- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/24(金) 19:04:49.70 ID:CAP_USER9
映画史・時代劇研究家の春日太一氏による、週刊ポスト連載『役者は言葉でできている』。今回は、俳優の永島敏行が、テレビシリーズ『新宿鮫』に出演して気づいた脇役の面白さと重要性、日本の映画界について感じている危機について語った言葉を紹介する。
一九九五年に始まったテレビシリーズ『新宿鮫』(NHK)で、永島敏行は舘ひろし扮する鮫島警部と対立する冷徹なエリート警察官僚を演じている。
「その前の失敗から学んだ役でした。『子象物語』という映画で子象を56す憲兵役だったのですが、自分の中でなかなか非情になりきれなかった。血も涙もない男になりきって子象を殺さないといけないんですが、その演技ができなかった反省があったんです。それに対して『新宿鮫』は、感情をあまり表に出さないという、自分にあまりないものだったから楽しめるところがありました。舘さんの鮫島は既成のルールを破っていく役ですから、そこをどう立てるのかを考えましたね。そうなると、自分が嫌味で非情になればなるほど、鮫島が立っていくという。自分が鮫島に対抗する上でどの色を出せば、鮫島はどのように輝くか。それによって、自分もまた変わっていけるような気がしました。
主役をやらせてもらっていたデビューの頃は、あまり考えなくても存在があれば、と言われてやっていたことが多かったと思います。ですが、それは脇の人が固めてくれたから、できたことなんですよね。
脇は脇で楽しい。ドラマは対比が重要ですから。このドラマでここを輝かせるためには、自分の役割をどこに持っていけばいいか。それを考えるのが物凄く好きなんです。
出番は多くないかもしれないけれど、自分の個性を出しながらも、僕のこのピースは何をすればいいのかな──を考えるのが物凄く好き。
ですから、芝居をするのが物凄く好きなんです。全てのことが芝居に結びつきますから」
父親が勝手にオーディションを申し込んだことから始まった役者人生も、五十年近くに積み重なった。映画界に活気があった時代をギリギリ知る世代でもある永島なだけに、現状には危惧を抱いている。「このままで行ったら、日本の映画界は世界中に負けちゃうんじゃないかという気がするんです。時代がどんどん変わってくる中で──僕にもこうしたらいいという答えがあるわけじゃないんですが──自分も含めてやれることはいっぱいあると思う。
それを、非力だけども、自分の中ではこれからやっていけたらと思っています。現場でもそんな話をしながら、何か突破口ができたりするんじゃないかと。
全くのド素人の僕がいきなり映画の主役になったのがいい例なのですが、これをやればこれになるという確かなものってないんですよね。動いて突破口を開くことで、新しい世界に繋がっていくのかなと。でも、今は情報が多いから、こうしたらこうなると先に考えて、新しいことに進まない。それは僕もそうなんです。それで生きる世界が狭まってしまう。
それは役者の仕事だけじゃなくて、スタッフの地位や生活の保障もそう。日本は凄く遅れています。底辺が上がらないと上も上がらない。僕も全くの底辺のフリーだったから、なおのことそう思います」
https://news.infoseek.co.jp/article/postseven_1693176/?tpgnr=entertainment- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/24(金) 19:05:29.84 ID:o8oH2SG50
- おはよう
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/24(金) 19:05:59.17 ID:bhwFg76V0
- もしもピアノが弾けたなら
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/24(金) 19:06:29.78 ID:m/hIH/32O
- 自分の『ドカベン』見てそれが言えるのか
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/24(金) 19:06:34.83 ID:2YaQN5Gy0
- でも日本には四季がある
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/24(金) 19:06:44.54 ID:2vnwqWUj0
- え?邦画、とくに現状の実写邦画がどこか一部でも世界に勝ってるところがあるとか思ってんの?
