止まらぬ円安 155円70銭台 明日までは政府・日銀が介入に踏み切らないだろうとの見方広がる

サムネイル
1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/25(木) 16:25:02.49 ID:CXism7db9

円安が止まりません。円相場が1ドル=155円70銭台をつけ、およそ34年ぶりの円安水準を更新しました。中継です。

市場が“防衛ライン”とみていた1ドル=155円を昨夜、超えたばかりですが、円安はおさまるどころか、むしろ加速しています。

きょうの東京外国為替市場ではアメリカの利下げの時期が遅れるとの見方から、より高い金利で資金を運用しようと円を売って、ドルを買う動きが一気に強まりました。

さらに、きょうから行われている日銀の金融政策決定会合の内容が公表される明日までは、政府・日銀が円安を阻止するための円買い介入に踏み切らないだろう、との見方も広がり、一段と円が売られる展開です。

円相場は1ドル=155円73銭をつけ、1990年6月以来、およそ34年ぶりの円安水準を更新、現在も1ドル=155円66銭~69銭で、推移しています。

市場では日銀の植田総裁が明日の会見で、追加利上げについてどのような発言を行うかに関心が集まっていて、内容次第ではさらに円安が進む可能性もあります。

TBSテレビ2024年4月25日(木) 16:17
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1136925?display=1

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/25(木) 16:25:58.87 ID:PkMssHpT0
高橋が円安で騒ぎ出したら終わりや
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/25(木) 16:27:23.36 ID:rL2ZQoT/0
昔みたいに汗水垂らして働けよ日本人
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/25(木) 16:27:55.09 ID:YqkpS4zT0
無為無策の壺カルト増税売国裏金脱税政権
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/25(木) 16:28:08.31 ID:lXnADbec0
お前らの力でなんとか120円くらいにできんか?
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/25(木) 16:29:25.79 ID:JjDrkQjZ0
今やれないこといつやるんだよ

キチゲェ自民党

9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/25(木) 16:29:37.65 ID:AVCuYwnp0
明らかに円安が行き過ぎてる
財政健全化と利上げして円高にしないといけない
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/25(木) 16:29:54.01 ID:sSn+oLzG0
まじでドルに変えようかな
銀行で出来るんよな
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/25(木) 16:29:54.76 ID:mdQGlTmT0
昔100円くらいでドル買った奴は楽しいだろうな
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/25(木) 16:30:07.99 ID:9Fdv4ccm0
注視するだけなんで160円まではあっさり行くな
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/25(木) 16:30:15.35 ID:lQ4v8BKE0
介入したら何円くらいになるの?
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/25(木) 16:37:17.11 ID:lhdE9nGt0
>>19
瞬間的には140円くらいまで落ちるかもね。ただ、それやると、長い下髭作って
更に円安加速させ、ハゲタカの餌になる。金利差が相当解消されない限り
ジワリジワリ円安は続く。アメリカ様が利下げするまで続く
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/25(木) 16:41:04.39 ID:FaLjPHl10
>>48
介入より金利引き上げだな。ここで金利引き上げれば
今の日経平均がヘッドアンドショルダーになってドン底へまっしぐら
中小企業はコロナ融資の利子に耐えられず倒産続出
不動産バブル崩壊景気悪化で嗜好品の輸入が止まり貿易赤字が緩和されるから
結果として円高に振れる
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/25(木) 16:30:23.54 ID:WxjYkZST0
ほんと日本の金融当局はなめられまくってるな
黒田バズーカで度肝抜いたのも今は昔か
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/25(木) 16:30:25.56 ID:sSn+oLzG0
ドルに変えといて200になったとき円に戻せばよくね
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/25(木) 16:30:28.93 ID:GWUsFp8D0
ひろゆき神期待
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/25(木) 16:30:39.58 ID:lAb6vbQy0
>>1
何が誰も取り残さないだよ、どんどんどんどん加速度上げてものが高くて賃金変わらずやっていけねえよ!
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/25(木) 16:31:02.10 ID:J7lGyqOq0
157くらいがトリガーかな
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/25(木) 16:34:45.07 ID:xnDaBJVf0
>>24
連休入っちゃったら、157越えたところで
日本の金融機関止まって介入できないから、なすすべ無く崩れるけどね
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/25(木) 16:31:36.72 ID:ELL6nRqi0
140まで戻せたら御の字
そして暫くしたら150あたりまで戻る
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/25(木) 16:31:57.09 ID:aOsnoK4z0
どうせ動き出すのは連休後
1000倍レバで勝負できるのは明日だけだ!
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/25(木) 16:32:23.59 ID:/2oiBICt0
ヘイヘイキモパゲキモパゲ~、息してる~?(笑)

