- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/07(水) 18:27:50.13 ID:cWXUurR90
経済アナリストの森永卓郎氏が8月31日、ニッポン放送「辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!」に出演し、キャスターの小倉智昭氏と対談。
小倉)GAFAに匹敵するような大会社が日本になかなか出てこないのは、どうしてですか。
森永)実は、グーグルもアップルもやっていることは“ピンハネビジネス”なんです。例えば、スマートフォンでゲームをダウンロードすると、
アイフォーンだとアップルに、アンドロイドだとグーグルに、いずれも課金額の3割が入るんです。そのピンハネで大儲けしているという構造なんですね。
日本でも本当はそれができたはずだったんです。「トロン」というオペレーションシステムを開発したのは日本でしたが、
アメリカが不公正貿易だとして日本を訴えてきました。こうして日本が抑え込まれているうちに、アメリカが一気に元締めを
取ってしまったという仕組みなんです。今の対米従属状況からいうと、日本がその元締めを取るのは難しいと思うんです。ただ、これからは日本人が得意な
「IoT(モノのインターネット)」の普及がさらに進むので、その分野で復活していくということは十分に可能だと私は思っています。小倉)かつてはNECやシャープなど、半導体はほとんど日本が牛耳っていた時代がありました。なぜ手元離したのか……。
技術が追いつかなくなってしまったからなんでしょうか。森永)いえ、そうではなく、「技術を教えてくれ」と韓国の技術者が日本にやって来て、日本人は“いい人”だから全部教えてしまったからです。
やはり、“いい人”はお金持ちになれないんだということですね。小倉)そうか、日本人は“いい人”だから駄目なんですね。かつては、日本の家電業界が世界を席巻していたのに……。
森永)ただ、今は秋葉原を中心に「一芸家電」のメーカーがたくさん出てきていて、その分野では日本が強くなってきているんです。
芸能界と一緒ですよ。総合家電がMC(司会者)もできる芸能人だとすると、一芸家電は一発芸といえます。今、日本の技術系企業が
得意とするのは後者の一発芸であるわけです。https://news.yahoo.co.jp/articles/e5d3b3ff305899d07b0d65adab893b4129d83163
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/07(水) 18:28:22.17 ID:WfQ8La/Y0
- ソフトバンクは?
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/07(水) 18:29:03.86 ID:kOwLFbHZ0
- >>2
足元にもおよばない - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/07(水) 18:32:16.33 ID:41RHdawc0
- >>2
ただの投資屋じゃん
何一つ生み出してない - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/07(水) 18:28:38.06 ID:5g9LG06f0
- ズラ型変わってるやん
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/07(水) 18:28:41.60 ID:wnRG68mM0
- 息子のほうがまだ賢いこと言ってる
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/07(水) 18:28:51.56 ID:v9oZCwbs0
- 日本のピンハネは3割どころじゃないぞ
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/07(水) 18:29:09.40 ID:wtBK7YmR0
- 霜降り明星のオールナイトニッポンにゲスで来たけどどうだった?
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/07(水) 18:29:15.59 ID:JZeWIwi+0
- 日本の企業で働くエンジニアは雑魚しかおらん
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/07(水) 18:29:48.04 ID:1GmQV4Mt0
- ガーファみたいな企業が生まれないのはアメリカ以外の全ての国だろうがw
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/07(水) 18:29:49.70 ID:hGG3vjqb0
- 三菱財閥復活させれば一瞬でできるじゃん
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/07(水) 18:33:37.15 ID:WB+CUDqR0
- >>11
何ができるんですか? - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/07(水) 18:29:51.30 ID:eysvIVNg0
- アメリカ様より売れる物は潰されてしまう
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/07(水) 18:30:01.49 ID:luu2pHFz0
- まず在日朝鮮猿を容赦なく叩き出さないとな
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/07(水) 18:30:44.95 ID:N5ImHXAc0
- ウォークマンはiPodより昔はシェアあったよ
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/07(水) 18:30:53.01 ID:vKY5fi2A0
- この人の何でメディアに呼ばれるの?