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/24(金) 19:06:48.83 ID:tXVW2fHF0
- アニメも日本映画だと
そろそろ認めろやという話w - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/24(金) 19:07:01.81 ID:PpUPIsHk0
- もう負けてるし
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/24(金) 19:07:02.42 ID:5oErOFmk0
- もうとっくにアニメだけの国でしょ
アニメのヒットも内容はったら
大した事ないが - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/24(金) 19:07:09.55 ID:zvsNYMIP0
- ゴミみたいな作品でいいから安価でたくさん撮れよ
製作者を育てなきゃ駄目だろ - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/24(金) 19:08:54.82 ID:PpUPIsHk0
- >>10
作った作品がゴミなままでも制作側が満足してた結果が今の惨状な気もする - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/24(金) 19:07:21.89 ID:TxDe1R+l0
- 日本映画=アニメ
これだからなw
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/24(金) 19:07:23.56 ID:no6FFH850
- 底辺が底辺を語る
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/24(金) 19:07:31.88 ID:Xq/iGrQ20
- 稼げるもん作らない事には
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/24(金) 19:07:44.68 ID:jN8gZn/D0
- いや、もうすでに…
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/24(金) 19:07:52.97 ID:Obbfj0fL0
- 遠雷はよかったな
俺と広瀬すずでリメイクしたい - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/24(金) 19:08:24.91 ID:g6J6XRkZ0
- 真面目に答えると、
テレビでもほとんど邦画やらないね。
マスカレードホテルの視聴率16パーセントのように、
やれば盛り上がる可能性もあるのに。 - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/24(金) 19:08:38.29 ID:KQdR9f3J0
- 日本の五流大学には映画系の学部学科はあるけどまともな大学に映画学部すらないから
すそ野を広げる云々以前の問題 - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/24(金) 19:08:45.84 ID:sKkahpk70
- 今はアニメ以外じゃ芸能ムラのお遊戯かパヨクのオ●ニーしかないからな
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/24(金) 19:08:59.98 ID:nxh0o/aP0
- >>1
もともと勝ってないだろ - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/24(金) 19:09:18.36 ID:+31r+R7T0
- あきれたよ刑事
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/24(金) 19:09:21.88 ID:v9BKMIvk0
- 勝ち負けの問題になると思ってんのがすげーわ
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/24(金) 19:09:30.92 ID:hzmwxOam0
- サードと十八歳、海へ で森下愛子のおっぱい
遠雷で石田えりのおっぱい
を堪能した人だよね - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/24(金) 19:10:00.69 ID:Kf2aNXUA0
- 韓国中国にも完全に負けてるし
インド東南アジアの映画にももう抜かれつつある - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/24(金) 19:10:10.66 ID:5QgaS91I0
- 日本の映画興行を支えてるのはアニメ
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/24(金) 19:10:11.64 ID:oGp85ol00
- サードは役柄とね相性が良かった
あと、坊主頭にしてもいいアイドルがいなかった - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/24(金) 19:10:38.12 ID:mvnoQSq80
- 今年のるろ剣Bの方はすごかったけど
アレ外国資本だっけ? - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/24(金) 19:10:44.78 ID:i57v2fwZ0
- 読んでないけど
元々負けてるよね - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/24(金) 19:11:01.11 ID:M4xLll8u0
- 浮世絵のようなデフォルメ化した絵はアニメが進化させて受け継いでるが
実写邦画は駄目だね
歌舞伎も広がりようがないし、不自然な芝居臭いのしか出来ない - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/24(金) 19:11:11.55 ID:Wu/Hqozp0
- 香港映画もアイドル(男)が平気で主役やってるし大して深くもないんだけど映像の撮り方が全然違う。カネか技術かどちらが違うのかはしらんけど
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/24(金) 19:11:14.52 ID:eab5cyz50
- 宣伝からしてつまんなさそうなんだもん
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/24(金) 19:11:15.79 ID:QvpOPy3P0
- 元サッカー選手でテレビ出ててもすぐ噛むのに今俳優もやってるんだ
アナウンサーの娘美人だけど結婚しちゃったんだっけ(・へ・) - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/24(金) 19:11:18.84 ID:sbdSm0Ho0
- 日本映画界を心配するほどの大物なの?
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/24(金) 19:11:52.53 ID:G/eQOkuu0
- とりあえずアクション映画じゃとっくの昔から底辺レベルだと思うわ
もちろん全ての作品が駄目とは言わんけども
永島敏行が日本映画界に抱く危機感 このままでは日本の映画界は世界に負けてしまうのではないか「底辺が上がらないと上も上がらない」

コメント