- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/15(日) 23:29:20.36 ID:P8vMG4JW0●
雨宮美奈子?Minako Amamiya@areyoume17
偽ブランド品を売る人(中国人)から
「最近、中国人に偽物が売れなくなってきた。偽物だと恥ずかしいという意識が生まれてきてるし、
本物買える子も増えてきたからね。代わりに日本人の若い子に飛ぶように売れるよ、お金ないんだね」
という話をされた。
偽ブランド品を通じて見えるもの、悲しさがある2019年12月14日
6,003件のリツイート 1万件のいいねの数
関連ニュース
中国人の「モラル向上」がすごい、偽物売りも駆逐される上海の今中国最大の都市・上海であっても、マナーは悪く、ニセモノ商品がそこら中で売られている――そんな印象はもう昔の話だ。
今の上海は公共マナーが中間層にも浸透し、ニセモノ商品には他ならぬ中国人自身が厳しい目を向けるようになった。- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/15(日) 23:30:44.94 ID:i9sgIcaV0
- いや売ってるのにモラルってさあ…
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/15(日) 23:32:28.94 ID:erdnSDiK0
- えっと中国人のモラルが向上したって話でした?
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/15(日) 23:33:35.72 ID:frum84sU0
- 買ってる方が悪いとかいかにもマ●コの考え方
援交も同じ理屈で買ったやつだけ非難しやがる - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/15(日) 23:35:10.19 ID:uMCDaZCQ0
- しょせん価値なんて分からないんだから、
安く偽物で済ませる方が賢いよ人が100人いたら90人は興味ない
偽物だろうが「へー○○ってブランドで高いんだねぇ~」と望み通りの感想を言ってくれる
残りの10人の為に何十万円も払って本物を用意する、そんな価値はないよ - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/15(日) 23:35:22.35 ID:BsU1FqtB0
- いまそういう状況なのか
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/15(日) 23:37:38.16 ID:wmiU8viM0
- 本家無印良品が裁判で負けてるけど。
- 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 00:36:39.75 ID:Y0lLOOeX0
- >>7
シナ人の一部が少しくらい金持ちになったって9割以上が貧乏人なんだからコピー商品は今後も出る。
日本のブランドだって今後もパクられる。シナはこれまでパクりで成長してきた。いまそれができなくなって成長が止まった。
この先大きな成長は見込めない。よって、これからは逆戻りしていく。 - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/15(日) 23:38:02.27 ID:n2WjS8fi0
- 前から中国人は偽ブランドなんか買わんだろ。
高級ブランドなんて誰も知らないんだから。 - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/15(日) 23:38:27.41 ID:b9pW9CiA0
- ニセモノ作るなよ(´・ω・`)
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/15(日) 23:39:59.38 ID:Aueinm2M0
- 信用スコア()
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/15(日) 23:40:04.67 ID:hnwWARoS0
- むかし好きだったブランドのチャームみたいなのを
パチものかも知れないの分かってて買ったことはあるな
本物は買えないからw - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/15(日) 23:41:09.85 ID:S1GzAbwl0
- 偽物ばっかで偽物見抜く能力が見に付いただけだろ中国人
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/15(日) 23:41:14.06 ID:osx6Q1Hb0
- 日本の路上で偽ブランド品売ってるか?
- 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 00:38:59.90 ID:Y0lLOOeX0
- >>13
日本ではまず税関でニセ物が発見されるとそこで止められる。店で売られてもニセ物とわかれば本家から訴えられる。
日本ではニセ物は長く生きられない。 - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/15(日) 23:41:22.05 ID:EN/53mfa0
- なんで偽ブランド売る人と仲良しなの?
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/15(日) 23:42:29.43 ID:8Bmo/WIM0
- お前らの技術が向上したんだよ
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/15(日) 23:42:47.97 ID:UF87irAv0
- 金持ち層は別だろうが、中国人(というより日本人以外)は本物だろうが偽物だろうがブランドをそこまで有難がらないんじゃないか?
