1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 19:39:07.35 ID:Y/UKGSI39
https://news.livedoor.com/article/detail/29210557/
2025年7月21日 17時43分 女性自身
7月21日、朝の情報番組『羽鳥慎一モーニングショー』(テレビ朝日系)に生出演した玉川徹(62)の発言が波紋を呼んでいる。
この日の放送では、前日に投開票が行われた参院選の結果を速報。投票率が57.91%前後(※放送当時の推定)で、前回と比べて5ポイント上昇したと紹介された。
投票率が上がったことについて、玉川は「ここ10年、どんどん選挙に行かなくなった人が(今回は選挙に)行った。そういう人、誰が行ったかを分析しないといけない」と指摘。そして、「今まで選挙に興味がない、政治に興味のない人がたまたまSNSやショート動画を見て、そこで触れてっていう話」と、選挙に行く人が増えた理由を分析した。
続けて、「選挙に行く人は基本的に、政治とかの基本知識を持っている人が行っていたんですよ。それで大体5割ぐらいの人が」とした上で、次のように苦言を呈した。
「ところがそういうものがない、学校だって教えないんだから。近現代史、教えないんだから。そういうことさえ知らない、いま与党と野党がどうなっているかも知らない、そういう人がSNSで初めて触れて、それも全然違うところで、アルゴリズムで飛んできた情報に触れて、それに感化されて行動起こした人が相当数いるっていうことです」
(中略)
昨今、日本では投票率の低さが問題視されているなか、期日前投票が過去最多を記録するなど、大きな前進を見せた今回の参院選。そのため、今回の玉川の発言に対し、“知識がない人の投票に疑問を呈した”と捉えた人も少なくなく、ネット上では疑問の声が続出している。
《知識がなければ投票に行くな、とでも受け取られるような言い方は不適切だと思う。投票率が上がること自体は民主主義においては正常》
《あんなに無党派層やら若者に選挙へ行け!と騒いでいたのに》
《国民を馬鹿にしているのか!》
関連スレ
【元テレ朝】玉川徹氏、参院選の高投票率に「政治の基本知識」知らず「SNSで感化され投票行動した人、相当数いる」 ★2 [鉄チーズ烏★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1753088031/
2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 19:39:52.59 ID:neWg9pg70
玉川よりYouTubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 19:40:21.10 ID:2PFXdEzx0
というかなんでしれっと復帰してんだこいつ
なんか問題発言してクビになってただろ
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 19:41:10.26 ID:wPzkZrIr0
思った通りの選挙結果にならなかったら投票者を馬鹿にするのはサヨクの常套手段
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 19:41:17.03 ID:wLsWRVPF0
マスゴミにとって参政党は余程都合が悪いとみえる😙
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 19:41:26.51 ID:KTtso9fW0
さんざん投票率が低いことに文句言ってたのにな
投票率の低さが気に入らなかったんじゃなくて自分の思い通りの結果じゃなかったのが気に入らなかっただけだろ
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 19:41:27.40 ID:QnOn/ILB0
「愚民どもは選挙に行くな」と言ったも同然
何様のつもりなんだか
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 19:41:53.83 ID:UhMEizKy0
民主主義の挑戦
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 19:42:44.23 ID:Npj1uFt20
まず三連休の中日だから投票率が下がる論はどこ行った
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 19:43:03.10 ID:Vlv5uXW30
玉川というかテレビ局ホンマにアカンよな
参政が伸びるから若者は選挙に行こうって言わなくなってたし
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 19:43:04.98 ID:1EIYkYyj0
休日に言いたいことに言っちゃダメだ
現役世代が見てしまうから
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 19:43:15.35 ID:VBiWJQQ+0
俺様の気に入らない政党に入れる奴はバカだから投票権なんて奪ってしまえ
こう言ってるも同然なんだよなこいつ
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 19:46:16.31 ID:tA9IT6hI0
>>12玉川みたいな人達の考えの根底には常に民主主義に否定的な
反民主主義的な思考が垣間見えてるから・・・
そう言うのも世間にバレてるっての気づいてないのかな?
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 19:43:23.50 ID:PadopO/D0
これは完全にアウトやと思うけどな
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 19:43:26.08 ID:2msBwiOl0
低けりゃ低いと文句を言い高けりゃ高いと文句を言い
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 19:48:49.63 ID:56BERENZ0
>>14
低くて左派政党が勝てば文句を言わず、高くて左派政党が勝てばこれが民意だとイキり散らす
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 19:43:30.27 ID:mKOzPliH0
そういう顔しとる
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 19:43:30.54 ID:18B0seKg0
俺らは特権階級で国民は馬鹿な愚民だと言いたいわけですよ
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 19:43:54.60 ID:1EIYkYyj0
アウトというか
退場もの
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 19:44:03.16 ID:i6Sg6ne80
無党派層ってアンチ自民党で、投票しても変わらないから行かなかっただけで
今回期待できる野党が出てきたから投票率が上がったんだろ?