悔しかったら逆立ててみろや残毛~?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/25(木) 16:32:28.61 ID:sWkZJ6vY0
さっさと介入して1ドル=100円に戻さんか!
もたもたするな!ボケ!
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/25(木) 16:32:53.08 ID:RLjTLOcB0
財政再建して利上げして円高にしろ
そうじゃないとさらに円安が進むぞ
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/25(木) 16:33:09.03 ID:5FMlHz850
今のこの流れじゃ介入は無いだろう
やったところで外国人投資家にボーナスステージとばかりに餌にされて終わりで効果は無い、無意味に外貨を失うだけで終わってしまう
アメリカが自身をドル安に動き出さなければ介入も無駄だ、今は流れに身を任せる他無い
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/25(木) 16:33:46.59 ID:kMkgAjXu0
まもなく財務省砲がありますので
一時数円ほど円高に振れたら
ドル買いで
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/25(木) 16:34:22.91 ID:sWkZJ6vY0
嘘つき増税メガネ岸田はまともに仕事が出来んのか!ワレ!
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/25(木) 16:35:00.89 ID:6MwfmtPS0
ドルいっぱい持ってんだからどどーんとやっちまえよ
対外資産1位なんだろ?麻生や岸田が最近アメリカ行ってんのもアメリカにドル処分していいすかって聞きに行ってんだろ
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/25(木) 16:35:19.46 ID:/2oiBICt0
あゝそいや俺、サイドだけ毛が無いは

スリーブロックお試し期間中なんでな~あwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/25(木) 16:35:31.59 ID:lQ4v8BKE0
逆に聞くけど
1ドル120円くらいにするにはどうしたらいいの?
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/25(木) 16:36:08.59 ID:IQ8KlvEo0
>>37
金利を上げる
3%くらいにすればいいんじゃないかな
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/25(木) 16:37:19.75 ID:FaLjPHl10
>>37
貿易黒字にする。日本に工場を誘致する
岸田はよくやってるよ。成果はこれからだけどね
85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/25(木) 16:41:48.53 ID:vj3L8kjV0
>>49
じゃあ誰がダメだったの?
安倍?菅?
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/25(木) 16:37:42.08 ID:dY2VNRVK0
>>37
増税、利上げ、歳出削減
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/25(木) 16:40:51.94 ID:lhdE9nGt0
>>37
アメリカの政策金利が5.5%→2%台
日本の政策金利が0.1%→1%台

