- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/14(土) 17:40:06.85 ID:aKX+CRgT0
ネット上でもリアルでも、時として行われるのが「東京下げ」である。背景にあるのはおそらく、「首都東京にならばある程度何を言っても構わない」というねじれた感情である
東京出身者もしくは東京在住の人であれば、一度や二度は経験したことがあるのではないだろうか。
10月のはじめ、とあるユーザーのX(旧ツイッター)での投稿が話題となり、togetterにまとめられた。それがこちら「『東京勤務したいです』という就活生へ。毎日満員電車で通勤し、昼は大して美味しくないランチに1,000円払うかコンビニ飯。休日も年収、パートナーの属性などでマウントを取り合う”都会の”生活が待っている。」である
しかしこういったイメージが、あたかも真実のように語られることは少なくない。
たとえば東京の人は「冷たい」「近所付き合いをしない」「お高くとまっている」「東京に住んでいることを鼻にかけている」「地方をバカにしている」など。
突然の東京下げに腹が立つことはあれど、心ない東京下げは首都であり、国際的な知名度が最も高く、さらに国内で人口が最も多い都市であるからこそだ。それは東京人もわかっていることだから、多少の東京下げに腹を立てることはない。
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/e956957d857c20c28159d8260d87a4f004b4e3bd&preview=auto
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/14(土) 17:41:47.62 ID:21eCbsQe0
- (´・ω・`)っ 多摩、島嶼部
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/14(土) 17:43:02.67 ID:jCAFdJ4p0
- 3代住まないと東京人じゃねえんだよ
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/14(土) 17:47:07.02 ID:MvWxZ1Dq0
- >>3
徳川家康公の頃から住んでる人だけが生粋の江戸っ子 - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/14(土) 17:43:22.73 ID:TW0xsxl80
- 池袋在住だが引っ越すんなら新宿渋谷
それ以外はない - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/14(土) 17:44:55.79 ID:AcV9HHPC0
- 先祖代々内藤新宿だが東京に憧れる人間の気持ちが1ミリも理解出来ない
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/14(土) 17:45:01.81 ID:qVoixuzl0
- 会社帰りに引っ掛けて帰れるのはいいよ。
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/14(土) 17:45:24.31 ID:f551xTfx0
- 田舎の人間の方がよそ者に排他的なイメージあるわ
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/14(土) 17:46:10.65 ID:+67MBdzW0
- 40〜70年代にかけて日本人は自然を完膚なきまでに破壊した。
今自然と呼ばれているものは全て再現した紛い物。 - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/14(土) 17:46:19.03 ID:cfYJPOeS0
- カッペのみなさんお願いです。
もう東京に来ないでください。
邪魔です。
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/14(土) 17:48:40.29 ID:+htbEGZ00
- 冷たいのは本当
人が倒れても大半は素通り - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/14(土) 17:50:25.44 ID:qVoixuzl0
- >>11
まあ、寝ているの「寒いよ」と起こしたら、
キレてナイフで襲いかかってきたりするし。 - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/14(土) 17:52:23.44 ID:cEE/H2ih0
- >>13
どんだけ気持ち悪い容姿してんだよお前はw - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/14(土) 17:49:21.04 ID:Hu0ljcXD0
- 檜原村の都民の森とか奥多摩の氷川渓谷とか日原鍾乳洞とか知れば知るほど東京の自然マジすげえぞ
オレンジ色した中央線の通勤電車が車輪をきしませながら渓谷沿いを登っていく様は初めて見る者はカルチャーショックを受ける - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/14(土) 17:50:35.59 ID:cEE/H2ih0
- クッソ汚いのに無駄に土地も高いから家賃も高い。
一体何に憧れて上京してんだか周辺のカッペは - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/14(土) 17:51:51.20 ID:h7TEf0/b0
- 誰も拘束しないから好きなところ住めばいいだけさ
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/14(土) 17:52:10.02 ID:cfYJPOeS0
- カッペのみなさんお願いです。
もう東京に憧れるのやめてください。
迷惑です。
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/14(土) 17:52:40.67 ID:8ga45Gl60
- イメージに合致するの全部おのぼりさんのやってることだしな
戸建て住宅街生まれだから近所付き合いもあるしただの生まれ故郷の名前でお高く止まる理由ないし冷たいのは都民ぶってる余所者だろ - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/14(土) 17:52:56.87 ID:TNYmnxm40
- 一部の有能に大量の乞食
駆除しろよ - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/14(土) 17:54:27.94 ID:sh3mh3xD0
- 老人が権力持ってるからな
田舎だと50代でも若者 - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/14(土) 17:54:33.63 ID:Hu0ljcXD0
- 奥多摩とか登山道の脇の公衆トイレがウォシュレット完備でさすが東京と思う
高尾山の頂上もウォシュレットだしな - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/14(土) 17:56:19.32 ID:T822CZRi0
- テキトーに便利
PFASはまあクリア
ニホンイタチは出るけども鹿は見たこと無いぞな東京にいます - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/14(土) 17:57:52.36 ID:s0XAmV4Z0
- 大谷翔平「憧れるのは止めましょう。」
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/14(土) 17:58:50.37 ID:vtuT5LZO0
- 今日ムカデやクモとご対面してきたが東京モンが耐えれるかな?
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/14(土) 18:01:12.38 ID:YD0Tsf0b0
- 東京は楽しいし田舎の古い町も美しいけど山を切り拓いたニュータウンはゾッとする
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/14(土) 18:01:17.42 ID:EU6XJ42o0
- >>1
カブトムシいっぱいだが - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/14(土) 18:06:45.57 ID:M4fmVBKx0
- 東京にいたって毎日おしゃれな店いって遊んでるわけじゃないでしょw
つまり、稼ぎにいってるだけだ
田舎で稼げるなら田舎も栄えるよ かつての炭鉱の町みたいにね
当時は1ドル360円とかだったからなあ
ちなみに、バカンスも取れない日本人はニセコみたいな町はつくれないw - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/14(土) 18:07:52.67 ID:b+BV9TfH0
- むしろ年収とかでマウント取ってるの田舎だぞ
正直東京なんて人多くて空気も悪いし自然も少ないから田舎の方こそ憧れるわぁ

コメント