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 19:44:15.97 ID:XWOtGxT80
こいつら三連休の中日が投票日なのは投票率低下を狙った卑劣なやり方だとか言ってなかったか?
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 19:44:24.81 ID:lF8zU0+G0
衆愚は選挙権の行使が制限されるべきとか、
そういう意見があるのはおいといて、
選挙に行け!って言ってましたよね
都合の悪い結果が出るまではw
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 19:44:55.20 ID:18B0seKg0
基本的に左翼思想者は俺らは選ばれし特権階級で国民どもは鞭も馬な愚民だと馬鹿にしてるわけですよ
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 19:45:04.64 ID:yWGq2kBk0
投票率は低い方が良い
なぜならバカが投票するから
と?
これは大変な問題発言
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 19:46:04.25 ID:e5N08ip30
玉川の玉皮を引っ張ってやれ
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 19:46:28.05 ID:ge2m+REC0
社会党が選挙で負けるたび
「有権者はもっと勉強してほしい」とほざいてた筑紫哲也の正統後継者やね
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 19:47:37.45 ID:56BERENZ0
投票に行く有権者は圧倒的に高齢者、その高齢者はネット知識がないパヨク爺婆が多い
投票率が増えるということは若者が選挙に行くということだからオールドメディアに影響されない
なのにパヨクは投票率が上がれば左派政権が誕生すると思い込んでた
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 19:48:05.59 ID:rL8YMqjJ0
別にどこに入れたって
生活が劇的に良くなるなんて事は無いんだから
入れたいところに入れたらよろし
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 19:48:45.28 ID:W/3SMYx90
もうテレビが洗脳誘導出来なくなってきてイライラw
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 20:01:30.10 ID:ge2m+REC0
>>29いつもはマスコミが勝手に「選挙の争点」を決めてたのに
今回はネット発信で外国人問題が争点になってたからな
選択的夫婦別姓とか全くスルーされててワロタw
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 19:48:48.22 ID:8zuzp1gN0
選挙の4原則を否定するのか
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 19:49:20.16 ID:aYEpQrvj0
玉川徹にしても
この発言はアウト。
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 19:49:37.82 ID:IWk9Hyuh0
これこそ偏見と選民と差別意識の塊だよね
こんな人間が参政党批判をしているなんて
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 19:50:12.58 ID:7Ag+0OxU0
左翼のダメなところが全面に出たコメント
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 19:50:27.11 ID:xhml1eZT0
あれだけ選挙行け選挙行けと煽っていたマスコミが、自分達の思い通りの結果にならないと、今度は騙されやすいバカは投票に行くなと言い出すw
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 19:50:34.75 ID:K6fw7hnO0
これは差別なのでは
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 19:50:50.71 ID:EIGtnisG0
その通りだが
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 19:51:49.61 ID:rwIC9jbu0
家事しながらモーニングショーの音声聞いてると
玉川の声が長嶋一茂の声に聞こえて笑える
学識は玉川のほうがあるかもしれないけど
人としての賢さは一茂のほうが上かも
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 19:52:13.13 ID:E0TDJwEY0
そもそも選挙ってそういうもんだろ。
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 19:52:36.25 ID:pCgAkhTJ0
これ、テレ朝は降板させないといけないだろうよ
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 19:52:43.06 ID:ICfhGRLK0
自分も同じような事やっちゃってんだよななんなら政治家じゃないだけ質が悪い
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 19:52:43.65 ID:b6O5X8xW0
こういう人は選ばれた人だけが政治に関われる中華人民共和国さまが理想なんだろうかねっっっっって思われちゃいますよ
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 19:53:24.90 ID:gSB6O8FC0
国民だめ、参政だめ、立憲だめ、自民だめ。じゃあどこに入れるとおまえらは納得すんの?
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 19:53:30.49 ID:xkGXelbC0
国民が馬鹿だと民主主義は成立しない
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 19:54:11.95 ID:iGy3sCr10
参政党投票した人は馬鹿と言いたいのか?