今まで買ってたのは単にいいものと信じてただけで - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/15(日) 23:43:49.68 ID:QOlTa3vR0
- そもそもニセブランドがいまはない
日本人は、昔のようにいわゆる昔の欧米ブランドの人気がないこの話は根本的に間違い
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/15(日) 23:45:17.52 ID:7aGzNXWL0
- 偽ブランド品を売る中国人の話を信用してツイカスで呟くとか頭悪すぎやで
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/15(日) 23:47:07.22 ID:GJl1TybT0
- バカだから
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/15(日) 23:47:12.74 ID:QOlTa3vR0
- 好きで買う人はそもそもきちんと
デパートなりブランド店で買うわけで
しかもそのブランドが経営のアウトットの店やそういう催しもある。もちろんシーズン遅れなんかのものこのツイートした奴は馬鹿だろう
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/15(日) 23:49:06.96 ID:o9YN5f9h0
- 偽ブランド品を売る業者と知り合いのまんさん…
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/15(日) 23:49:14.15 ID:YMkSylIJ0
- 嘘っぽいw
なんでその中国人が本当のの事言ってると思ってるんだろうw
昔から偽物売る中国人は日本にいっぱいいたのにw - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/15(日) 23:49:48.40 ID:XF+fbFat0
- 中国の下層民はその偽物さえ買えなくて
日本は最底辺でも偽物買えるってことやぞ - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/15(日) 23:50:27.30 ID:HyO45zWM0
- なんちゅうミジメな言い訳や
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/15(日) 23:51:19.48 ID:VfGN8d6A0
- なおアマゾンジャパン参照
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/15(日) 23:52:51.02 ID:NE6cOT2y0
- Amazonにエアマックスのパクリデザインがあって買おうかと思ってたら消えてた(T . T)
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/15(日) 23:54:24.06 ID:VZdFEifW0
- 本物と思って買ったら偽物だった、が正しいかな
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/15(日) 23:55:38.02 ID:JyY2aTSz0
- 偽物=ザイニティってイメージだよなw
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/15(日) 23:55:56.96 ID:xUlQpLkk0
- 買ってるモノが偽物と知らない説
尼とか楽天とか怪しいのあるじゃん
プラダやグッチが5千円とかすごいの
服もどれが偽物か見分けが付かない
ファッション業界は偽物排除しろよ
デザインのパクリも - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/15(日) 23:57:34.41 ID:jM1WxQ4T0
- 偽物売ってる中国人と知り合うことってあんまりないよね
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/15(日) 23:58:39.88 ID:APeflVva0
- ハーフ誤魔化してるあたり中華系ハーフやなこれ
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/15(日) 23:59:02.56 ID:Tpo3U1t90
- パチンカスのヴィトンの財布率は異常
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 00:02:13.84 ID:t3pteRde0
- 偽ブランド売ってるやつと知り合いなのか
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 00:02:29.34 ID:jRgWucrH0
- >>1
大体アマゾンのせい
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 00:06:52.16 ID:WG+QRAc00
- 日本ではバブルの頃から偽物売れてたんでしょ?
そもそも格差があって、金無い人は昔から偽物買ってたから、古い映画やドラマでそういうネタが出てくるんでしょ
つか、中国だって、以前より減っただけで、相当売れてると思うけどなあ - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 00:07:34.61 ID:9DbB2dpC0
- >偽ブランド品を売る人
なんでこんな知り合いいるの? - 64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 00:45:34.58 ID:97pRuF3n0
- >>40
どうやって知り合ったんだろうな
ふつう起きない事だよ - 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 00:10:04.23 ID:vekw7TYk0
- ブランド物の偽物なんかより
100均とかのパクリ商品どうにかせんと駄目だと思うの
消費者に権利侵害の意識がないからより深刻だわ - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 00:10:52.13 ID:+hC68fdA0
- 偽ブランド品を売る人wwwwwwwww
ワロタ
- 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 00:11:14.04 ID:Vu31bEfo0
- 興味ないから偽物で自慢されても本物で自慢されても
そうなんだーとしか返せないわコスパいい偽物でいいよな
- 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 00:12:28.56 ID:1gfuVrLm0
- 偽ブランド品売ってるのが中国人だからなw
何の羞恥心も感じてないところがヤバいよな。中国人は。
- 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 00:12:33.28 ID:36ZHZPGI0
- 日本の一部の貧乏人はブランドに憧れてるからな。
ユニクロとかの分相応で済ます人も増えてるとは思うが。 - 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 00:13:50.56 ID:9AUD+bE50
- パヨチンってあれだよね
犯罪者を犯罪者または犯罪者DNA保有者が擁護してるって感じ - 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 00:17:30.09 ID:leGhYlYs0
- 中国でほかに買うものがないからだろ
- 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 00:17:53.84 ID:JAY1Fkd60
- ヴィトンは人気が高い影響か安い割に出来がいいんだよな
財布なんて2000円も出せばAクラス品が買えるし昔と違って模様がズレてるなんて事も無い
縫製技術も向上しているから10倍以上の金出して本物買うのが馬鹿馬鹿しくなる - 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 00:21:36.23 ID:Y3ruZ3Bg0
- ヤフオク メルカリ ぺいぺいフリマ
偽ブランドだらけ - 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 00:21:56.09 ID:H1hgRnjB0
- カナダグースの偽物着てるの大杉だわw
- 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 00:23:04.56 ID:j/+PDNVB0
- 普通の中国人は本物は買えないけど、だからといって偽物で満足する気にならないってレベルじゃね?
