株価 9営業日ぶり値上がり 米政府の債務不履行回避の見方で

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/07(木) 16:28:35.51 ID:eJvIGyrM0

7日の東京株式市場、アメリカ政府が債務不履行に陥ることが回避されるのではないかとの見方から投資家心理が改善し、日経平均株価は9営業日ぶりに値上がりしました。

▽日経平均株価、7日の終値は6日より149円34銭高い、2万7678円21銭でした。

日経平均株価は先月27日から値下がりが続いていましたが、7日は9営業日ぶりに値上がりしました。

▽一方、東証株価指数=トピックスは2.29下がって1939.62。

▽1日の出来高は13億3087万株でした。

市場関係者は「アメリカの債務上限問題をめぐり、議会が国債の発行を拡大するための対応でまとまるのではないかという情報が伝わり東京市場でも買い注文が出た。中国の連休が終わり、あすから市場が開くため、投資家の間では様子を見る動きもあった」と話しています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211007/k10013296251000.html

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/07(木) 16:29:29.15 ID:3TsvO8jD0
岸田さん無関係でワロタ
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/07(木) 16:44:47.27 ID:tZj0lzhj0
>>2
香港爆上げNY普通上げ東京微上げ
ここ一週間なら東京だけ爆下げ
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/07(木) 16:45:59.86 ID:P/ruoHfs0
>>2
日本だけが爆下げしてるんだから、岸田が関係ないわけがない
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/07(木) 16:49:12.64 ID:c96kU6gM0
>>12
横も爆下げだけどな
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/07(木) 16:30:03.42 ID:jyVNadG50
投資家ってノミの心臓過ぎんだろ
みんなが皆俺と思考似てたら株価なんて上がりっぱなしだわ
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/07(木) 16:32:37.02 ID:L0v5+SKj0
明日は下がるな。
本格的に上げるのは政府の経済政策発表後だ
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/07(木) 16:33:21.96 ID:Gxm6i1uN0
一時的に戻しただけだろ
岸田がこのままじゃどうせまた下がる
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/07(木) 16:34:26.06 ID:9LK7cKxL0
外国株持ち直してきたw
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/07(木) 16:41:50.47 ID:j8SzqAa60
ほんとにそんな理由か?
あんなの年中行事じゃーねか
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/07(木) 16:43:04.01 ID:1nOGLJ900
年中行事だろw過熱感あったから冷やすのに理由作っただけw
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/07(木) 16:43:43.32 ID:mzygV3UR0
むしろ下がった時が儲けのチャンス
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/07(木) 16:43:54.86 ID:P/ruoHfs0
経済音痴を総理にするのはマジで勘弁してほしい
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/07(木) 16:51:38.02 ID:g0TCHKq10
イオン助けて
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/07(木) 17:23:38.79 ID:lvjRrvEX0
>>14
なんでper100倍の糞株を買おうと思ったのかまずそこからだろw
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/07(木) 16:53:28.42 ID:OcpP0hqm0
ガソリン価格は痛い
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/07(木) 16:56:03.65 ID:URu4zTiu0
日銀と年金のかさ上げ分は落ちるやろー
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/07(木) 17:01:41.99 ID:8yPjbAwe0
日本の株式市場なのに日本人投資家の割合が低すぎるから
いいように外国人投資家に遊ばれる
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/07(木) 17:22:01.29 ID:lvjRrvEX0
アメリカの債務なんちゃらは毎年やってるプロレスイベントなのに全く影響ないと思うんだがw
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/07(木) 17:23:57.22 ID:lvjRrvEX0
そこを解決しないと何度も繰り返すぞ
>イオンマン
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/07(木) 17:28:23.77 ID:ln4bEHxD0
TOPIXは9連続下げなんだよな。マスゴミは日経平均偏重すぎる。年金運用のベンチマークは対TOPIXだろ
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/07(木) 17:31:13.00 ID:1IDdJdl10
イオンは優待目当てで買う人いるけど、仮に3000株7%割引の優待ゲットしたとしてもオーケーストアで買い物するほうが安いから、こんな株買うやつは頭おかしいとしか
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/07(木) 17:33:37.44 ID:ln4bEHxD0
>>23
イオンが周りを潰しちゃった地域もあるかと
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/07(木) 17:32:03.13 ID:FFa6xwF70
アメリカ政府予算が永久凍結する訳無いだろ。なんだこのママゴト遊びは。
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/07(木) 17:42:07.43 ID:nZrQsrBX0
岸田ショックとは
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/07(木) 17:45:36.66 ID:9X4BjMkQ0
岸田に打ち勝った
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/07(木) 17:47:49.20 ID:6z79NLWN0
東京市場は外国の情勢次第
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/07(木) 17:48:59.80 ID:5RXU7ciN0
岸田との戦いはこれからだぞ
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/07(木) 18:25:12.41 ID:ln4bEHxD0
連日下がってるのにコメントでの対策すら講じない能無し
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/07(木) 18:40:48.49 ID:pRct2mZW0
株に興味ないんだろうな
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/07(木) 18:41:43.58 ID:GPOkgG0P0
でも長い上ヒゲできたね
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/07(木) 18:41:55.01 ID:yc2WOlUQ0
投資家は本当にデフォルトすると思ってたのか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました