東部バフムト、ロシア軍が後退 司令官「効果的な反撃」―ウクライナ

サムネイル
1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/11(木) 21:59:04.83 ID:HSgUOZcX9

ウクライナのシルスキー陸軍司令官は11日、ロシア軍との激戦が続く東部ドネツク州の要衝バフムトについて、ウクライナ軍が「効果的な反撃」を行い、一部地域でロシア軍を押し戻したと明らかにした。通信アプリ「テレグラム」で声明を発表した。

 シルスキー氏は「(ロシアの民間軍事会社)『ワグネル』の部隊が疲弊し、代わりに配置された訓練不足の正規軍部隊は戦闘に敗れて退却した」と指摘。「敵は一部の前線で最大2キロ後退した」と述べた。

時事通信2023年05月11日19時10分
https://www.jiji.com/sp/article?k=2023051101106&g=int

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/11(木) 22:00:20.06 ID:Mxzxy/Ya0
かたやロシアはシコルスキー
ウクライナのシルスキーにかなうはずがないな
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/11(木) 22:11:56.49 ID:btRyi5Gv0
>>2

シコルスキーもだが人前でオシリスキーなどと言われたら盛大に噴き出す自信はある

4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/11(木) 22:02:19.13 ID:rji2EPen0
バフムトに拘ってるのはワグネルだけってマジだったのか
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/11(木) 22:02:29.24 ID:Cq4TVesE0
クソのウクライナ頑張れ
クソ露助をつぶせww
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/11(木) 22:03:03.73 ID:MnLv7BA80
弱々ロシア必死だな
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/11(木) 22:03:29.85 ID:ABfak6Wp0
ガンダムで言うとどの辺りや
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/11(木) 22:10:38.74 ID:PSiiAxlv0
>>7
たかが石ころ1つガンダムで押し出してやる!
の辺り
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/11(木) 22:04:11.04 ID:MzTwAg9z0
まるで桂林作戦だな
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/11(木) 22:04:21.42 ID:1t8w5FK80
友蔵ヘアープリゴジンは逃亡したか
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/11(木) 22:05:04.59 ID:BABqCMe70
届いた弾薬少ないってのはマジだったのか?三味線なのか?
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/11(木) 22:05:10.68 ID:gXStcEIG0
ワグネルがロシア軍が逃げたって言ってるし事実っぽいなー
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/11(木) 22:06:21.45 ID:uCwLm1t50
弾薬ないからなw
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/11(木) 22:07:15.77 ID:LfblQfp40
核武装してもザコww
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/11(木) 22:07:45.88 ID:4I2tHhpB0
おまえらの前髪みたいやな
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/11(木) 22:07:47.93 ID:3W4GDOLU0
バフムト陥落いうてもう
半年以上
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/11(木) 22:08:29.53 ID:qgWC7ZG70
核武装に意味が無いない事が証明されたな
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/11(木) 22:08:48.25 ID:LfblQfp40
核武装した大国が核放棄した小国に勝てない現実
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/11(木) 22:09:02.40 ID:B1e2xYz40
パレードに参加したヤツ投入しろよ
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/11(木) 22:12:19.92 ID:jDoGAGhf0
>>18
パレードに出るような兵士は精鋭なのかね
ウラーウラー言ってたあの兵士ら
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/11(木) 22:10:09.95 ID:j0uT9yU00
あれ、Nでシルスキー討ち取ったと
プーアノンが大はしゃぎしてたような
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/11(木) 22:10:30.95 ID:jDoGAGhf0
バフムートで主たる働きをしてるのはワグネルなんだよな
正規軍は頼りない
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/11(木) 22:33:52.07 ID:CimMiwEc0
>>20
正規軍より傭兵のほうが頼りになるというのが終わっとる
元々は当然の如く正規軍が先鋭だったが開戦からこれまでの戦闘で損耗してしまった
ぶっちゃけもう負けているんだよ
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/11(木) 22:16:49.77 ID:Mp9HIzOV0
正面でどんなに押し込まれてもロシア軍の包囲を許さなかったのが大きいな
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/11(木) 22:21:28.70 ID:s69WPEKl0
>>24

