松重豊「コンビニの無人レジに勇気を振り絞って並んだり…」 便利な世の中に「必死でついていかなければ」

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/06(木) 19:24:07.94 ID:fQoL+TY79

松重豊 「コンビニの無人レジに勇気を振り絞って並んだり…」便利な世の中に「必死でついていかなければ」

俳優の松重豊(62)が6日に都内で「Rocket Now」新CM発表会に出席。便利になる世の中への戸惑いを語った。

初共演となった女優・のんとともに新CMで演じた刑事姿で登場。自宅で店の味を楽しむことができるフードデリバリーについて「世の中がどんどん便利になっていくのに必死でついていかなければいけないなと思っています」と苦笑い。

「最近はコンビニの無人レジに並ぶのも勇気を振り絞って並んだりしてますけれども、新幹線のチケットも最近はもうスマホをかざすだけでいい時代になっちゃって。マネージャーさんから、とにかくスマホかざすだけでいいですからって言われても、紙っぺらも東日本の場合は出てこなかったりしますし…」戸惑いもあるようだ。

便利な世の中になっていることは「間違いない」としながらも「一歩踏み出す勇気がなかなか出なかったりする」と本音。

「フードデリバリーというこういうサービスも息子とか娘の家族が来た時は“頼め、頼め”って言ってるんですけども、女房と二人だとなかなか踏み出せない」という。

CM出演をきっかけに「ぜひ自分1人でもできるということを証明したいなと思ってます」と宣言した。

2025年に日本に上陸した新しいフードデリバリーサービス「Rocket Now」。送料とサービス料が無料で、東京23区を中心に展開し休息にエリア拡大を進めている。

松重豊 「コンビニの無人レジに勇気を振り絞って並んだり…」便利な世の中に「必死でついていかなければ」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
 俳優の松重豊(62)が6日に都内で「RocketNow」新CM発表会に出席。便利になる世の中への戸惑いを語った。 初共演となった女優・のんとともに新CMで演じた刑事姿で登場。自宅で店の味を楽
レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/06(木) 19:24:46.04 ID:aWP2YZua0
そこまで耄碌してるんだったらいつまでもだらだら生きんでいいっつの
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/06(木) 19:26:25.23 ID:gb+FZrmq0
別に必死だと思ったことはない
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/06(木) 19:26:55.98 ID:+M7nlUWb0
サービスに統一性がなくUIがめちゃくちゃで例外事項が多めなところに目を瞑れば日本のサービスは便利かも
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/06(木) 19:27:35.15 ID:6BQwbNdO0
>>1
三笘の隣人
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/06(木) 19:28:37.95 ID:9KygjKEA0
自分も老人になった時にその社会でついて行けるのだろうか
スマホの普及で急速なデジタル化大きな転換期に巻き込まれて今の老人は大変だろうな
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/06(木) 19:28:38.91 ID:Z4cpcl/x0
マクドナルドもどんどん自分で画面入力で買う店舗になっていってるしな
まぁ客も店員も外人だらけで更にそれが加速していく日本では
もう最低でも言った言わないがないように証拠が残るタブレット注文だのになっていくのは不可避
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/06(木) 19:57:19.87 ID:I4bnVNRR0
>>7
今朝行ったら外国人だった
口頭注文で問題なかったけど
もうチェーン店やコンビニの接客は外国人しか
なり手がいない
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/06(木) 19:30:42.75 ID:agNx7ldl0
挑戦するのはエラいな
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/06(木) 19:32:08.12 ID:1h4AcECE0
セルフの手続きが必要なのだから別に便利でも無い
人を必要としない社会システムを受け入れれば人間が疎外されるだけ

AIとか言って人を必要としない社会を作り上げようとしているが
選択権は消費者側にあるという事

10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/06(木) 19:32:11.54 ID:2/VJ4Fc10
アプリやレシートのクーポン使いたいときは店員さん呼ぶよね?
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/06(木) 19:35:35.39 ID:5rDuJfvJ0
まぁ初見の店はとまどうよな。支払い方とか動画で調べちゃう
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/06(木) 19:35:57.29 ID:9Z0Yeq990
地方のドラックストアに行ったら全セルフレジが旧式の手動でバーコード読むタイプでなんだかなと思ったことはある
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/06(木) 19:36:04.99 ID:Mkz1+K4D0
UIがね…
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/06(木) 19:37:21.97 ID:sPgX0FTP0
配置も機能的じゃないよね
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/06(木) 19:37:41.50 ID:HIQvQdbG0
どこぞの富美男より立派だよ
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/06(木) 19:40:38.17 ID:wFpkKXxA0
スレを読めば無人レジのダメな理由が書いてあった。
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/06(木) 19:41:10.95 ID:2Ap60H020
スレタイのセリフをモノローグで言ってる感じが見えてしまう
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/06(木) 19:42:04.05 ID:+TkKac7F0
レジ作業やった事ないのにいきなり打たせるのは怖いよコンビニバイトだっていきなり1人ではやらせないもん
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/06(木) 19:42:49.07 ID:7sfIJzs+0
IKEAの会計ドキドキする
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/06(木) 19:44:00.02 ID:m5qhZ+k30
あんなデカいヤクザがちょっとレジもたついてても、何も言えないな
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/06(木) 19:46:08.97 ID:fdieyM4N0
毎回凄いことになっちゃってそう松重豊
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/06(木) 19:46:40.77 ID:jSJb5i6c0
そのうちあんたのドラマも店に入って食券を買って、ペラボットが飯を運んでくる話ばかりになるよ
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/06(木) 19:47:03.03 ID:1h4AcECE0
ガソリンスタンドも店員がやっていた事をやらされているだけ
勘違いしているが店にとって便利になっただけで客としては不便になっている
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/06(木) 19:50:43.34 ID:9Z0Yeq990
>>26
スーパーとかだと2台に1人くらい見張り店員がいてスマートでもなんでもない構造で笑けてくる
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/06(木) 19:57:35.12 ID:+TkKac7F0
>>30
それでも店員半分にできたじゃん
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/06(木) 19:47:03.19 ID:H3fxj7rj0
タバコが買えない無能無人レジ
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/06(木) 19:47:32.12 ID:VJfmqpVQ0
孤独の映画化でこの人わりと顕示欲強いんだと知った
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/06(木) 19:50:28.45 ID:H3fxj7rj0
レジ操作なんてしたくないから有人レジしか使わない
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/06(木) 19:50:54.66 ID:MReUjiRs0
孤独のコンビニ
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/06(木) 19:53:00.70 ID:pCumhVHQ0
共感しかない
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/06(木) 19:54:33.50 ID:I4bnVNRR0
デリはやめとけ
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/06(木) 19:58:13.95 ID:j3n7Rb9V0
無人レジを使いたいが、無人レジだとクオカードが使えないので仕方なく店員のいるレジに並ぶ
ローソンは無人レジでクオカード使えないから
いろんなところからもらった500円のクオカード、手軽に消費出来るのはコンビニなのよね
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/06(木) 20:00:19.11 ID:wdoQXe/O0
職場神保町だけど、そこまで美味くはないのに有名店でお高く止まってて「キャッシュオンリー」みたいなの結構あるんよな
昼飯30分くらい並んでて、後ろに居た外人が「リアリィ?ホワーイ!?」みたいなの時々聞く

コメント

タイトルとURLをコピーしました