
- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/06(水) 18:25:17.56 ID:JVb6S8Gg0
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/06(水) 18:25:30.34 ID:JVb6S8Gg0
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/06(水) 18:25:51.41 ID:JVb6S8Gg0
- いつもの玉木やね
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/06(水) 18:26:13.67 ID:hVkL3AkS0
- おいおい話しが違うだろ
今やれよ - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/06(水) 18:27:19.40 ID:wCNl7boJ0
- こいつは頭空っぽだから
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/06(水) 18:27:23.29 ID:JVb6S8Gg0
- 動画見たけど凄い曖昧でワロタ
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/06(水) 18:27:24.81 ID:q/70j7RC0
- 元民主
鳩山や菅直、蓮舫と同じ穴の - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/06(水) 18:27:44.05 ID:v5GS5lXj0
- 握ったね
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/06(水) 18:27:48.66 ID:s+zzws7s0
- 麻生御大ですら財務省に関わって変わってしまった
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/06(水) 18:28:17.94 ID:EwSi2oGq0
- タマーキンなんてコロコロ変節するクズだから
高橋洋一の電波が届かないところに行けばすぐパヨる - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/06(水) 18:30:03.24 ID:JVb6S8Gg0
- 国会見てたら玉木なんて絶対信用しないと思うんだが
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/06(水) 18:31:27.08 ID:sszpQUix0
- >>14
お前はどこに入れたの?
選挙権無いから言えないタイプの人? - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/06(水) 18:32:11.11 ID:JVb6S8Gg0
- >>18
立憲 - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/06(水) 18:33:03.89 ID:sszpQUix0
- >>19
へぇ!
国会見て立憲の何を信用したの? - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/06(水) 18:30:06.30 ID:+cdVGDlJ0
- 玉木のことよく知らない人もいるだろうけど
これがいつものタマキンだからな - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/06(水) 18:30:44.58 ID:9AywN7P00
- いや、当たり前だろ
まだまだ弱小野党に何期待してんだよ
知恵遅れ過ぎでは - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/06(水) 18:31:13.25 ID:ZwJ3O6fE0
- そりゃ103万の壁と消費税減税の両方いっぺんにするのは財務省壊さないと無理だろ
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/06(水) 18:35:43.91 ID:JVb6S8Gg0
- >>17
>>21
いっぺんは無理とかじゃなくて今の経済状況なら消費税減税は不要って玉木が言ってるんだが - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/06(水) 18:36:47.98 ID:sszpQUix0
- >>25
おい、答えろよ
お前は国会を見て立憲の何を信用したんだ? - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/06(水) 18:37:32.57 ID:0+/WQDHN0
- >>25
消費税減税に拘らないのは良いじゃん - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/06(水) 18:39:31.20 ID:0dkLM91q0
- >>25
野田佳彦は今の財政状況なら消費税増税は必要って言ってなかったか? - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/06(水) 18:33:13.35 ID:0+/WQDHN0
- そりゃいっぺんには出来んだろ
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/06(水) 18:33:18.54 ID:Ujx7+0FJ0
- 他で減税できるかどうか
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/06(水) 18:34:40.18 ID:r0uMvrpS0
- 基礎控除上げての減税は高所得者がどうので文句言うやつほど消費税を減税しろと叫ぶよな
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/06(水) 18:35:21.20 ID:JR8+LtlN0
- 消費税は高くていいんだよ
給与にかかる税金を下げろ
働かないやつだけ苦しめ - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/06(水) 18:38:09.38 ID:hg5FrHhg0
- ホラもう始まったw タマキンのやましいような、後ろめたいような顔が画面でわかる。
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/06(水) 18:42:17.74 ID:DU9cGbIV0
- タマキン「言うだけはタダだからチョロいw罰則もないしw」
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/06(水) 18:42:20.43 ID:f5gUgdlG0
- どうせそのうち内部分裂とかで跡形もなく党がなくなるのに、今だけでも好き放題言っとけよ
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/06(水) 18:43:01.96 ID:xpnDY5sA0
- >>1
石破も野田も消費税増税派だが玉木に止められるのか? - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/06(水) 18:43:05.58 ID:cLEIYnj50
- 軽減税率対象品なら何とかなるかもしれないが標準課税対象品は輸出企業が反対するから無理だな。
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/06(水) 18:43:42.95 ID:lIS8ejWX0
- いつか減税をやる状況にあると分かっていたのに増税してたってこと?
最初から増税が要らなかったってさ
コメント