枝野幸男「ただ文句言っているだけだというイメージ、大手メディアの責任が大きい」「メディアと戦っている」

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/27(水) 17:48:52.81 ID:Hu/H150I9

https://news.yahoo.co.jp/articles/cf5da39eeb8738f01a701c5c9a308d685d9efa04?page=4

(略)
政権交代が起きたら何が変わるのか

――実際に政権交代が起きたら何が変わるんですか?何をしてくださるんですか?

枝野:少なくとも今までの「自助」や「自己責任」を強調する社会から、医療や介護や保育に代表される生きていくために不可欠なサービス「ベーシックサービス」を誰もが安い費用、負担可能な範囲で受けられる社会へと変えていく。その転換への第一歩を踏み出す。大きな方向の転換です。

これはたぶん中曽根内閣のときからの転換なので、35年ぶり、40年ぶりぐらいの転換です。だけど一気に全てが変わるわけではありません。政権交代したからといってすぐに保育所がバーっとたくさんできるわけではない。

介護サービスがガーッと数が増えるわけでもないけれども、間違いなくどんどん小さくなっていっていた方向から、どんどん大きくしていく方向に方向転換の第一歩を踏み出す。これが私たちのやることです。

――その分めちゃくちゃお金がかかりそうですけど、どういうところを減らしていくんですか?

枝野:キャッシュで配っているところを、ある程度は抑制できると思います。

つまり高齢者の皆さんは年金の額そのものを気にされている方もいらっしゃるけれども、それ以上に多くの人たちが年金の範囲でちゃんとした医療が受けられるのか、ちゃんとした介護が受けられるのかということを心配しているんですよ。もらう年金の範囲の中で、そこそこの医療や介護が受けられるならば、年金を増額しなくても現在の年金の額でいいという人がほとんどなんです。

だから例えば受け取っている年金の額に連動する費用でそうしたサービスが受けられるようなことが作られれば、年金の額は抑制できます。こういうところが一つ大きなポイントだと思っています。
メディアと戦っている

――野党がどうしても反自民、反安倍、反菅をすごく言っているイメージが強いです。ただ文句言っているだけだと、選挙で票を入れたくないという人もいると思いますが。

枝野:最近、明確に言おうと思っているんですけど、大手メディアの責任が大きいです。例えば先日もこの状況だから緊急事態宣言が必要だということで、ぶら下がりをしたわけですよ。これについてきちんと説明をしてやり取りもいろいろあったあと、最後に直接関係ないけど、桜を見る会の証人喚問をするのかということを一言聞かれました。

ここでうかつに答えると、ここだけ使われると思ったので「国対(国会対策委員会)に任せている」みたいなことを言ったんですけど、そこだけ夜のニュースで切り取って使われたんですよ。だから最近は相当ガードを固くしています。メディアの側がこれを取り上げて伝えたいと思っていることに答えちゃいけないと。答えてしまったらそこばっかり取り上げられるので。

野党は批判ばっかりって言われますけど、我々は批判するのも仕事です。野党が批判しなきゃ誰が批判するんだっていうこともあるので、堂々と言わなきゃいけないところもありますが、力を入れている話が取り上げられず、そうでない部分ばかりが取り上げられることをどう防ぐかというところには相当知恵を絞っています。

僕らの意識としてはメディアと戦っているみたいなところはありますね。
次ページは:保守とかリベラルとかは関係ない

(略)

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/27(水) 17:49:10.01 ID:6Mh98U3t0
蓮舫の責任
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/27(水) 17:49:36.52 ID:fey4PAJy0
こういう人が

内閣総理大臣になってほしいよね

14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/27(水) 17:51:24.68 ID:6Mh98U3t0
>>3
穢れた下等遺伝子民族朝鮮人は朝鮮半島に帰ってからモノを言えよw
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/27(水) 17:49:50.90 ID:XaIiZfcU0
イメージじゃ
ねえしw
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/27(水) 17:49:56.15 ID:at5JxWst0
批判だけじゃなく対案も。
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/27(水) 17:49:59.49 ID:IZsdbtKA0
>>1
流石に枝兄貴
ブーメランのお使いを極めている!
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/27(水) 17:50:06.17 ID:HREAktPR0
TVの影響力なんてかなり落ちてますよ

若い人なんてもう見てないよ
つまりなにも伝わってない

8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/27(水) 17:50:06.68 ID:SGRM0VWN0
>>1
ホンマにこれ
ずっと税金で飲み歩いてるクズ自民とは違って色々仕事してんのに
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/27(水) 17:54:22.56 ID:H1thioQ70
>>8
例えば?
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/27(水) 17:50:20.77 ID:rK/XJSmD0
イメージ通り
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/27(水) 17:50:37.67 ID:Tnsh5ibr0
応援してもらってると思うのですが
自民と同じにされたら即解党だろ
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/27(水) 17:51:02.00 ID:4uMKYeGU0
政権取りたくないくせに
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/27(水) 17:51:12.60 ID:azBeCkVt0
このインタビューも
めっちゃ早口で言ってそうなイメージしかない。
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/27(水) 17:51:14.62 ID:zfxxO4D50
>>1
さすが今年首相になる人の言うことは違う
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/27(水) 17:51:30.36 ID:GEHXy/fg0
実際 文句言ってるだけ
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/27(水) 17:51:34.56 ID:sheGjyei0
本当に恥知らずだな
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/27(水) 17:51:41.87 ID:O0Yb5X/I0
あの頃はあんなに背中を押してくれたのに運営下手過ぎてドン引きされたからな
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/27(水) 17:51:44.99 ID:3dvHJSXF0
現在の年金額で良いという人がほとんどなんです

