- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/14(火) 06:07:42.62 ID:9SHyRsSf9
「嵐の櫻井翔さんは3人きょうだいなのですが、13歳下の大手広告代理店勤務の弟さんが、先日、職場結婚したそうです。4歳下の妹さんも'16年に結婚していますので、独身は長男の翔さんだけになりましたね」(芸能プロ関係者)
櫻井自身も慶應大学卒の高学歴だが、櫻井家はエリートの名家でもある。
「櫻井さんのお父さんは東大法学部卒で、総務省の事務次官を務めました。結婚した弟さんも慶應卒で、大学在学中はラグビーに打ち込んでいたスポーツマンです」(スポーツ紙記者)
弟の結婚相手であるAさんも華々しい経歴の持ち主だ。
「彼女は、創業150年を超える大手百貨店社長のひとり娘。カナダのブリティッシュコロンビア大学を卒業した聡明な女性だそうですよ」(広告代理店関係者)
気になるふたりのなれそめはというと、
「彼らは同期入社で、昨年の春ごろから交際していたといいます。今年3月には両親に結婚の報告をして、6月に籍を入れたそうですよ」(同・広告代理店関係者)
弟に先を越された兄の “積極恋愛”
櫻井の弟との結婚をどう受け止めているのか、Aさんの父親を直撃した。─娘さんが嵐の櫻井さんの弟さんと結婚されましたね?
「はい。まだ直接お会いしてはいませんが、翔さんのことは娘から聞いています」
─式は挙げられましたか?
「コロナ禍の影響で、おそらく来年になるかと思います」
─櫻井さんの弟さんが、将来的に百貨店の跡継ぎに?
「それは、私が決められることではないので……」
苦笑しつつも、まんざらでもない表情で答えてくれた。
すっかり乗り遅れてしまった櫻井だが、最近は弟同様に恋愛に積極的のようだ。
「今年1月に大学の同級生の女性と新年をベトナムで過ごしたことが『週刊文春』の取材で発覚。その1か月後には、別のモデル風美女を別宅マンションに呼び寄せて密会したと報じられました。弟に先を越されてしまった焦燥感から必死に“婚活”しているのかもしれません」(前出・芸能プロ関係者)
また、年内で嵐が活動を休止することも、行動の変化につながっている。
「彼はアイドルとして自由に恋愛ができなかったという後悔があります。昨年11月に二宮和也さんが元フリーアナウンサーの女性と結婚し、触発されるところもあるのでしょう」(前出・スポーツ紙記者)
デビュー1年後の'00年に行われた雑誌のインタビューでは、櫻井は結婚についてこう話していた。
《希望としては、30歳くらいまでに結婚したいんだけど。現実は難しいかなぁ。いや、結婚したいっていうより。家庭がほしいの(笑)》
もうすぐ40歳になる。長男として、そろそろ身を固める時期が来ているのかも……。
週刊女性PRIME
7/14(火) 4:00
https://news.yahoo.co.jp/articles/c0b63d86bb48a914a30078ad6329da5ebce17f59- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/14(火) 06:10:09.46 ID:PH0yf15W0
- この人が慶應というのが
嵐の価値を上げてる気がする - 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/14(火) 06:10:28.43 ID:CG8zCjyx0
- 上級国民様
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/14(火) 06:11:08.45 ID:vJStHQwF0
- 此の記事は差別だと思うがな上級国民ですか
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/14(火) 06:15:17.62 ID:DiGBGEh/0
- 上級で無限ループ
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/14(火) 06:15:28.82 ID:st6j5IUb0
- >>1
若い頃はイケメンだったのにな - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/14(火) 06:16:21.87 ID:sTC6xcRV0
- 名家かどうか知らないけど
金持ちなのも学費の資金源なのも母親の実家って話しでは?
桜井の父は見込まれて婿取りされた入り婿状態でしょ? - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/14(火) 06:16:38.24 ID:kqqaokqm0
- 百貨店とかこれから厳しすぎないか
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/14(火) 06:18:39.90 ID:+xyiSOYP0
- まぁたしかにこれからの百貨店は厳しい気もするけど
このぐらいのレベルだと今更貧乏になる事はないだろうw - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/14(火) 06:21:50.07 ID:bVJEPXaq0
- 百貨店って今の時代ジジババくらいしか利用していないイメージ
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/14(火) 06:22:57.75 ID:f7hxSiwT0
- 櫻井翔の喋りは聞き苦しい。口先をすぼめるんで、音がもごもごコモるんだよな。
テレビやラジオの音声にむいてない - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/14(火) 06:23:23.67 ID:0i4isjOm0
- 百貨店厳しいよなあ
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/14(火) 06:23:48.26 ID:+ifHzSx10
- 今どきのデパートってオーナー経営ではなく雇われ社長でしょ?
