
- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/28(水) 22:50:01.49 ID:5Fr+zOmI9
ウクライナ軍参謀本部は28日、南部ヘルソン州にいるロシア軍への砲撃で、ロシア兵約50人が死亡したとの分析を示した。消耗が続くロシア軍は東部の激戦地バフムートで攻勢を弱めているとの見方もある。戦況の膠着(こうちゃく)が続くなか、国連の発表では侵攻開始から今月26日までの民間人の死者が7千人に迫っている。
ウクライナ軍参謀本部によると、同軍は26日、南部ヘルソン州チャプリンカを砲撃した。飛行場やロシア軍の武器・車両の集積地があり、ウクライナ軍は20日もこの一帯を空爆。ウクライナメディアは、ロシア軍が大きな損害を被ったと伝えている。
一方、米国のシンクタンク戦…(以下有料版で、残り278文字)
朝日新聞 2022/12/28 22:15
https://www.asahi.com/sp/articles/ASQDX733VQDXUHBI00S.html?iref=sptop_7_04- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/28(水) 22:51:28.52 ID:naM6oU3j0
- バハムート禁止
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/28(水) 22:58:15.14 ID:fWUTmNny0
- >>2
早すぎィ! - 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/28(水) 22:51:30.81 ID:yPm9tva90
- 東部がこの有様じゃ南部は更に地獄絵図かもな
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/28(水) 22:52:39.25 ID:muVx40pj0
- >>3
南部はドニエプル川で戦線膠着状態 - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/28(水) 22:52:59.76 ID:k8K0Mv7A0
- いまだにソルダーの工場地帯から進軍できないまま
もう8ヶ月くらいこのまま
ロシアの能力は低いわ - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/28(水) 22:57:01.69 ID:muVx40pj0
- >>6
四州併合地域より向こうに攻めていく能力はロシア軍にもうない
だけど四州併合地域を奪われるほど無能でもない完全に戦線膠着状況だよ
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/28(水) 22:55:01.58 ID:Y3WanrKq0
- バハムート改
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/28(水) 22:55:10.67 ID:yWz5iyqh0
- ウクライナ民間人の被害に達するまでロシア兵捕虜は惨殺してもいいようにしとけよ
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/28(水) 22:56:04.52 ID:muVx40pj0
- ISWのレポートではよくわからんね
まだ激戦は続いてる模様
>>1はウクライナの大本営発表だ - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/28(水) 22:57:35.37 ID:j6kjjgVS0
- この冬にロシアが戦車で押し寄せてウクライナは終わり
この冬で終わるよ
ウクライナ側の米英は負け - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/28(水) 22:57:40.59 ID:g3qw+1rN0
- ロシア軍の力の入れようが尋常じゃないから、ウクライナ軍は最終的に取られる前提で、チクチク削りながら時間稼ぎしてちょっとずつ後退してるというのが、10月に聞いた話だったんだが。
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/28(水) 23:05:12.18 ID:mnJKT7Dw0
- >>15
そのあとロシアが潰走してなかったっけ? - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/28(水) 22:57:48.39 ID:muVx40pj0
- しかしジャーナリストはらくだよな
ISWの記事載せりゃあそれでいいんだから - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/28(水) 22:58:15.00 ID:1fM9Dr0G0
- まだバフムートで戦ってんの?何ヶ月やってんだよ
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/28(水) 22:58:53.49 ID:muVx40pj0
- ニュースを出し続けないとチンポピアノは忘れ去られるからな
恐れていたエネルギー危機が起きなかったから西側はもう興味ない感じ
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/28(水) 22:59:50.08 ID:wtlAMQ9o0
- ウクライナ「ロシア兵10万殺したぜ(≧∇≦)/」
ウクライナ「ウクライナ人の犠牲7000人(泣)」
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/28(水) 23:02:54.19 ID:dMo3fxAk0
- >>20
ウクライナ兵も7万人は亡くなってると思う 義勇兵も - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/28(水) 23:00:36.75 ID:4TMdLLrJ0
- バフムトってずっと攻められてるけど全く落ちないな。
このままロシアが擦り減らされて撤退すると思うわ。 - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/28(水) 23:00:45.88 ID:EWBl+9+D0
- あたおかロシアは滅するべき
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/28(水) 23:02:33.53 ID:kDXiNagt0
- つうかバフムートで死んでるロシア軍て囚人兵や外国人傭兵だそうだ。
逆にウクライナ軍も相当損失出してるらしい - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/28(水) 23:03:17.58 ID:JW4s7rDJ0
- バハムート零式
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/28(水) 23:03:20.67 ID:p+GoARU40
- バハムートとベヒーモスは同じ豆
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/28(水) 23:06:01.78 ID:9lZ93b1R0
- ロシアはなんでここに拘ってるんだ?
戦略的に要地なのかね - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/28(水) 23:06:19.97 ID:+JAXC4um0
- 今はクレミンナをウクライナが奪還寸前
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/28(水) 23:06:38.83 ID:QS/nmGB90
- 演出長すぎ
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/28(水) 23:06:59.90 ID:Yu3ChRxD0
- 攻勢を弱めているのに民間の犠牲者は増えている
あれれ? 一体誰が民間人を襲っているのでしょうねー……?w
コメント