松野元官房長官の当選が確実 石破wwwwwwwwwwwwww

サムネイル
1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/10/28(月) 00:17:30.73 ID:3Oy9NXOt0

【速報】松野博一元官房長官の当選が確実 【衆議院選挙 2024】

千葉3区で自民党から立候補している元官房長官の松野博一氏が当選確実となりました。

派閥の裏金事件の影響で今回、重複立候補を認められず、選挙区で背水の陣で臨んでいました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/4e4f8f5e2ad9fdf46f5ae2bf87bdb6950dfe799b

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/10/28(月) 00:18:24.98 ID:+C562+Yc0
仕事してきた議員は落選してないな
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/10/28(月) 00:19:25.24 ID:9G+MFi2F0
石破「裏金でも大事な議席です」とか言いそう
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/10/28(月) 00:19:38.95 ID:5cNJCxic0
結果禊に成功して強くなって帰ってきたな
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/10/28(月) 00:19:58.25 ID:JR+boAGq0
禊は完了したから復党だろ
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/10/28(月) 00:20:17.50 ID:3m+NwmSV0
キター!!うむ!よっしゃ
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/10/28(月) 00:20:20.52 ID:8DnLKj0F0
安倍派の復讐が始まりますよ
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/10/28(月) 00:22:37.67 ID:Ob7mEWzS0
>>8
石破森山小泉許すまじの感情相当強いだろうな
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/10/28(月) 00:20:26.73 ID:hBoZ2RTl0
この人たちはテレビ局の勢力図の与党にカウントされてるんだろうか

無所属だから一応野党扱いなのかな?

12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/10/28(月) 00:21:49.80 ID:elLmq4lp0
>>9
カウントされてない
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/10/28(月) 00:23:23.56 ID:u4n9JLuv0
>>9
野党扱い
だから今回無所属の当選が多いし与党の議席数が少なく見える(実際少ないけど)
復党すれば見れる数字になる
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/10/28(月) 00:26:11.08 ID:vIelho5M0
>>9
入れてないだろ
仮に追加公認で過半数行くとした場合、それを認めると今回安倍派排除のクーデター起こした連中が責任取らないと済まないから
野党と連立してでも阻止するかもしれん
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/10/28(月) 00:34:14.44 ID:Ob7mEWzS0
>>25
森山と小泉の辞任は避けられないわ

後からルール変えるわ2000万やらかすわ

10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/10/28(月) 00:21:05.55 ID:Ob7mEWzS0
まあ良かった
岡島一正ごときに迫られるのも情けないが
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/10/28(月) 00:21:28.16 ID:0JhKLJ/F0
この人強いんだねw
見た感じあまり有能そうにみえないのだが
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/10/28(月) 00:21:53.05 ID:4ipzevCh0
松野は岸田の子分だからな
選挙初日に岸田が応援に来てくれた
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/10/28(月) 00:22:44.86 ID:wL4RTFl50
アレ落ちたとか言ってたの気がしたが違うのか
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/10/28(月) 00:22:48.64 ID:h2PBHDXf0
復党してもめっちゃ恨まれるし禍根を遺すよね?
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/10/28(月) 00:23:42.99 ID:sJtWIhZI0
24時間・年中無休の官房長官を務めた人を落としちゃダメよ
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/10/28(月) 00:24:00.71 ID:4ipzevCh0
松野は元から公認だから
政倫審出席したおかげで
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/10/28(月) 00:25:49.03 ID:u4n9JLuv0
>>20
あ、そうか比例重複だけされなかったパターンか
間違ってたありがとう
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/10/28(月) 00:24:31.96 ID:Q46C0oQt0
高市が次の総理になる可能性が高くなったな
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/10/28(月) 00:25:41.94 ID:1M5D0pS10
>>21
🤓無理だぞw
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/10/28(月) 00:25:26.16 ID:RK/Npxnl0
反自民って言うだけで
わけわからん奴に投票してる
都民とかバカしか居ねえ(笑)
(´・_・`)
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/10/28(月) 00:35:09.39 ID:k9XYAvCi0
>>22
TBS実況で「立憲に走る気が知れない、あれ左翼だぞ」って書いたら
「あんまり深く考えないで反対サイドで死に票にならないとかなると立憲」とか言ってたのがいた
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/10/28(月) 00:38:10.17 ID:LGsDcyjR0
>>29
実際立憲に1番入れてるのは脳死爺婆なんだよな
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/10/28(月) 00:27:51.55 ID:hE7GEMvS0
裏金が炸裂
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/10/28(月) 00:29:24.00 ID:u/LhBAKK0
自民が議席を減らした原因のひとつは
裏金非公認候補と石破公認候補が並立して、票が分かれたからだと思うんだよな
石破は安倍派議員を公認しなければ出馬もしないと思って、
彼らが無所属で出馬したのは想定外だったのだろうと思う
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/10/28(月) 00:35:44.46 ID:1M5D0pS10
官房長官2年もやった人を落としちゃ駄目だよな
こいつは裏金の意思決定には関与してないしな

コメント

タイトルとURLをコピーしました