無理だわなw
両国が不景気状態w

90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/25(木) 16:42:33.65 ID:j31MKXNX0
>>37
大幅に増税するか歳出をカットして
PBに近づけるか
必ずPBを達成するみたいな対策をぶち上げれば
投機筋は撤退する
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/25(木) 16:35:37.77 ID:Im+ip6Ab0
そんなに円売られまくって足りなくなったりしないの?
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/25(木) 16:35:39.24 ID:JRGjDwkp0
200円いくかもな
安倍晋三やっちまったな
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/25(木) 16:35:46.21 ID:DJhvEbi60
介入したところで焼け石に水じゃね?
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/25(木) 16:35:46.39 ID:ExcoMFjR0
見切られとる
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/25(木) 16:36:19.27 ID:FVmxTedE0
円安で楽天の商品が値上がり続きになっとる
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/25(木) 16:36:25.73 ID:u/87cfO00
アホの逆張りのロスカットが燃料になって止まりませんよ?!
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/25(木) 16:36:33.11 ID:gt9w8+Xp0
JINはどうするんだろw
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/25(木) 16:37:04.70 ID:tf+xl+Wl0
もう310円くらいまで行けばいいと思うようになってくるよな!
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/25(木) 16:37:15.42 ID:cPrdXPwh0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
円安加速によって地方の中小サッシ製造工場の仕事減る?潰れる?
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/25(木) 16:37:33.04 ID:vgr+tBSY0
完全に舐められてるなw
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/25(木) 16:37:52.86 ID:ln/cQjFu0
そもそも利上げできない
1%利上げするだけで数千億の利払いが生じる
無理して利上げすると日銀が債務超過になってむしろ円安が進むと言う事態が起こり得る
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/25(木) 16:37:55.64 ID:9cH18gGk0
植田総裁が会見した直後に円が暴落したら責任問題になるからな
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/25(木) 16:37:59.56 ID:n169vTSr0
チュウシー継続で156突破や
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/25(木) 16:38:04.50 ID:RrD1AwBz0
大引け直前というパターンもある
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/25(木) 16:38:14.40 ID:ELL6nRqi0
植田がマイナス金利は解除するが当面大規模金融緩和を継続すると発言した事が全て
あの発言のせいで市場参加者が確信をもって円を売り込めるようになった
歴史に残る大失言
そしてどれだけ売り込んでも為替介入できないことが完全にバレちゃった
82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/25(木) 16:41:34.07 ID:n169vTSr0
>>57
失言じゃないぞ計画どおり
先週もちゃんと国債買いオペ発動して円安を後押ししている
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/25(木) 16:38:33.05 ID:Z94K0phU0
これだけ円安なのに日本企業が外資に買収される話を聞かない
お買い得だろ
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/25(木) 16:39:48.75 ID:dY2VNRVK0
>>58
日経225みたいなのしか興味ないとそう感じるだけだよ
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/25(木) 16:38:49.04 ID:vqSQC4bO0
いい円安なんでしょ?誇らしいね
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/25(木) 16:38:51.62 ID:1zXCmntZ0
介入する意味無いのにやんの?
やっても一部の人間が焼かれるだけでは?
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/25(木) 16:38:51.96 ID:vdQJ3WYW0
ジンバブ円
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/25(木) 16:38:57.29 ID:Sq+xOORS0
ごっみつうか!ごっみつうか!
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/25(木) 16:39:16.69 ID:5nxegCsF0
さっさとレートチェックしろ
するだけタダだから
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/25(木) 16:39:43.34 ID:bu1HU7Qb0
円⋯もうゴミ屑じゃねぇかよ
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/25(木) 16:39:43.49 ID:ggfTCMQU0
Microsoft
「任天堂を買収するかwwww」
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/25(木) 16:39:47.19 ID:ki2E8pmj0
それでも乱が起こらない日本
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/25(木) 16:40:26.58 ID:dY2VNRVK0
>>67
そんなに増税したいの?
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/25(木) 16:39:55.17 ID:ZYZbc8Vg0
デフレに戻ることをビビり過ぎた植田
せっかく利上げしたのに緩和継続とかいったからさらに円安へ
利上げもたったの0.1w
ビビリ植田にはこんな短期間で利上げなんか無理に決まってるわ
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/25(木) 16:39:56.38 ID:OmqTTSf10
>>1
最低賃金のチマチマとした上げ具合見てみろ

円安、物価高で給料が上がるのは公務員と上級だけ

貧乏人は苦しむだけ

75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/25(木) 16:40:26.97 ID:bFdaPZbd0
>>70
国債発行に合わせて最低賃金を大幅に上げるべきだったな
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/25(木) 16:39:59.07 ID:58auDgdT0
越智道雄のバカ息子が余計な事言ったからな
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/25(木) 16:40:26.44 ID:OmqTTSf10
お前ら騙されるなよ
給料は絶対にあがらない

ただし上級除く

79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/25(木) 16:41:09.68 ID:vCb3Cqvr0
明日なんかあった?
金曜日?
80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/25(木) 16:41:16.87 ID:ms8+ygBv0
いやーとんでもないね
しかもこの夏も猛暑の予測されてるけど
補助金止まる上に この半年くらいの円安分の価格転嫁が一気に始まるから
春闘での賃金プラスや定額減税なんて消し飛ぶほどの家計圧迫が起きるよ
もちろん大半は春闘の恩恵すらほとんどなかっただろうけど
81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/25(木) 16:41:18.77 ID:2t17jocw0
連休明けは160円か
84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/25(木) 16:41:47.17 ID:eNWEOtW40
アメリカがいつまでもインフレ止められないのが悪い
86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/25(木) 16:42:00.28 ID:uLJ9ldQI0
さすが日本政府の注視力
87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/25(木) 16:42:20.89 ID:LOM6YCWn0
このまま円安はヤバい
財政再建と利上げが必要
そうすれば円高になる
88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/25(木) 16:42:27.96 ID:1RO+6ouF0
>>1
日本の経常収支はもの凄い黒字を積み重ねてるからな・・・介入せんでも自然に落ち着くと思ってんじゃね?
91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/25(木) 16:42:37.44 ID:Sq+xOORS0
トヨタ様の夏のボーナスが楽しみだな!
やったね!
92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/25(木) 16:42:44.40 ID:G8FpaO2j0
どうでもいいわw 勘違いすんなw
5月1日パウエル動かないって言ってんだから
2日間鼻くそでもホジってろw ヘルジャップ
93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/25(木) 16:42:58.04 ID:0TlS8DYY0
もう知らないからーって女の呆れ言葉だと思ったら日本国政府の公式用語なんだな
95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/25(木) 16:43:05.42 ID:FVmxTedE0
円安で台湾製までアホみたいに値上がり

コメント

タイトルとURLをコピーしました