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/14(火) 06:24:21.53 ID:DezsKo2F0
- トンキン一極集中はこれだからやめられない。
身近に名家がごろごろある - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/14(火) 06:25:40.52 ID:Rd9wxM3p0
- 華麗な一族とか絶対に無理w
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/14(火) 06:27:10.80 ID:0i4isjOm0
- パパは事務次官から天下りで電通副社長だっけ
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/14(火) 06:27:48.87 ID:dfWr15jP0
- 櫻井翔、日本一過大評価されてる男。
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/14(火) 06:28:04.81 ID:B4U1Nokr0
- エリート中のエリート家系なんだからそりゃ当たり前じゃん
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/14(火) 06:33:06.25 ID:+MmzSUSn0
- >>23
櫻井家自体は元々普通のリーマン家庭だったんだぞ
親父が勉強で成り上がったタイプ
群馬の高校から東大に入り官僚になって地元の新聞会社のオーナー一族の女性を嫁にもらった
慶應幼稚舎ではどっちかというと家格は低い - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/14(火) 06:35:24.46 ID:sTC6xcRV0
- >>31
割とよくあるパターンだよね
東大→官僚で出身地の名家の婿になった人がいたわ - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/14(火) 06:30:12.06 ID:jGEwW4z20
- その創業者一族なら名家って言うけど
サラリーマン社長の家は言わんだろ - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/14(火) 06:32:23.04 ID:sTC6xcRV0
- >>25
嫁の親が松屋の社長かどうかは定かではないが
現松屋の社長の家は名家っていえると思うよ
創業一族と親戚だし - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/14(火) 06:31:07.07 ID:xd6CFzAc0
- こういう掲示板にいる奴らはやっぱり底辺しかいないから
百貨店がどれほど上級国民と上級国民の顧客で回ってるか知らないんだな - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/14(火) 06:34:02.67 ID:od7rw4iT0
- >>26
今どき上級国民でも百貨店なんて行かんよ - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/14(火) 06:31:36.23 ID:4BWL3RjA0
- 社長の娘じゃしょうがないでしょ
創業者一族じゃないんだろうし - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/14(火) 06:34:55.12 ID:meR28x1d0
- >>27
有名企業のトップは雇われでも結局いいとこのボンボンが多いんだよ
特に地方はそう
百貨店や地銀のトップは地元の名家出身が任されることが多い - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/14(火) 06:32:05.81 ID:Rd9wxM3p0
- てか弟は婿養子に入ったようなものだろ?
櫻井家継げるの翔しかいないのに40にもなってまだ結婚していないって華麗な一族になる気全然ないだろw - 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/14(火) 06:36:07.78 ID:ZNGQ80k/0
- >>28
桜井の実家は事業してる訳ではないし弟の夫婦が桜井の苗字選択してたら家系の維持としてはそれで充分だよ - 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/14(火) 06:39:19.71 ID:Rd9wxM3p0
- >>41
ひとり娘だぞ?w - 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/14(火) 06:42:32.34 ID:ZNGQ80k/0
- >>49
嫁の親と養子縁組でもしたの? - 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/14(火) 06:44:51.57 ID:Rd9wxM3p0
- >>52
俺は田舎の名家の7代目だからうちに入れない女性とは結婚できない
よって50歳未婚だw - 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/14(火) 06:47:07.38 ID:F0jyGmF+0
- >>58
田舎の名家とはどういう感じの家系なの? - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/14(火) 06:32:07.42 ID:5nQS8Zgu0
- 顔デカいおっさん
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/14(火) 06:33:44.96 ID:7TUp7t/1O
- 百貨店呼び→西日本
デパート呼び→東日本 - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/14(火) 06:33:53.49 ID:0i4isjOm0
- 松屋の現社長なら創業一族の現会長の奥さんの弟だぞ
- 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/14(火) 06:43:10.96 ID:4BWL3RjA0
- >>33
だから創業者一族じゃないじゃん - 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/14(火) 06:46:09.29 ID:+MmzSUSn0
- >>55
嫁の家の方も間違いなく名家
つかもともと地縁血縁のある家同士だと思うよ
じゃないと嫁の弟になんて会社を任せない - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/14(火) 06:34:46.22 ID:iCgTsyXz0
- 素人だろ
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/14(火) 06:35:18.67 ID:N7XqvUPT0
- 牛丼チェーンの松屋?
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/14(火) 06:35:20.11 ID:LpO2xshd0
- んで、櫻井翔が猟銃ジサツするわけ?
- 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/14(火) 06:37:14.98 ID:IBOyMgzD0
- >>38
ふふっとなったw - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/14(火) 06:36:23.37 ID:gkdFIfTb0
- 関東の百貨店ってなんであんな昭和で止まってんだろう 後5年持つのか
- 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/14(火) 06:37:40.82 ID:+MmzSUSn0
- 櫻井パパパも20代から30代の官僚の給料で子供3人とも小学校から私立なんて無理だからな
年収2000万でもかなりきつい
お金持ちの奥さんの実家から援助があったはず - 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/14(火) 06:38:08.37 ID:s1GmDRRj0
- 毎日ナイスナイス体操してるけど体調いいわ
- 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/14(火) 06:38:36.44 ID:zAtlw0i20
- 銘菓でもカレーでも好きなもん食ってろ
- 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/14(火) 06:39:05.91 ID:N7XqvUPT0
- 櫻井パパって、電通の副社長だっけ
- 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/14(火) 06:39:15.51 ID:yZ3rh5mW0
- 単なる雇われ社長だろ?
