減る党員に自民が危機感、100万人割れ現実味…総裁選でつなぎとめへ

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/22(月) 09:37:02.93 ID:ChArnx239

※9/22(月) 8:18配信
読売新聞オンライン

自民党内で党員数の減少への危機感が強まっている。直近の1年間で6万人超の急減に直面し、100万人割れも現実味を帯びている。22日告示の党総裁選(10月4日投開票)で全国一斉の党員投票を行うのは、党員をつなぎとめる狙いもある。

自民の党員数は1991年の約546万人をピークに減少傾向となり、野党転落を受けて2012年には約73万人まで落ち込んだ。政権復帰後の16年に100万人台に戻したが、ここ2年は減少が続き、24年末時点では102万8662人で、23年末から6万2413人減らした。政権復帰後最大の減少幅で、自民派閥の「政治とカネ」の問題が影響したとみられる。一部は参政党や国民民主党に流れたとの見方もある。

今回の総裁選は、石破首相(党総裁)の任期途中となるため、国会議員と都道府県連の投票による「簡易」方式も選べたが、党執行部は、党員投票を伴う「フルスペック」方式での実施を決めた。「総裁選に参加してもらうことで、党員の減少を食い止めなければならない」(党幹部)と判断したためだ。

総裁選の投票資格は、日本国籍を持つ20歳以上で、23、24年の2年分の党費(一般党員は年4000円)を納入したことが条件となる。昨年の総裁選では、特例で18、19歳も含め、前年1年分のみ党費を納めた人も投票可能としたが、今回は事務作業が間に合わないとして適用を見送った。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6553205

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/22(月) 09:37:57.15 ID:at44y5Ao0
党員になるとなんかいいことあるの?
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/22(月) 09:37:58.48 ID:wIAe44XR0
だから高市にしろと
岸田の責任重大だな
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/22(月) 09:38:03.17 ID:DWunreC20
>>1
100万匹殺せばいいだけじゃん
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/22(月) 09:38:59.76 ID:KoDdOK3Y0
マスコミが盛り上げてんのも何だけど
で、総裁選で今更日本が何か変わるん?
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/22(月) 09:39:11.07 ID:4mr69CSH0
いいね
どんどん減ったらいいよ
自民党は日本に要らない党だからね
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/22(月) 09:39:18.97 ID:oEA6SuHl0
パヨク共産党は絶滅しそうやんwwww
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/22(月) 09:40:27.50 ID:qLDEjfaN0
移民政策やめます、減税しますって言えば良いだけなのに
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/22(月) 09:40:48.36 ID:3HlQIGZQ0
岡山県民じゃないけど小野田紀美事務所に党費を払ってる
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/22(月) 09:41:52.39 ID:RP4ExoAR0
党員の高市票を無視して石破にしやがったからな
自業自得だよ
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/22(月) 09:42:07.14 ID:Dg/LbVM/0
あのメンツじゃ党員更に減るだろ
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/22(月) 09:42:17.61 ID:laxEYKKI0
>>1
わしも辞めた。
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/22(月) 09:42:25.14 ID:SeVE0TZ10
小泉になったらもっと減るから
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/22(月) 09:42:32.37 ID:rjDIb3/Z0
移民やめて海外のばらまきやめるだけの簡単なお仕事すら出来ない自民党は潰れるべき
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/22(月) 09:42:53.43 ID:laxEYKKI0
>>1
自民党がバリバリの左翼だとは思わなかった。
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/22(月) 09:43:34.35 ID:bp0bHhD90
もう遅いよ
総裁が誰になっても岸田や石破、岩屋や林みたいな連中が主流になりつつある自民党はもう終わりだろ
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/22(月) 09:43:47.71 ID:ZKiCS/YK0
自民党大量逮捕に近付いてきたな
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/22(月) 09:43:51.23 ID:4mr69CSH0
菅のときからおかしくなっていった自民党
このままなくなっていいよ
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/22(月) 09:45:53.94 ID:zXyUIZhG0
>>20
菅は結構シンプルに移民と観光客増やせば一般国民が喜ぶと思っていたそうな
すり寄ってくる「業者」としか関わらない自民党の体質まんまのモンスターだわ

そこにSNSで一般国民と繋がる政党が台頭して…

21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/22(月) 09:43:52.51 ID:ZhTXstR80
何もしなかった石破
はじめから分かってたのに
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/22(月) 09:43:53.12 ID:RTlQvF+B0
党員が収めた党費を石破が勝手に8億も赤い羽根に横流ししたからな
そらキレるわ
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/22(月) 09:44:03.55 ID:BG3OK6BV0
今の自民は日本人に興味ないだろ
共産並みに存在価値がない
政権握ってる分、余計に悪質
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/22(月) 09:44:04.22 ID:db1ULPZE0
すっかり田舎老人党になってしまったからな
高齢者人気で保っている小泉総裁じゃますます若者が国民参政に流れてくわ
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/22(月) 09:44:08.93 ID:3/DsUtlb0
保守切り捨てに舵を切ったのに何を寝ぼけたことを
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/22(月) 09:44:19.05 ID:70NfrmnR0
HELL党員なんてなんぼでもいますからね
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/22(月) 09:44:20.17 ID:yUcUValX0
前回高市にしといて「ほらやっぱダメだろ」で石破にしときゃ角も立たなかったろうに
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/22(月) 09:44:37.73 ID:ZlnkPs340
たった5年前は自民頑張れ!安倍ちゃん頑張れ!言ってたネトウヨwwww
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/22(月) 09:44:50.14 ID:WgHLNqr80
生活保護を党員にしたら200万人
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/22(月) 09:44:50.75 ID:qkliBpwN0
進次郎で自民党も終わりだな。はよ解党しろよ。岸田から保守政党ですら無くなったし、立憲ミンスと票の取り合いだな。
去った自民党員は帰ってこんよ。
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/22(月) 09:44:57.58 ID:rFcG8tz70
そこは在留5年で帰化できるようにして中国人を大量に入れれば、5年後の自民党は帰化済み中国人の政党として安泰。日本人?パーティ券買うのがご主人様です。
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/22(月) 09:45:17.67 ID:5AlfFFx/0
4000円→1000円にしよう
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/22(月) 09:46:01.78 ID:WgHLNqr80
党員になるやつとか胡散臭い利権目当てのジジイばかり
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/22(月) 09:46:06.35 ID:DWunreC20
自民党員を見かけたら殺しましょう
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/22(月) 09:46:08.90 ID:zGb5v8iL0
自民党は外患

コメント

タイトルとURLをコピーしました