深圳で偽物時計買ったら中国人に笑われたもんな - 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 00:24:39.99 ID:LoRKO5ZQ0
- ドラッグの売人が最近の売人はヤク中じゃなくなってる
売人仲間の健康意識の向上は素晴らしいと言いながらドラッグ売りさばいてる感じか - 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 00:27:58.06 ID:Rq2V00Eh0
- ノースフェイスも
本物かいな?って疑うレベルで着てる奴多い - 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 00:30:00.46 ID:INLCvMM+0
- 偽ブランド品持った日本人と本物持った中国人どっち信用するって言ったら日本人だわ
- 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 00:33:24.82 ID:/g0Glkr+0
- 中国の服はどれも丈が小さい。中国人が小さいからって服のサイズまで小さくすんなや!
- 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 00:34:34.95 ID:NgI/6Etx0
- ノースフェイス着てると韓国人に間違われるから捨ててしまったよ
- 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 00:35:11.98 ID:mjnxU8E80
- アマゾンで詐欺商品バカほど売っててそれはないよ~♪
大きいのは、マーチンD-45の偽物から大きいのはmicroSD32GBと書いてあるのに2GB迄
中華人民にモラルなど無い - 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 00:35:37.15 ID:LIanrKMb0
- >>1
また嘘臭い記事だなw - 62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 00:39:36.30 ID:Y/i780bv0
- Amazonのせいだろ
- 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 00:45:00.71 ID:P2PxH1uX0
- 衰退途上国ジャップランド
そりゃパチモン売れるだろ
- 65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 00:50:12.80 ID:AzlBJAYU0
- 偽ブランド品なんていうものを扱う反社会勢力との付き合いを暴露するなんてやばい人なんだね
- 66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 00:50:43.80 ID:3aGkn0AO0
- 最近和歌山県の五毛みないが帰国したのか
- 67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 00:50:51.76 ID:cjPJrfBQ0
- 台湾とか香港行くときに買います
- 68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 00:51:00.30 ID:Q49tAFpo0
- 金ないの現実だし、100均によってブランド価値なんて崩壊したんじゃない、安さ自慢の方がよく聞くようになったな
- 69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 00:52:10.42 ID:snuNdSZa0
- ならそもそも作って売るなよw
- 70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 00:53:23.36 ID:i0bwzIjx0
- 低所得層が見栄を張る余裕すらなくなってきてんだろ
- 71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 00:55:06.07 ID:RR9Wvd6P0
- まず売るなよw
- 72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 01:08:46.99 ID:Bh3B289T0
- その本物、「made in china」ですよ
- 80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 02:02:03.86 ID:lyubX//m0
- >>72
偽の方もね
作っておいて何を言ってるのか意味不明な記事だ - 73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 01:22:36.39 ID:f/CFumCb0
- 買ってみたら偽物だった騙されたって話だろバカかよ
- 74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 01:29:03.68 ID:R2aK/t970
- 今じゃ日本人雇った方が安いって中国に借り出されてるからな
立場が完全に逆になってる
中国人=安い労働力みたいなのは過去の話よ
明らかに中国人の方が金持ってる
世界一周してみ?
どこの観光地行っても100%中国人がいる - 75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 01:39:34.55 ID:RJb8EeFq0
- 日本人の質の低下が止まらないな。
バカな老人に愚かなわかものがありもしない良き日本の妄想ばかりしてどんどん落ちぶれていくのさ - 76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 01:45:25.16 ID:L14I2uXa0
- Amazonで売ってるし、普通にバナーで出てくるし
- 77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 01:56:15.22 ID:6fU+056D0
- 日本に出稼ぎに来ている中国人が年収800万くらいだが借金が相当あるらしい
何やら中国で不動産投資しているそうだ
それで家賃収入から借入金の返済を差し引いて毎月50万円くらいの不動産収益になっているようだね
だから年収は1400万円くらいとのこと
小金持ちはみんなこういう稼ぎ方をしているようだよ
その人は日本にいる分まだ控えめにしているそうだ
それなら度重なる海外旅行やブランド品の買い漁りもうなずける
いずれにしてもお金が中国に集まっていること、日本からは逃げていっていることは事実だね - 78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 01:57:43.95 ID:ALGwfv4u0
- 本来ブランド物の購買層じゃないのがほしがるからな。ガキとか。
逆に本来の購買層は正規ルートで買うから接点がないっていうね。
単純にそういうことじゃね。 - 79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 02:01:08.15 ID:lyubX//m0
- 中国製が偽ブランドでしょ
- 81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 02:21:59.60 ID:wIf32iM20
- >>1
にせ物売るなや - 82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 02:24:04.69 ID:Lh0leQo90
- 中国人はブランド主義だろうが、根本的に日本人は実質主義だからブランドなどどーでもいいんだろ
業者「中国人は偽ブランドを買わなくなってきたが、日本人には飛ぶように売れてる。お金ないの?」

コメント