欧米人「日本は退屈な国 富士山と桜と寺 仏教しかない」

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/28(水) 17:41:22.02 ID:EM742el00


観光庁が、
ドイツ
英国
フランス
米国
カナダ
オーストラリア
の6ヵ国を対象に、
海外旅行に関するアンケート調査を実施したところ、

「日本には『富士山』『桜』『寺』があるくらいで、
長期間滞在する旅行先としては退屈だと思われていること」

(田村長官)が判明したというのだ。

ソニーXperia1マーク3で撮影
レス1番の画像サムネイル

http://diamond.jp/articles/-/159825

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/28(水) 17:41:38.01 ID:EM742el00
南無阿弥陀仏
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/28(水) 17:42:06.99 ID:HmqP5T1z0
アニメとエ口とニダがあるだろう
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/28(水) 17:42:13.98 ID:RbdGlfM50
思ったよりあった
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/28(水) 17:42:22.89 ID:NCH2bmxw0
しつけーぞ同じ話 ニュースでも何でもねえし スレストはよ
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/28(水) 17:42:50.88 ID:Qnc6lUpt0
コロナもあるぞ
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/28(水) 17:45:41.17 ID:hSugJipX0
>>6
コロナは海外の方がいっぱいあるぞ
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/28(水) 17:43:14.67 ID:+4WZA+co0
アキバやコミケはもう時代遅れですか?そうですか
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/28(水) 17:44:04.70 ID:vOrfb99lO
俺もいるぜ
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/28(水) 17:44:40.52 ID:RMbVV8xe0
つまらないなら来なくていいです
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/28(水) 17:44:57.27 ID:+sGCtSME0
平和ボケと当たり前の基準が違う
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/28(水) 17:46:09.94 ID:IO9xbnBV0
AV
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/28(水) 17:47:00.06 ID:tXfh0hyv0
だから来なくていいって
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/28(水) 17:47:53.39 ID:ubXqzIuw0
そうズラ(´・ω・)
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/28(水) 17:48:35.16 ID:EOXjeWUw0
>>1
『スシ』『ゲイシャガール』『テンプラ』を忘れてる。
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/28(水) 17:52:48.35 ID:SGkam0CS0
フッカーが管理されてて安全だぞ?
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/28(水) 17:54:08.22 ID:m/VS6NVp0
そんな事はどうでもいいから早く滅べよバカキムチ!
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/28(水) 17:54:12.21 ID:1NG9lKbE0
昔は秋葉原もカオスでオモロかったんだがすっかりつまんなくなったからな
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/28(水) 18:09:31.03 ID:mqPap3j40
>>18
わかる
メイド喫茶とか変なの増えて駄目になった
具体的に言うとドンキ出来た瞬間死んだ
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/28(水) 18:15:52.41 ID:gPJvOCC40
>>18
コアなアニオタやらpcマニアやらがうろついてた時代の秋葉に行きたかった(´・ω・`)90年代生まれは何もが不遇だわ
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/28(水) 18:19:59.47 ID:KOuZd+UH0
>>28
90年代秋葉原じゃないとそういうのは無いからな
あの時代は路上強盗もまま居たくらいでそこまで人が多い場所じゃなかった
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/28(水) 17:55:54.35 ID:tCyKToAU0
観光庁の予算獲得活動だろう
観光で食っていこうというような国は滅びるぜ
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/28(水) 17:57:18.57 ID:UYpim8oB0
>>19
お前のとこなんか古い寺しかねえだろうが
観光しか取り柄がねえ癖に粋がってんなよザコ
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/28(水) 18:00:22.49 ID:d6bsQElD0
海外旅行とか個人的に全然興味ないから行きたいと思ったことないなぁw
そんな暇があればGooglemapで自分の住んでる市町村県をドライブで散策したい
結構自分ちの周辺とかいろんな道があって通ったことないところたくさん
あるからな
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/28(水) 18:00:50.00 ID:O3nGIxEX0
でも大丈夫だよ。
いきなり拘束される中共ほど危険ではないから。
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/28(水) 18:03:38.32 ID:qrbeM9Mq0
忍者がない、やり直し
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/28(水) 18:13:50.23 ID:wshlyJFH0
まあ否定は出来んな
観光地としておもしろいかといわれれば所詮は地震・台風まみれな島国のスケール
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/28(水) 18:17:56.57 ID:buWNS8mw0
自然分野だと大陸のデカさには勝てんし
富士桜寿司天ぷらと北海道の雪くらいかな
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/28(水) 18:23:20.87 ID:dfe9evoh0
観光庁=二階
察し

コメント

タイトルとURLをコピーしました