1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/28(月) 19:31:04.37 ID:0l/Z1emz9
牛丼チェーン「松屋」を展開する松屋フーズ(東京)は28日、ラーメン専門店チェーン「松太郎(まつたろう)」の1号店を東京・新宿に出店すると発表した。「醤油ラーメン」が1杯680円と、手頃な価格設定が売り。ギョーザなどのつまみやアルコールもそろえ、仕事終わりなどの個人客の利用を見込む。
店内はカウンター席のみ。それぞれパーティションで区切り、1人でも来店しやすくした。30日午前11時にオープンする。
時事通信 経済部2025年07月28日18時53分配信
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025072800891&g=eco
2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/28(月) 19:31:45.13 ID:1Su61iaT0
吉野家のまぜそばゴミだったなw
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/28(月) 19:34:36.19 ID:qez4j95J0
>>2
ゴミとまでは言わんが牛丼の肉は要らなかったな
ゴミとまでは言わんが牛丼の肉は要らなかったな
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/28(月) 19:42:21.91 ID:aaHmJllm0
>>2
味噌汁無いのに負けてる
味噌汁無いのに負けてる
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/28(月) 19:45:36.52 ID:PGguoETr0
>>2
吉牛のまぜそばは牛とその他が分離して安っぽかったな
まぜそばの汁がまた辛いんだよ
吉牛のまぜそばは牛とその他が分離して安っぽかったな
まぜそばの汁がまた辛いんだよ
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/28(月) 19:31:52.24 ID:bk6Co9lG0
ラーメンYouTubeで大宮公園のピース君見てから酒でも飲むか
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/28(月) 19:31:54.56 ID:xlb1W2PO0
食べてみたい
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/28(月) 19:32:46.92 ID:6uGQNC5H0
松木安太郎に空目
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/28(月) 19:32:51.04 ID:VBGKl+i80
松の屋はアタリだっただけにこれもとりあえずは期待する
ガッカリしても泣かない!
ガッカリしても泣かない!
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/28(月) 19:33:02.07 ID:YCH63EEh0
松軒中華とか無かったっけ?
似たようなの何個も作ってどうすんだか
似たようなの何個も作ってどうすんだか
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/28(月) 19:33:09.05 ID:ZnCw0yei0
日高屋が500円以下だぜ?
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/28(月) 19:33:16.64 ID:E+XPPkpQ0
特別安くはないな
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/28(月) 19:33:37.56 ID:9omMs1oq0
いいね
ラーメンは600円くらいが適正価格だから日高屋さん含め頑張ってもらって、1000円とか舐めたとこを淘汰してもらおう
ラーメンは600円くらいが適正価格だから日高屋さん含め頑張ってもらって、1000円とか舐めたとこを淘汰してもらおう
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/28(月) 19:33:52.38 ID:ftwb7eJS0
ご飯は、カルローズ
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/28(月) 19:33:56.10 ID:CV0gJ3Et0
ラーメン屋のラーメンを安くするには食材を中国産にするのが手っ取り早いが
ここはどうなんだろう
ここはどうなんだろう
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/28(月) 19:33:57.55 ID:uPYvSxOv0
カレー牛丼とんかつの次はラーメンか
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/28(月) 19:34:18.77 ID:CbW825Aw0
手頃か?
比較対象は日高屋でないと
比較対象は日高屋でないと
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/28(月) 19:34:20.16 ID:VBGKl+i80
しかし醤油かぁ
醤油なら500円だろ
醤油なら500円だろ
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/28(月) 19:37:28.80 ID:4NRB1idq0
>>17
昭和生まれの人かなぁ
昭和生まれの人かなぁ
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/28(月) 19:34:28.83 ID:SQI/TUOQ0
ゆで太郎「ぐぬぬ」
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/28(月) 19:34:33.79 ID:Ys/E3nn40
松軒中華食堂はどうなっちゃうの
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/28(月) 19:34:42.22 ID:5s+kOjWr0
正力松太郎知ってる奴はおっさん
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/28(月) 19:34:42.98 ID:l2/Lfl1z0
おいしいの?
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/28(月) 19:35:18.58 ID:2yEs51IE0
かかしまつたろう
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/28(月) 19:35:24.28 ID:O4qwb9iX0
地蔵ラーメンも松屋の系列じゃなかったっけ?と思って調べたら本八幡にしか無かったんだな
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/28(月) 19:35:26.01 ID:yYeg3dku0
日高屋でいいやん
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/28(月) 19:36:23.39 ID:S8AAGnoZ0
松二郎が出る前提の店名か
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/28(月) 19:36:29.64 ID:9T2ocyFO0
松屋は牛丼以外は美味しいから期待もてる
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/28(月) 19:36:37.65 ID:TWSXPXxV0
蕎麦のほうが安くて利益出るんとちゃうの?
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/28(月) 19:36:54.89 ID:wQ6vw2m10
天下一品の跡地にどんどん出店していきそう
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/28(月) 19:37:02.36 ID:/IDQklku0
山田うどんが経営するラーメン店「山田太郎」を彷彿とさせますな
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/28(月) 19:37:02.96 ID:wLJaZhpe0
松屋好調ではあるが業務広げすぎじゃね
戦力は足りてるんかね
戦力は足りてるんかね
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/28(月) 19:37:03.38 ID:gGhWjDFM0
牛丼ラーメン 作れ
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/28(月) 19:37:11.45 ID:nf8/RNyM0
あー、前は松屋で閉店しちゃって改装するって書いてあって、どういうこと?と思ったら、こういうことか!
