東日本が西日本に勝てないことってある?

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/25(水) 09:06:01.62 ID:Nip+AWbx0

関東と関西で違って驚く「文化・風習」ランキングTOP10

今回はウェブアンケートにて総勢6,784名に調査した<関東と関西で違って驚く「文化・風習」ランキング>を発表します。関東と関西、
新幹線ではほんの2時間半で移動できてしまう時代ですが、それぞれの文化・風習が色濃く残っていて、とても興味深いですね。
「そこが違うとは!」と思わず驚いてしまう文化・風習は?

1位かき氷(関東風:シロップは下/関西風:シロップは上) (441票)
2位エスカレーター(関東:左に立つ/関西:右に立つ) (437票)
3位味噌汁の配膳位置(関東:右手前/関西:左奥) (423票)
4位灯油用ポリタンクの色(関東:赤色/関西:青色) (394票)
5位改札に入れる交通ICカードの金額(関東:初乗り運賃分/関西:1円) (371票)
6位お金の話(関東:聞かない・言わない/関西:すぐ聞く・すぐ言う) (329票)
7位トイレットペーパー(関東:ダブル派が多い/関西:シングル派が多い) (319票)
8位バスの運賃※均一運賃の場合(関東:先払い/関西:後払い) (316票)
9位お好み焼き(関東:みんなでシェア/関西:一人一枚) (315票)
10位警察官採用ポスターのキャッチコピー(関東:標準語/関西:関西弁) (311票)

レス1番のサムネイル画像
https://rankingoo.net/articles/local/02789a
https://news.yahoo.co.jp/articles/1270c7faaf2291fc46ddf472f09f5357e481b5d3

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/25(水) 09:07:07.63 ID:FE5Kkupb0
生きやすさ
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/25(水) 09:07:26.77 ID:dxw9FWX70
>>1
彩華ラーメンがない
はい論破ぴ
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/25(水) 09:08:33.86 ID:RfvYjLpB0
また分断工作スレ?
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/25(水) 09:08:37.95 ID:3lCnwfod0
陰湿さ
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/25(水) 09:08:41.27 ID:m9lrJTV+0
地域対立煽りスレ好きなのは在日
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/25(水) 09:09:16.70 ID:v1C39m3P0
どん兵衛のつゆの味
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/25(水) 09:22:01.61 ID:ZzZPbur40
>>9
正解 西日本関西風味のがうまい
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/25(水) 09:10:00.02 ID:bWBC5k+B0
首都圏を除けば東日本ってスカスカだから人口密度かな
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/25(水) 09:10:05.06 ID:gXFr95mw0
下品さは逆立ちしても勝てない
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/25(水) 09:10:05.55 ID:ecQZsntq0
かき氷のシロップ上からかけないとかマジか
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/25(水) 09:10:18.95 ID:nunY24uU0
思いつかん
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/25(水) 09:10:22.50 ID:gyOsJ4WI0
アメフト部、関東はレジャー関西はガチ●コ
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/25(水) 09:10:48.89 ID:8k4rRM550
ぼんち揚げ、ピーナツ揚げ
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/25(水) 09:13:05.64 ID:9sPNNKsR0
ノーベル賞
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/25(水) 09:16:13.51 ID:CuRU7NNU0
交流の周波数
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/25(水) 09:16:29.15 ID:E3B5+PKn0
自分らしさ
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/25(水) 09:17:39.84 ID:TJE92A9k0
>>1
そりゃまあ、飛鳥・奈良・京都、
近世・近代の大阪の歴史でしょうね。
関東は、素直に負けますよ。@横浜市 在住
(北九州のあたりは、どうなんだろう。よくわからない。)
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/25(水) 09:18:06.05 ID:ooNu+jAi0
たこ焼き、大阪のたこ焼き食ったら銀だこは食えん
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/25(水) 09:19:55.98 ID:r5NxyMmh0
俺たちの東日本さん
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/25(水) 09:25:03.58 ID:d3o5X79d0
そもそも東日本が西日本と対等というのがありえない
まず西日本という捉え方がおかしい
西日本こそが日本であって
東日本は外日本とか下日本とか亜日本とでも呼ぶべきだろう
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/25(水) 09:26:10.81 ID:roRnxjM20
日没の遅さ

関東のサラリーマンやOLが電車の車窓から外の暗い景色を眺めている頃(基本、立ちっぱ)、瀬戸内や九州・沖縄では波打ち際で犬と遊んだり、恋人と水平線に沈む夕日を眺めている

29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/25(水) 09:27:32.04 ID:wSgwNPzO0
富士山噴火による被害
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/25(水) 09:28:52.04 ID:7tdW+Z3N0
東日本って人口で勝ってるくらいしか無くね
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/25(水) 09:29:26.84 ID:iV9krtLH0
[ ::━◎]ノ 天津飯.

コメント

タイトルとURLをコピーしました