なら玉川はどの政党に投票したら賢いと言いたいの?そしてボクは玉川に馬鹿にされたー(;´Д⊂)
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 19:54:16.33 ID:uzYwQPNq0
さやか当選直後のNHKインタビューで、
真っ先にスパイ防止法案提出を発言したのには
魂が震えたwwwwwwwwwwwwwww
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 19:54:18.94 ID:xZ3J4M430
認知症の人の選挙権をどう思ってるのか明言してみろ
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 19:54:21.81 ID:m3sQVJwP0
このパヨチンゴミクズは自分の思ってる政党が伸びなかったから文句言ってるだけだろう
ほんとのゴミクズだよ
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 19:54:32.09 ID:yWGq2kBk0
あかんわ
レッドカードだわ玉ちゃん
さいなら
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 19:55:08.65 ID:iYezSTFh0
またテレビで謝罪するの?
前回は電通怒らせたんだっけ?
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 19:55:25.44 ID:ggJVNzrO0
これは明日謝るやつだな
何か玉に良くあるよねこの人の失言
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 20:00:03.38 ID:e4cU4Jdy0
>>52
玉ちゃんは謝らないよ
女子アナに謝らせるだけ
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 19:55:59.62 ID:W01NfZyU0
分断を煽ってるのはインテリ層というオチ
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 19:57:07.68 ID:q1BiGfR30
自分の望む結果が出なかったから民主主義を否定w
中国か北朝鮮にでも行けや
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 19:57:13.59 ID:ICfhGRLK0
立候補もしないで自分の思想をメディアを使って垂れ流す参政より悪質だと思うけどね
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 19:57:13.67 ID:sYhzUzAT0
正論
知能検査も義務付けたほうがいい
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 20:04:28.04 ID:aHQCRZZQ0
>>57
立候補は分かるけど有権者はないだろ
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 19:57:21.56 ID:wfgVjh+N0
こいつはイギリスが国民投票でEU離脱を選択したときも
民主主義が最悪の選択をすることがあるとか
日本が国民投票したときも同じことが起こるかもと言ってからなw
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 19:57:57.71 ID:kgf3jmst0
女と馬鹿には参政権を与えるなよ
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 20:00:24.29 ID:Ql5hOit60
でも三連休の中日を投票日にしてあからさまに投票率下げようとしたよね?
自公のやり方は露骨
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 20:00:26.54 ID:ZIaHO1pF0
投票率増えれば勝てると無根拠に妄想してたら立憲たいして票が伸びてないもんな
そりゃおまえら選挙行くなってなるわ
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 20:00:45.06 ID:zLr0r/Zq0
玉川「ところがそういうものがない、学校だって教えないんだから。近現代史、教えないんだから。」
え?学校で近現代史を教えるよね?
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 20:01:24.23 ID:QOJ/1C+F0
パヨク「芸能人は政治に口出すな!!」
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 20:01:47.74 ID:zdy1vxxf0
玉川の発言はエリート主義で差別的
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 20:02:03.96 ID:ICfhGRLK0
こういうのが参政支持してるような奴らを更に掻き立てるとわからないのかわざとやってんのか
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 20:04:45.70 ID:iYezSTFh0
>>68
参政党が伸びたのはアンチ参政党のせいだわ
あいつら気持ち悪すぎる
アンチありがとうは負け惜しみじゃなくて本音だと思うわ
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 20:02:07.22 ID:isYViEoN0
玉川のこの言動は傲慢なインテリそのものなんだよな
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 20:02:17.54 ID:TVIba8Bi0
ポピュリズムを批判してたが
玉川やワイドショーこそがポピュリズムそのものだよな
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 20:02:33.14 ID:cmiZu2uB0
爺婆の投票率は異常に高いけど
政治の基本的な知識なんて無いよ
投票所言って聞いてみ
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 20:03:02.74 ID:MgEFJWvt0
なんの為の民主主義だよと
まあこれが玉川イズム
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 20:03:02.90 ID:GkkGVHu80
お前ら愚民共は我々大マスメディア様の言うこと聞いてりゃいいんだよって仰ってんだよ
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 20:03:05.63 ID:F/WmGWrm0
でも、今回はタレントが異常に選挙行こう選挙行こうって発信してたよね
自民党は投票率が低い方が良かっただろうに
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 20:04:58.58 ID:YRF8eLTY0
こんな事を言い出すと言う事はかなり思惑と違ったんだろう
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 20:05:39.66 ID:rDHWjL4o0
俺と意見が違うやつはバカ貧乏人!
そういう人ってマスメディアや教育者に多いように感じます
80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 20:06:20.61 ID:lDZfoFex0
>>1
今も昔も何も考えず自民·現立憲にしか入れないジジババばかりなんだが
コメント