
- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/11(水) 19:08:56.95 ID:GINORW1a9
ロイター
https://jp.reuters.com/world/japan/L5MECQP2T5PQDIGPZODTMC7G5Y-2025-06-11/竹本能文 2025年6月11日午後 6:49
[東京 11日 ロイター] – 石破茂首相は11日の党首討論で、物価を引き下げる必要はあるが、消費税減税には「賛同しかねる」と明言した。立憲民主党の野田佳彦代表への答弁。
野田代表は、立民が参院選公約で掲げた食料品の消費税率を時限的に8%からゼロ%に引き下げる減税案への所見を求めた。石破首相は、社会保障の財源である消費税を軽々しく扱ってよいと考えず、減税に伴うシステム変更が最速でも半年かかることなどを取り上げ反論した。
足元の物価高については「極めて深刻に受け止めている」と指摘したが、同時に補助金や備蓄米放出で電気代やガソリン、コメ価格が足元で下落を始めたと説明した。
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/11(水) 19:09:43.47 ID:M0YsO+VR0
- 石破って過去の自分のコメント国会で流せば論破できるよな
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/11(水) 19:10:06.96 ID:SxiAC6ez0
- アホなの
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/11(水) 19:11:12.82 ID:0pX/gxuh0
- 消費税減税は無理だが
コメ関税撤廃はすぐにやるべきだ - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/11(水) 19:11:29.90 ID:o719wGuu0
- 石破このガチャピン野郎氏ねや
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/11(水) 19:11:58.15 ID:mbb0y/uQ0
- 物価高対策は選挙対策も兼ねて
3万円のマイナポイントを付与するのが関の山
消費減税なんてとてもとても - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/11(水) 19:12:08.97 ID:1RHH6uNr0
- なんとかして米の値段を下げるほうが、よっぽど現実的で有権者の受けもいいと思うぞ
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/11(水) 19:12:16.75 ID:SuYuTfdA0
- 評判悪いということにして現金給付も減税もしないなら引き続き国民民主しか選択肢に入らんな
前回の一律給付と同額の現金10万なら自公に投票も考えてはやるよ - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/11(水) 19:12:23.75 ID:ElUtuMuN0
- 物価下げる必要はない。消費税を減税するの必要もない。必要なのは財政出動と金融緩和。
- 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/11(水) 19:20:03.68 ID:tt+9mfZL0
- >>10
絶賛ダルダル中ですが? - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/11(水) 19:12:34.09 ID:9buw9Drm0
- >>1
左翼悔し泣きしてて草 - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/11(水) 19:12:47.27 ID:o719wGuu0
- 3万円のマイナポイントより10万円の現ナマよこせ!
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/11(水) 19:12:56.02 ID:uhPjQTyX0
- 税金がないと何にも出来ないもんなぁ。ポケットマネーとか、高圧的な中国他のご機嫌取るための賄賂とか
- 95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/11(水) 19:28:00.81 ID:oyR5/dnj0
- >>13
初心者?
小学生?
政府の支出は税金に依存してないので、税収は気にしなくていいんだよ - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/11(水) 19:12:59.14 ID:jniVov+w0
- 食料品から消費税奪ってそれより暮らしが楽になる公共事業ってなんだよ
なんでも税金取ればいいってもんじゃねーぞハゲ - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/11(水) 19:13:11.18 ID:7D59aZn60
- 物価下げるの?またデフレにすんの?
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/11(水) 19:13:16.30 ID:L58LGMGT0
- 何言ってんだコイツ?
円安誘導してGDP1000兆円を目指すんじゃないのか?物価を抑えるって米みたいに市場介入でもするのか? - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/11(水) 19:13:33.95 ID:qYt2OPVo0
- 上級税作れ
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/11(水) 19:14:09.49 ID:z5NQpBk+0
- 消費増税しろ
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/11(水) 19:15:16.98 ID:2FQA26XW0
- >>1
-1%で、7%/9%にしてみん? - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/11(水) 19:15:26.07 ID:twWYaHyY0
- でも年収の壁で2月に完全否定した税収増の国民への還元は、ギリシャ以下の財源なのに参院選の自民党のためにバラマキに使います
4ね自民党
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/11(水) 19:15:29.21 ID:CkrQvGKP0
- インフレ抑制なら増税だな!w
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/11(水) 19:15:57.21 ID:OQvbu7bC0
- 物価高騰対策たったの2万円w
そして非課税世帯にら更に上乗せ
舐め腐ってんな - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/11(水) 19:17:22.57 ID:n475v4Rn0
- >>24
でももらうんだろ? - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/11(水) 19:16:02.92 ID:UFTvVolN0
- >>1
そんなのはいいから、円安対策するだけでいい!無駄だ。
円を適正レートまで戻すだけでいい! - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/11(水) 19:16:25.95 ID:Q0SSCrSe0
- いや消費税減税したらインフレになるだろ意味わからん物価下げるなら利上げ、簡単に下がる
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/11(水) 19:18:30.74 ID:lHn8kCzF0
- >>26
デフレ基調の中でも税率上げた時は上昇しているのですが… - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/11(水) 19:16:27.01 ID:I0HHioo90
- 海外に税金ばらまいてる余裕はあるのに財源はないの?なんで?
