換するのかね
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/26(木) 07:42:17.72 ID:A1E1NJ3V0
下痢像のバラマキ数百兆円を無視する上級国民の犬
コイツラも全員特定してぶっ殺さないとな
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/26(木) 07:44:57.42 ID:0OL20M4P0
>>27
日銀緩和のことならばらまいてはないけどな
お前らアホな底辺家族とか長生きしてどうするの?
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/26(木) 07:45:28.91 ID:A1E1NJ3V0
>>31
みんなーこいつを特定してリンチして殺そうぜ!!!
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/26(木) 07:48:25.79 ID:0OL20M4P0
>>33
認知歪めて妄想で底辺の自分のチンケなプライドを守り
そこを突っ込まれると特定()して誰かに殺してもらうとw
お前の家みたいな底辺家族、家族みんな高卒底辺みたいなのって
マジでなんで生きてるんだよw
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/26(木) 07:42:30.81 ID:OkBNrkOi0
寝たきりでチューブ付けて生きてるか死んでるか分からない状態のを安楽死させるのと、シップ貰いに病院行くような老人に20割負担させたらいい
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/26(木) 07:43:23.19 ID:0OL20M4P0
老人・障碍者は金かかる医療与えずに死なせろ
もちろん10割負担なら好きにすればいいが
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/26(木) 07:44:59.35 ID:zWw84MdN0
>>1
理解を示すことを狙う=増税宣言=財布の紐は固くなる

当然だよな。

34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/26(木) 07:46:39.99 ID:Y6eTqE520
歯医者で俺の前がジジイだったけど金額の少なさにマジで驚いた
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/26(木) 07:48:17.95 ID:CvQJ8JtZ0
>>34
きみは不老の生物なん?
すげーな
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/26(木) 07:47:29.17 ID:CvQJ8JtZ0
ほんと老人叩きって卑しい連中だな

現役世代の老後は自助できなきゃ自殺で解決じゃん?
散々老人叩いといてまさか自分は福祉にタカる気なのか?

50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/26(木) 07:52:01.28 ID:tiNIJtkA0
>>35
現在進行で現役若者を奴隷搾取してるのは老人でしょ。憤怒の声を上げて当然。
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/26(木) 07:54:22.93 ID:CvQJ8JtZ0
>>50
頭悪そう
搾取してるのは政治家や経営者じゃん
老人世代は社会で普通に生きてきたわけでお前らより若い頃は苦労もしてるよ
昭和に比べりゃヌルゲーもいいとこだぞ今なんて
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/26(木) 07:47:32.09 ID:A1E1NJ3V0
このスレが世に出れば、ネット工作員を特定するだけでなく、上級国民をぶっ殺せば解決することに皆が気づくだろうw
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/26(木) 07:47:50.65 ID:buY4e8HS0
ジジババは朝と昼休みと夕方は病院にくるな
働いている人間の邪魔なんだよ
少なくとも10時から12時、2時から4時までが老人割引タイムで後は現役と同じにしろ
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/26(木) 07:48:16.11 ID:A1E1NJ3V0
まずはこのスレのネット工作員の全員の特定だな
分断工作をしている上級国民お犬を特定してリンチして56す
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/26(木) 07:48:25.20 ID:J6vaBGtC0
コロナですら減ってくれない日本の老害…
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/26(木) 07:50:21.68 ID:ZERFRJCN0
>>40
あら?
もう朝の病院は老人でいっぱいなのかな?
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/26(木) 07:48:43.57 ID:6YY6Xwh90
皆貧乏になってもう金持ちしか納税できないからな
出血自体減らすために金持ち側からベーカム言い出すわけだわ
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/26(木) 07:50:41.20 ID:X1HzuvDw0
逆に考えれば
段階の世代がご臨終したら医療費なんか減る一方じゃん
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/26(木) 07:50:46.73 ID:UC9Blq550
コロナじゃ老人殲滅まで無理そうだな
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/26(木) 07:51:14.77 ID:gv7Ok3Jl0
病院に通ってる高齢者はさっさと氏ね
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/26(木) 07:51:57.40 ID:TXUNGzIy0
何十年も前からわかってたこと
今まで何してたんだ?
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/26(木) 07:52:07.40 ID:CvQJ8JtZ0
子供は来た道
老人は行く道

老人叩きって自らの未来を貧しくしろと言ってるんだから面白い

63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/26(木) 07:54:51.21 ID:tiNIJtkA0
>>52
マルチ「貴方もいずれ子会員からの配当ガー」
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/26(木) 07:52:13.42 ID:PrHnFiX+0
ヤブ医者がぼってんだろ
病気治せなかったら診療報酬なしにしろ
いい加減な診療を許すな!
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/26(木) 07:52:51.67 ID:X1HzuvDw0
今、社会保障を減らそうとするゆとり現役世代って、実現する頃には団塊は逃げ切り 自分達の社会保障あたりから削られるってわかってなさそうだよね
老人なんか誰もがなるのに
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/26(木) 07:52:57.45 ID:vqx4fuhA0
まだベビーブーム世代が控えてるから完全に楽になるの60年先くらいか?
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/26(木) 07:53:41.86 ID:vphPKybA0
うちの親なんか80過ぎて末期がんで働いて11万稼いで介護保険と医療保険で毎月三万くらいもってかれてるわ
しかも介護しながら
俺らが老人なったらもっと搾り取られるのか
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/26(木) 07:53:51.79 ID:gGx31rlL0
引退するわ
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/26(木) 07:53:59.74 ID:zWw84MdN0
なんにせよ元気だから病院に行かなきゃ、とか言う
町内会にしてる高齢者連中は流石に出禁に
しなきゃもたんよ。

医師の所得が高すぎる。

64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/26(木) 07:54:59.19 ID:E9K3rzJS0
いつも病院で井戸端会議している老人らをどうにかしろ
コミュニティーセンターか何かとでも思ってるのか

コメント

タイトルとURLをコピーしました