一人一人に聞いて回ったのか?
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/27(水) 17:51:57.97 ID:VaAPRtBK0
法案出してるならまだわかるんだが…
何か実効性のある事やった?
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/27(水) 17:51:58.17 ID:HREAktPR0
政権交代した唯一のチャンス時に、

「今度良い思いをするのは俺らの番」

と勘違いしてしまったのが致命的。
もう二度目はなかったろ。

21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/27(水) 17:52:03.32 ID:f60ltBCv0
蓮舫見てもそう言えるならすごい面の皮だ
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/27(水) 17:52:25.37 ID:4z8T8joL0
レンホーさんに注意した方が
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/27(水) 17:52:28.25 ID:e+Hd+aUp0
ブーメラン
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/27(水) 17:52:30.30 ID:129jpmix0
Twitter見過ぎ
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/27(水) 17:52:30.52 ID:TP/uUqyB0
さすが立憲でも有数の自民サポーター
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/27(水) 17:52:38.01 ID:zQOI5NX+0
システム的に野党は文句しか言えないからな
自民党も野党時代は文句言ってるだけだった
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/27(水) 17:52:41.97 ID:nKy2/QW60
金をすれ
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/27(水) 17:52:55.33 ID:3StBkv/y0
ここまでトランクスのAAなしとは・・・
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/27(水) 17:52:56.23 ID:MK4B66Po0
じゃあなんで国会でそれを提言しないんだよ?やる気なんて更々無いからだろうがなに言ってんだこのオッサン
しかも現時点で一番大事なコロナには何も言えず介護だの何だの、だから野党はって言われだよバーカ
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/27(水) 17:53:07.96 ID:SGRM0VWN0
>>1
まあ俺は自民を全員落選させる連合会
「自落連」を作って応援するわ
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/27(水) 17:53:09.92 ID:Gr0XdROB0
嘘ついて政権とってやっぱりおカネありませんと増税決めた元ミンスが何言ってもダメ
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/27(水) 17:53:57.06 ID:MbDaBdWS0
素肌の職員前に自分だけは完全防護の防護服着て家族は国外に逃がした卑怯者

これはメディアのせいじゃないぞ

34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/27(水) 17:54:00.46 ID:VbkftLvI0
実際文句言うことしかできんやろ
何か提案したところで否決されるだけだしな
自民の癒着や不正に食いつくのが最もマシな貢献や
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/27(水) 17:54:05.49 ID:JqMq1BaY0
その通りだろ
文句言うだけで日本の足引っ張ってるくせに
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/27(水) 17:54:07.47 ID:w2IeCxIh0
国会見てたけど上から目線で文句ばかり
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/27(水) 17:54:10.65 ID:kp2kHRLH0
立憲のお陰で国民民主がまともに見える
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/27(水) 17:54:21.75 ID:dtuE5gbi0
どうすれば政権交代でるかって?
枝野含めて民主イメージが強いやつが辞めることだよ
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/27(水) 17:54:24.28 ID:gQBuuuJq0
また詐欺フェスト作るん?
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/27(水) 17:54:40.06 ID:dG7GfN800
これだけ何年にもマスコミに持ち上げられまくった挙げ句逆恨み
さすが韓国系政党
まずは狂犬れんぽぅに待て、お座り、伏せを教えないと・・ちゃんとリードつけて散歩しているのかな?
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/27(水) 17:54:40.43 ID:O360O0ls0
戦う相手が違うだろw
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/27(水) 17:54:41.25 ID:yviDbGFH0
>>1
 
自民は世襲でやりたい放題やからな
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/27(水) 17:54:47.69 ID:XRGxhT2g0
いやぁ
自分たちで発信する手段もあるのに
それもダメって話じゃん?
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/27(水) 17:54:51.29 ID:kGrsZ5Nb0
自分に甘く、他人に厳しい奴ってこうもイラッとするんだね
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/27(水) 17:54:52.33 ID:5K54YSPw0
枝野は自民と上手く調整して野党やってるから安心して支持できる
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/27(水) 17:54:54.67 ID:nUgU+EqF0
今の野党が野党として確固たる地位にいる限り自民党は安泰なんだよなぁ
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/27(水) 17:54:55.40 ID:hqd3AsxT0
他人のせいw
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/27(水) 17:54:59.95 ID:H5x24rlj0
そうでしたっけ? フフフ
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/27(水) 17:55:00.52 ID:sqwrSRNC0
あれだけメディアに応援されてるのに何だよこの言い草
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/27(水) 17:55:06.79 ID:A99X63lX0
つ鏡
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/27(水) 17:55:14.00 ID:imc9NxD60
そういうところだぞ?(笑)

コメント

タイトルとURLをコピーしました