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/11(水) 19:16:38.03 ID:zt8VCKBM0
- 石破「良い選挙スローガンができて満足だ」
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/11(水) 19:16:39.53 ID:2E4WfeF90
- 今すぐ利上げして富裕税を創設しろ
富裕層のせいで日本は滅びかけてる - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/11(水) 19:17:00.90 ID:FwpHgD9I0
- 給料上げるしか無いね
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/11(水) 19:17:48.30 ID:n475v4Rn0
- >>30
政府がどうやって民間の給料上げるんだよ - 66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/11(水) 19:23:01.91 ID:2jTHJBLw0
- >>34
法人税上げると給料増えるよ - 78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/11(水) 19:25:17.92 ID:4cb9Vqy/0
- >>30
上げた分いろんな物取られて手取り変わらんのですけど - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/11(水) 19:17:45.50 ID:2E4WfeF90
- 物価が上がってるのも30年以上衰退し続けてるのも全て富裕層のせい
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/11(水) 19:17:55.45 ID:63ARAUEy0
- 本当はこれだけ物価高騰すりゃ減税が正解なんだろうけど
俺も搾取する立場なら消費税減税なんて絶対にしないけどな - 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/11(水) 19:18:04.39 ID:ABXUqbZj0
- 軽減税率導入の時にすぐに税率変更できるようになったけどなレジ
なんでそうゆう半年かかるとかうそつくん? - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/11(水) 19:18:46.95 ID:2E4WfeF90
- 富裕層が搾取してるから国民が貧しいんだよ
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/11(水) 19:18:59.05 ID:6K/ehMjK0
- >>1
日銀はインフレ2%に届いてないって言ってるのにバカかw
石破はクルクルパーかwww - 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/11(水) 19:19:21.72 ID:GntOu7/s0
- 何もできないまま退陣して
嫌われながら4ねばいいと思う - 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/11(水) 19:19:28.88 ID:2E4WfeF90
- 氷河期を起こしたのも少子高齢化を起こしたのも富裕層
- 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/11(水) 19:19:40.13 ID:IeeMVgDt0
- さすが大増税連立予定の党や
年金で負担増でも減税は絶対にしないこのプロレスの茶番感がまた帰ってくるんやな
- 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/11(水) 19:20:06.60 ID:hmrcq/sA0
- デフレ脱却とは何だったのか
- 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/11(水) 19:20:07.67 ID:plhNL4aU0
- お前が決めることではない
- 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/11(水) 19:20:18.15 ID:2E4WfeF90
- ロサンゼルスみたいに富裕層を粛清しようぜ
- 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/11(水) 19:20:24.80 ID:vIuVXwmb0
- 消費税より物価のほうが遥かにあがったのにwころすきか
- 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/11(水) 19:20:55.40 ID:6K/ehMjK0
- >>1
早く辞めろよ経済音痴のクルクルパー石破w - 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/11(水) 19:21:07.13 ID:MHDyP6UC0
- コメの価格が200%になったが「承知してた」だろ、江藤とともに、農林中金救済のためと
でなきゃ200%になるまで半年も放置するはずがない - 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/11(水) 19:21:14.87 ID:v2HQo5hc0
- 遅いか早いかの違いだけで自民党に任せてたらいずれ破綻するしどうでもいいだろ消費税なんか
- 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/11(水) 19:21:56.95 ID:hSIPIDMS0
- 下げるどころか上がってるじゃないか
- 62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/11(水) 19:22:09.55 ID:qvdX5D0j0
- 物価下げるためになんかしましたか?
- 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/11(水) 19:22:17.58 ID:87pdx1mK0
- さっさと利上げして1ドル100円に戻せよ
売国いい加減にしろ - 64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/11(水) 19:22:42.95 ID:8UeaMZVt0
- 農産物の関税撤廃の方が食料品のインフレ対策になる
- 65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/11(水) 19:22:49.15 ID:yeJK3IgA0
- でどうやって食料品等の物価下げる気だ?
コメ高騰も結局開き直りだし
利上げでもしてくれるの? - 67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/11(水) 19:23:14.87 ID:+AvpXtGv0
- 物価下げたければ円高にすりゃいいだろ
- 71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/11(水) 19:24:04.06 ID:2E4WfeF90
- >>67
円高にするには利上げするしかない - 77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/11(水) 19:25:06.07 ID:r0dxhtee0
- >>71
アメリカが利下げするんでも良い - 69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/11(水) 19:23:57.05 ID:VTGh4kek0
- 賃金あがると物価があがる
賃金下げれば物価が下がるよ
解雇規制緩和で働かないおじさん辞めさせれば平均年収下がって物価が下がるよ - 70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/11(水) 19:23:58.51 ID:Q0SSCrSe0
- 減税したら物価は上がるの何でそれが分からない馬鹿ばかりなの
- 75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/11(水) 19:24:55.72 ID:tt+9mfZL0
- >>70
資本主義ってのは、そういうエンジンなの! - 72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/11(水) 19:24:20.72 ID:xTTI8o/g0
- もう自分で何いってんのか分からなくなってん
- 73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/11(水) 19:24:21.39 ID:MALJS8+H0
- 減税すると総裁の座から引きずり降ろされるわけでしょ?
- 74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/11(水) 19:24:52.81 ID:nSElFGac0
- >>1
消費税下げなくてもいいから円高にしろ
ガンガン利上げしろ - 76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/11(水) 19:25:02.37 ID:Q0SSCrSe0
- そう利上げすれば簡単に円高になる株価も下がるけどな
- 90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/11(水) 19:27:20.29 ID:L58LGMGT0
- >>76
買い相場が来てラッキーやん。 - 79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/11(水) 19:25:24.96 ID:qvdX5D0j0
- かつて円高放置した民主党を責めていた自民党は円安放置中
- 82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/11(水) 19:25:40.14 ID:VTGh4kek0
- 増税すれば物価が下がる
でも法人税や富裕層の税金は日本は相当に高いし、貧困層もこれ以上取れない程に貧乏だ
会社員の中流エリートを増税しよう - 89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/11(水) 19:27:19.30 ID:qvdX5D0j0
- >>82
市中に金が溢れてるわけじゃないの - 83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/11(水) 19:25:57.82 ID:N2Q7OIPS0
- じゃあコスト掛かりまくりで無能の自公悪党は政界追放で。
- 85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/11(水) 19:26:44.86 ID:SgZTCk640
- 東日本大震災の時に復興財源確保のためにと期限付きで行われた増税は
期限が切れた後は森林環境税に名を変えてレギュラー入りしたよな - 86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/11(水) 19:26:54.71 ID:4uRH8R7v0
- >>1
石破の国語力はここ半年くらいで物凄い低下を見せてるなw
もうすぐ、ただ「賛同しかねる」以外に何も言わなくなるんじゃないか?www
- 87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/11(水) 19:26:54.81 ID:04zkdtdP0
- 自民、公明両党が検討している物価高対策のための給付について、
詳細が判明した。所得制限は設けず、全国民を対象に1人あたり
現金2万円を給付する。さらに住民税非課税世帯に対し、2万円
を上乗せする。自公はそれぞれ参院選の公約とし、年内の実施
を目指す。複数の政権幹部が明らかにした。 - 88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/11(水) 19:26:55.43 ID:Mm3z5uAu0
- 勢いに乗った安倍ができないのに
石破と岸田にできるわけがない - 91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/11(水) 19:27:41.17 ID:Q0SSCrSe0
- 日本は金利異常に低いから植田もいずれ中立金利並になる様に金利上げるって言ってるただ今じゃ無いだけ
- 92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/11(水) 19:27:42.50 ID:cBy4Z39d0
- 増税に伴うシステム変更は直ぐなのにね~
- 93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/11(水) 19:27:48.05 ID:SOKwjkvR0
- 食品だけでも5%にしてくれりゃーなー
- 94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/11(水) 19:27:57.70 ID:AZXUPYHw0
- 自民党には政権担当能力がある!
- 96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/11(水) 19:28:01.65 ID:WrPTwc3s0
- 口だけ石破、またもややらない理由を述べる
- 97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/11(水) 19:28:20.67 ID:zhOkgtEO0
- 我が党は減税などせずにバラマキで票を稼ぎます
ということだな - 98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/11(水) 19:28:20.69 ID:MkJWjKCn0
- このポンコツさっさと処刑しろよ
- 99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/11(水) 19:28:21.04 ID:ZMUPg/BC0
- 物価は下げる必要あるが
↓
今とは言っていない
コメント