- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 05:14:09.81 ID:c7LLiMQB0
柏崎刈羽原発を“最も「深刻」”と評価 セキュリティ施設の故障放置問題で 規制委
https://news.yahoo.co.jp/articles/c3fbd04db77d96210d1bb68439ff1d72a4c55a9c
柏崎刈羽原発を“最も「深刻」”と評価
東京電力の柏崎刈羽原発でセキュリティ施設の故障が放置されていた問題で、原子力規制委員会は評価基準上、最も「深刻」との評価を下した。
【映像】柏崎刈羽原発は「最も深刻」
柏崎刈羽原発では1月、侵入者を検知するセキュリティ施設の故障が複数個所で放置されていたことが見つかった。規制委は東電が故障を認知しながら有効な措置を講じなかったことなどを重視し、核セキュリティ上4段階ある評価基準で、最も「深刻」との評価で一致した。去年9月に発覚した職員によるID不正使用より厳しい評価が下された形だ。
東電は柏崎刈羽7号機の再稼働を目指しているが、地元の反発はさらに強まりそうだ。
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 05:20:13.87 ID:lhwD/zbi0
- またトンキン電力か
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 05:21:06.58 ID:b5zyHhQk0
- もちろんわざとです
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 05:23:14.06 ID:7NKWmS1Z0
- そんな。機関銃持った警備員が警備しているぐらい厳重に警備されてる場所のはずでは😩
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 07:52:23.45 ID:QtONiVhu0
- >>4下請けの下請けの下請けの下請け作業員が、
最低賃金で管理してるよ - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 05:23:34.06 ID:FeJWrjPP0
- これだから原発はいらないと言われるんだよ
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 05:26:50.86 ID:XUVuEEtA0
- 民間に国防は無理
自衛隊が守るべき - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 06:50:20.79 ID:4DB3CT/B0
- >>6
守らせてくれない
イスラエルのモサド配下のマグナBSPいやなんでもない - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 05:29:04.82 ID:gDB8Ieun0
- 外から10円玉で回すとカギが開くんだろ
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 05:34:07.84 ID:lhwD/zbi0
- 中越地震の時も火事起きたけど、防災訓練やってなかったんで職員のだれも消防車の存在を知らずあわや大事故になるとこだったんだぞ
加えて福島の大失態あったのにまだ手抜きし放題かよ
トンキン電力は解体でよろし - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 05:38:14.59 ID:XUVuEEtA0
- >>8
事故検証チームの人が個別に色々問題はあるんだけど
関係者とやり取りしてる中で、この人達はそもそもきちんと管理しようという気があるのかって言ってたわ
やる気が感じられなかったと
人間を入れ替えないと無理っぽい - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 06:09:47.11 ID:dqbE8+TK0
- >>12
電力料金として、無限に金が湧いて来るのが良くない。
税金と同じ構造で、顧客を見ないでひたすら権力闘争に明け暮れる組織になる。電気の自由化とかしてるけど、もっと競争原理働かせるため、東京電力の本格的な解体が必要。
廃炉作業と送電設備は東京電力から取り上げないといかん。 - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 05:35:39.33 ID:ps22fC/b0
- まだ東電が原発運営出来るような組織だと思ってるのかよw
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 05:36:25.68 ID:FZJCDL3m0
- なかなか面白い映画だったな
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 05:36:42.93 ID:5uUJLPbB0
- 安っぽくなるかもしれないけど俺はハッピーエンドがよかったな
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 05:38:23.81 ID:kRbumAd70
- 誰でも侵入できますwww
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 05:59:26.46 ID:WnzJMdeo0
- 恩恵に預かりながら重要性の認識が弱いとかまさに日本だよな
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 06:00:04.54 ID:WYhFj5d60
- スパイなんじゃねえの
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 06:06:57.98 ID:dWQz4U4h0
- パヨさん侵入してください
これは応援するわ - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 06:32:07.20 ID:9Xf+dp960
- アカンやつや
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 06:32:23.91 ID:tWeTuz0t0
- >>東電が故障を認知しながら有効な措置を講じなかった
絶対に許せんだろ。
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 06:34:13.50 ID:k4G6kYMG0
- チン入禁止w
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 06:34:22.04 ID:SorX/YDB0
- 新潟だから東北電力だな
たるんでるぞ田舎者 - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 06:36:26.23 ID:VTnMEYlz0
- >>22
??? - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 06:41:43.28 ID:Wctb1Cx90
- >>22
大馬鹿なの?
東京電力が作った原発だけど。
大丈夫? - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 06:34:55.92 ID:lHlmoCL20
- こんな親方自民党&無能公務員の天下り利権組織にいつまでも核を任せるとか、まさにキチゲェに刃物
どうせ「事故っても死ぬのはカッペだから」とか思ってんだろ?
東京原発作ったら本気になる? それでもダメなのがわかってるから「東京原発なんて危険」とか言ってんだろ? もうやめろ原発なんて - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 06:59:01.28 ID:ZZYvCvht0
- ローリングストーンズがやって来るよ
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 07:32:40.28 ID:F+y3h+Zo0
- >>29
ろぅりんぐすとーんずなんか来やせん! - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 07:00:21.82 ID:ZS8f40xD0
- ネトウヨだんまり
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 07:28:47.61 ID:ps22fC/b0
- >>30
東電の原発再稼働なんて言ってるのはネトウヨでは無いんじゃね?
俺は敵国の工作員だと思ってる - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 07:30:21.63 ID:DAleHeWu0
- >>30
むしろネトウヨの方が気合入れろって怒ってそうな気がする - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 07:11:43.23 ID:gSV8/Pwv0
- 日立のビーバールームエアコンってのがいいらしいぜ
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 07:41:46.61 ID:OLRBChzW0
- 3.11前に入社したエリート大卒のエリート社員は何してんの?
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 07:55:33.38 ID:O08jDVrm0
- わざと警備システムを不備にしてたんだろ
内部にスパイが浸透してるよこれ
背後関係を徹底的洗うべき
怪しいよ - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 08:00:06.41 ID:mlPSy4K90
- 自民党を落として東電は解体だな
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 08:11:05.70 ID:mUuvi+Lg0
- 柏崎近辺で急に頭が薄くなってきた奴をマークしろ
- 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 08:34:05.92 ID:j9tLaXR90
- 他の検知器もこわれてたってことはぶつけやすく壊れやすくしかも壊れたことに気が付きにくい
検知器そのものを考え直したほうがいいだろ - 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 08:46:34.09 ID:8bCJ2xKM0
- そもそも原子力村に問題があるが東電は輪をかけてヒドい
原発を扱っていいレベルの企業じゃないんだからさ - 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 09:19:22.68 ID:ImsGQbrB0
- 手前の発電所は手前のエリア内に造れよ
柏崎刈羽原発で太陽を盗んだ男できちゃうと判明。核燃料施設のセキュリティ故障。規制委「最も深刻」

コメント