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/28(月) 19:37:12.69 ID:KkHwWEtI0
なぜかにんにくの味がしそう
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/28(月) 19:38:16.90 ID:/K4wBFJ10
新宿というより大久保エリア
松屋のラーメンのために新宿からここまで行く人はいない
松屋のラーメンのために新宿からここまで行く人はいない
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/28(月) 19:38:35.40 ID:QGNoqKkM0
日高屋的なやつか
上手いこと考えたね
上手いこと考えたね
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/28(月) 19:38:54.00 ID:JJBg35+20
これが全国展開したらラーメン屋やばいな
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/28(月) 19:38:53.94 ID:dbv17Q660
>>1
何それ、おいしいの?
何それ、おいしいの?
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/28(月) 19:39:33.17 ID:RUDLwpLO0
のたり松太郎
(´・ω・`)
(´・ω・`)
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/28(月) 19:39:42.74 ID:wPdLFsWa0
松屋の牛丼は好きじゃないけど松のやのとんかつはマジ美味い
松屋の牛丼担当はもっと頑張れ
松屋の牛丼担当はもっと頑張れ
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/28(月) 19:40:01.34 ID:y1PJD6IY0
せめて500円なら客入りもそれなりに継続しそうだけど680円はどうなんだろうなぁ。
外人はこれでも満足しそうだ
外人はこれでも満足しそうだ
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/28(月) 19:40:07.65 ID:7eSaZxy60
近所の福しんと競合するがどうなるか
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/28(月) 19:40:56.94 ID:poKK2pqX0
日高屋の脅威ではないな
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/28(月) 19:44:24.30 ID:S5RIfI5q0
>>53
日高屋凄いよね
いつもお客さん絶えない
何食べてもお得感があるんだよな
日高屋凄いよね
いつもお客さん絶えない
何食べてもお得感があるんだよな
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/28(月) 19:45:46.81 ID:TWqfxAZ/0
>>74
飲み屋との線引きが難しい日高屋
土曜の昼2時に飲んだくれて大騒ぎしてるおっさん4人組に苦情入れていいのか迷った末に諦めた
飲み屋との線引きが難しい日高屋
土曜の昼2時に飲んだくれて大騒ぎしてるおっさん4人組に苦情入れていいのか迷った末に諦めた
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/28(月) 19:41:01.57 ID:l9peI/o40
すし松よく行くけどいつも周りの回転寿司より空いてて潰れそう
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/28(月) 19:41:05.57 ID:H0UhLkCs0
ワイはざるそばが食べたいんやが
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/28(月) 19:41:06.12 ID:8+xAwu+q0
牛丼チェーン店の類が運営する店舗は全部ゴキブリやらネズミのイメージが付いてしまって、生理的に無理
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/28(月) 19:41:21.57 ID:dXl4talM0
トマトラーメン屋を復活して
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/28(月) 19:41:24.80 ID:S5RIfI5q0
松屋の2代目は楽して儲けることばかり考えているから期待できないと思うよ
利益率を見てラーメン業界に入ってくるパターンかと
利益率を見てラーメン業界に入ってくるパターンかと
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/28(月) 19:41:46.67 ID:IQGA4Qyn0
お仕事な連中しか「適正価格だな」とか言ってなくて草
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/28(月) 19:42:02.03 ID:ahFOUtpg0
ビックリラーメンどこへ
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/28(月) 19:42:04.35 ID:h6bKODXE0
路面店だとその価格になっちゃうかあ
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/28(月) 19:42:15.77 ID:KPMy86JC0
おにぎりに青唐辛子味噌とかチョイスが渋いな
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/28(月) 19:42:23.10 ID:hlvw+Jmr0
冷やし中華の英訳と冷麺の英訳がなんか違和感あるよね
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/28(月) 19:42:38.44 ID:2oZoAReM0
最初はやたらいい材料で美味しいんだろうなー
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/28(月) 19:43:57.99 ID:h6bKODXE0
>>65
おっ わかってるねぇ
おっ わかってるねぇ
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/28(月) 19:43:08.28 ID:poKK2pqX0
立ち食いにして客回転上げてーの500円とかにしろよ
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/28(月) 19:43:11.75 ID:TWqfxAZ/0
五月蝿いサッカー解説者?
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/28(月) 19:43:21.67 ID:6e3WGlxm0
まつのやに松太郎か
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/28(月) 19:43:31.66 ID:O4DRd9ly0
まあ確かにね
松の屋も結局あれだし
手を広げすぎだわな
松の屋も結局あれだし
手を広げすぎだわな
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/28(月) 19:43:46.44 ID:Lvk3yo2V0
中華料理チェーンあったけど、あれとは別にラーメンなんか
小麦粉安いからかな
小麦粉安いからかな
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/28(月) 19:44:21.96 ID:aklYk+Hk0
20分で食って出ろよ
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/28(月) 19:44:32.91 ID:YS8LslyT0
迷走してんな
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/28(月) 19:45:20.20 ID:Lvk3yo2V0
松のやの黒カレー復活しないのかな
うまかったのに
うまかったのに
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/28(月) 19:45:56.43 ID:XOIPD1nU0
日高屋に決定だな。
あと、福しんもいいよね。
あと、福しんもいいよね。
80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/28(月) 19:46:04.49 ID:5xTQRT4o0
なんで松次郎にしないんだ?
81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/28(月) 19:46:21.41 ID:BsjZmGPc0
>>1
数年後合体
松屋&松のや + 松太郎
数年後合体
松屋&松のや + 松太郎
82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/28(月) 19:46:25.71 ID:jfCGA9q40
これウケたら松二郎出す流れか
コメント