気持ち悪いじゃん - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/07(水) 18:31:21.71 ID:8DRho8At0
- 東京一極集中の話は避けたな
もうそれが答えだよね - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/07(水) 18:31:22.71 ID:nZ+sw54V0
- 日本すごい
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/07(水) 18:31:25.01 ID:ESu73Ayf0
- とうぞくの うわまえをはねるたあ おまえらにんげんじゃねえ!
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/07(水) 18:31:25.58 ID:h59BH07r0
- >>1
おまえの話を聞くやつは低知能B層 - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/07(水) 18:31:40.76 ID:hNj/CNWH0
- まぁ悪どくやらんとね
そもそもちょっとしたことで独禁法がどうのとか言い始めるから - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/07(水) 18:31:41.56 ID:qrKtQbtD0
- 教育委員会やNHKが統一教会だから衰退したんだろ
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/07(水) 18:31:43.27 ID:j5ldUU6o0
- いい人っていうか平和ボケしたスパイ天国だからな
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/07(水) 18:31:46.13 ID:yERX2yFS0
- 日本政府に国際的な政治力が皆無だからだろ
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/07(水) 18:32:42.98 ID:ESu73Ayf0
- >>23
まぁこれだわな
いい人というよりマヌケが正確に日本を表してる - 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/07(水) 18:34:22.64 ID:byeEb+qA0
- >>23
そんな政治家を当選させた日本人が無能ってだけだ。 - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/07(水) 18:31:56.36 ID:xEpv9sw/0
- GAFAMてはなく?
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/07(水) 18:32:51.95 ID:N5ImHXAc0
- >>24
GAMAMではなく? - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/07(水) 18:34:30.57 ID:kOwLFbHZ0
- >>31
フェイスブックがメタになったから正式にはそうなるけど読み辛いなw - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/07(水) 18:31:59.08 ID:ZYfC4PoG0
- トロンを潰そうとしたって話むっちゃ陰謀論だろ。
マスコミの場でそんなこと言い出すとはこの人も焼きが回ったな。 - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/07(水) 18:32:08.49 ID:nv9h0Ura0
- ついでに性善説と清貧もやめれ
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/07(水) 18:32:24.60 ID:3tnjxMf10
- いい人?
日本企業の悪意の強さ半端ないじゃん
広告で騙せればそれでよしってのを長年やってきたのが電気業界だぞ - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/07(水) 18:32:48.98 ID:UGtenx+R0
- アメリカ様に楯突くわけにいかんやろ
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/07(水) 18:33:31.65 ID:3KaKRyuj0
- 役所が足を引っ張るから。
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/07(水) 18:33:33.81 ID:Om2ZFL3X0
- 日本の経営はパワハラセクハラが全てだけどな
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/07(水) 18:33:37.61 ID:xxkGcLQQ0
- 意味のない分析ワラタ
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/07(水) 18:34:24.50 ID:N5ImHXAc0
- スマホはじまってITで稼ぐ術のすべてを失ったよな
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/07(水) 18:34:42.00 ID:BioT7kNF0
- >>1
中抜きしてインチキする悪人が多いから
大きな企業立ち上げようとしても横から吸い上げられて足引っ張られて頓挫して終わってるんだて
嫉妬深くて他人の成功が悔しくて口惜しくて妬ましくて恨んで怨んで呪う輩まるけだし
何処にいい人が居るんだて - 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/07(水) 18:34:45.88 ID:u6fFxFZg0
- 時すでに遅し
技術者どんどんいなくなってる
何かを創る人じゃなくて消費する人だらけになってしまった日本人は養分 - 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/07(水) 18:35:37.23 ID:N5ImHXAc0
- >>41
もの作って売ったらGoogleとappleが20%持って行きます - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/07(水) 18:34:49.64 ID:2/KCiMeH0
- 農耕民族だから
- 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/07(水) 18:35:32.79 ID:h4rf1v9O0
- 狡猾さが日本人は他国人より少ないんだよ
当たってるよ
森永卓郎「日本にGAFA級の大企業が生まれないのは日本人の技術力ではなく「性格」」「いい人過ぎる」

コメント