- 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/14(火) 06:39:54.37 ID:meR28x1d0
- 確か弟は電通だったからコネ入社組同士の社内恋愛結婚だろ
- 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/14(火) 06:40:55.01 ID:4BWL3RjA0
- 松屋だったら大手百貨店ではないだろ
西武・そごうまで
松屋は売上1000億にも満たないレベルだしな西武・そごうの売上6000億でも上4つと比べるとかなり見劣りするレベル
- 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/14(火) 06:45:50.30 ID:aVNsZI0v0
- >>51
松屋は銀座と浅草のみだから
浅草はセリアが入っててビックリした - 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/14(火) 06:43:06.50 ID:N7XqvUPT0
- 三越創業者一族だと、三井財閥だっけ
- 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/14(火) 06:43:10.38 ID:VN8mZYv00
- いいとこの家は窮屈そうだな
- 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/14(火) 06:43:37.33 ID:vhk4bC1+0
- 電通か、凄いな
親友の小原は博報堂だし、ええのお… - 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/14(火) 06:44:42.79 ID:N7XqvUPT0
- 道理でジャニーズ、櫻井を手放さないわけや
- 72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/14(火) 06:51:54.19 ID:vhk4bC1+0
- >>57
デビューさせて大正解やな
フライデー事件がなければ100%ジャニーズ辞めてたはず
世の中分からんもんだね - 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/14(火) 06:46:04.97 ID:Otrnzy7y0
- パパが実務やって櫻井が都知事やって欲しい
- 62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/14(火) 06:46:28.99 ID:VieCkxhx0
- 牛丼屋の娘か
- 64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/14(火) 06:47:15.71 ID:kqqaokqm0
- 結婚までしとんのに相手の兄貴に会えないとかあるの?
いくらコロナでも
変なの~ - 65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/14(火) 06:48:09.17 ID:Rd9wxM3p0
- 40過ぎに俺の5代前が地元で900年以上続いている宮司家から嫁を貰っていることを聞かされますます結婚出来ないw
- 66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/14(火) 06:49:08.97 ID:KfCOQK9K0
- そもそも親父が事務次官務めてた時点で
華麗なる一族じゃね - 67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/14(火) 06:49:43.69 ID:P9XdDXmk0
- 庭のではロボット鯉が泳いでいる
- 68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/14(火) 06:50:08.98 ID:5Giv+RGY0
- ワシとは住む世界が異次元
- 69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/14(火) 06:50:25.43 ID:5SUTLf7j0
- 何か他人の出自に必死なメスジャップがいると悲しくなるな
- 70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/14(火) 06:50:46.87 ID:0Rgwcfzb0
- 百貨店業界でやっていくつもりなのか
商売がわかるのか櫻井弟 - 71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/14(火) 06:51:12.39 ID:tQhqL+OD0
- >櫻井翔
こいつだけが落ちこぼれの河原乞食ww
- 81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/14(火) 06:54:31.10 ID:YTJCW8wF0
- >>71
お前キムタクファンだろwwwww - 75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/14(火) 06:52:30.52 ID:4BWL3RjA0
- 大手百貨店で単独で生き残っているのは高島屋くらいだし
そっちは創業100年くらいだもんなしかし、松屋は地方百貨店の部類で大手じゃねえだろ
本当話を盛るよな
百貨店業界でも9~10番手くらいでたいした企業ではない - 76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/14(火) 06:52:50.64 ID:N7XqvUPT0
- 究極の名家の娘と言えば
真子様と佳子様だろう - 77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/14(火) 06:53:16.03 ID:qJh1N61b0
- 出演者 全員 チョン
- 78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/14(火) 06:53:51.61 ID:H0N7wmTw0
- 華麗でも何でもない。
現在日本では、天皇家だけが特別な存在。
あとはどうでもいい。
特に昔からの屋敷と墓と蔵の三点セットがない
奴とか論外だろう。 - 80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/14(火) 06:54:09.42 ID:cI71qaT50
- >>78
お前の知らない世界があるんだよ - 84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/14(火) 06:55:13.38 ID:H0N7wmTw0
- >>80
知られてない時点でお察しwww - 82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/14(火) 06:54:42.09 ID:JFqJIUHb0
- 櫻井の弟というブランド
- 83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/14(火) 06:55:09.59 ID:4BWL3RjA0
- そもそも松屋って上場企業だし
創業者一族が大株主ってわけじゃないしね - 85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/14(火) 06:55:25.56 ID:Nt5Z0bin0
- 電通と松屋、どっちが安定してるんだろう
- 86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/14(火) 06:55:29.98 ID:kqqaokqm0
- 東大卒で美人でもガチの入社組はパワモラセクハラ受けて病んで鬱、酷いと自殺なのに
コネ入社の奴らは楽ーな仕事で遊んで結婚も出きると
上級国民様ごいすーw - 87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/14(火) 06:55:30.47 ID:HNPl65MS0
- お見合いみたいなもんだけど幸せなら問題ないさ
櫻井翔の実弟が名家の令嬢と結婚していた! “華麗なる一族”化が進行中

コメント