ほんこれ

25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/11(木) 22:20:17.05 ID:kn66DcZO0
このままロシア軍を撃退出来たら英勇都市だな
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/11(木) 22:22:07.34 ID:3W4GDOLU0
そもそも包囲こそが
圧倒的な兵数が必要だからな
小出しで各個撃破される末期の日本軍だった 
他国の手厚い物資提供がある国を落とすのは
むづかしい
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/11(木) 22:22:32.99 ID:X1ushnU10
ウクロの若者たちがこの戦争で命を落としているのかと思うと自宅で家族やワンコと触れ合えていることが幸せだと思う
早く終わるといいね
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/11(木) 22:23:06.98 ID:VgtEbcye0
つかとっくに敗北してるからなロシア
対独戦勝記念日までにバフムト制圧っていう意味の無い成果を強調して撤退する予定だったろうけど当てが外れたな
この調子だとクリミアまで奪回されるな
無能なリーダーの下だと損失ばかりが大きくなるな
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/11(木) 22:24:55.10 ID:axvJjKCy0
>>29
そりゃあウクライナは先月末から部隊入れ替えしてるし供与された最新の戦車も訓練された兵士も複数いる
勝てるわけがない
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/11(木) 22:23:48.31 ID:j0uT9yU00
包囲するには敵陣深くまで回り込まなきゃならんけど
安全地帯から精密爆撃が飛んでくるから
歩兵だけでは無理なんよな
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/11(木) 22:26:56.45 ID:axvJjKCy0
>>30
どこから反撃する?
って話題だったけどふたを開ければ全方向だったな
戦況図みたらリシチャンシク、ドネツク、トクマクに意外と早く到達出来そう
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/11(木) 22:30:22.88 ID:j0uT9yU00
>>33
アウディーイウカ耐えてるし
ドネツクいってマウリポリに南下とか面白そう
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/11(木) 22:31:20.99 ID:s69WPEKl0
>>30

包囲戦やるには吐出部を形成しないと出来ないけど
戦車で突破しようにもジャベリンで無双されるからなw

41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/11(木) 22:33:11.30 ID:j0uT9yU00
>>39
地上部隊だけでやったら
ただのキルゾーンやな
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/11(木) 22:25:21.59 ID:tFXR5Vd50
ロシアが総崩れになる前に中国がやってきて
ロシア軍をドンバスとクリミア以外撤退させて仲裁したぞって顔しそうだな
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/11(木) 22:26:56.57 ID:rji2EPen0
パレード見てで心が折れた 
この戦力じゃ勝てない
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/11(木) 22:34:02.74 ID:Mp9HIzOV0
>>34
一方ウクライナにはストームシャドウが供与された模様
射程的にこれでクリミアを狙えるらしい
MiG29とかSu25から発射できるようにするのかな
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/11(木) 22:28:36.81 ID:X1ushnU10
数年後ロシアという国が小さくなってそう
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/11(木) 22:29:58.65 ID:VgtEbcye0
ウクライナの反転攻勢受けたら全戦線がもう維持不可能だろうな
あっという間に撃退されて終わりそうだ

今の問題はクリミアまで奪回できるかどうかだな
ただ陸路のルートが無いから孤立して簡単に制圧されちゃうかもな

40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/11(木) 22:32:13.54 ID:j0uT9yU00
マリウポリだ
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/11(木) 22:33:28.20 ID:VgtEbcye0
プーチンのバカが完全に見誤ったな
NATOに加入しないって確約で終わらせておけば良かったものを
瞬殺出来ると踏んでこのザマだからな
クリミアさえも維持できずにウクライナの離脱に錦の御旗も渡してしまった

こんだけの政治的失敗やらかしてるのに居座ってるのは凄いな

コメント

タイトルとURLをコピーしました