- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/15(火) 21:34:37.01 ID:5hMOMlR39
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000008.000036904.html
東大松尾研究室発AIベンチャー、株式会社Daisy(代表取締役:大澤昇平)では、自社のDaisyプラットフォームを活用した純国産SNSの開発を行うことを発表します。
今回のアメリカ大統領選では、GAFAをはじめとする特定の巨大プラットフォーマーによるデータの独占が社会問題化しました。ネットに多くの偽情報やデマが蔓延することが露呈し、フェイスブックやユーチューブをはじめとするプラットフォーマーが言論を削除するといった「禁じ手」を実施するなど、混乱を極めました。フェイスブックはその後、米連邦から独占禁止法で訴えられるなど問題化しています。インクルーシブな社会の実現のために、誰もが社会の一員として分け隔てられることなく暮らせる社会を求める声は大きいと言えます。
純国産SNS「Daisy」では、自社の特許技術であるAIアルゴリズムを応用し情報の信頼性を判断することで、運営による検閲のない信頼できる情報を配信するSNSを実現します。開発は元東大特任准教授の大澤代表のゼミ卒業生を中心とする日本国内のエンジニアチームで実施予定。同社の代表がツイッター上で構想について事前告知を行ったところ、登録について延べ1万人を超える賛同の声が集まり、十分な需要があると判断しました。
リリースは2021年9月を予定しており、試用を希望するユーザはクラウドファンディングに参加することで早期利用が可能となります。
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/15(火) 21:35:49.82 ID:POvDYkZ20
- ヒトログ
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/15(火) 21:37:02.05 ID:ZvaAMcH60
- 東大一直線
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/15(火) 21:37:04.53 ID:wPMub+ez0
- 一太郎も使わない国民は、国産ソフトを育てる意思がない。
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/15(火) 21:37:21.05 ID:HJpZ3ndR0
- そんな先にリリース考えたらとっくにトレンド終了してるわ。
所詮発想が学生。 - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/15(火) 21:39:26.68 ID:i0r66QyW0
- >>5
来年のSNSのトレンド教えてちょ - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/15(火) 21:37:27.18 ID:R2gBN86T0
- ハイハイガラパゴスガラパゴス
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/15(火) 21:37:50.14 ID:pB+Z9+Ku0
- 来年の9月?w
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/15(火) 21:38:26.78 ID:G/Mmnxkk0
- 差別もOKで、ネトウヨでも安心w
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/15(火) 21:39:08.30 ID:Ji5B8zRw0
- 10年遅いわ
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/15(火) 21:39:12.29 ID:Khob/7BX0
- >>1
さあみんなでネトウヨAIに育成しようぜ! - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/15(火) 21:39:17.36 ID:L0RyVVdj0
- 情報が適切かなんてどうやって判別するんだよ
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/15(火) 21:39:19.26 ID:G51VYvux0
- 絶対に逃亡
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/15(火) 21:39:26.09 ID:cp8zE+Nt0
- AIいるのかそれw
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/15(火) 21:39:38.23 ID:EF4wIGKV0
- > 元東大特任准教授
特任じゃん、しかも准だし
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/15(火) 21:40:26.41 ID:Khob/7BX0
- >>15
特任ポストは1000万円で買えるからね。あなたも私も東大教授w - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/15(火) 21:39:59.81 ID:L0RyVVdj0
- 投稿がすべてAIのSNSなら面白そう
写真も文書も全部AIが作成 - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/15(火) 21:41:16.15 ID:DutGJo9z0
- >>1
韓国に筒抜けのLINEはよやめたい
頑張ってくれ - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/15(火) 21:42:26.46 ID:TUKvpeUd0
- なんかニュースで見たことある名前だな…
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/15(火) 21:42:32.73 ID:HmL81H+s0
- >>1
「純国産」であるのなら、開発言語も国産なのだろうか - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/15(火) 21:42:34.51 ID:BwixI4wl0
- 違反運転をなかったことにするフェイク・ドラレコも開発中
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/15(火) 21:42:45.05 ID:uUaFYf7z0
- なんか投資詐欺みたいな話だな
とりあえずリリースされるまでは放置かな - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/15(火) 21:42:48.54 ID:ekqKjrJD0
- 来年9月だと?
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/15(火) 21:42:56.98 ID:GNdPR0NS0
- 純国産NSX
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/15(火) 21:43:18.05 ID:QGqQuqbG0
- 使うよ
楽しみだ - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/15(火) 21:43:24.78 ID:IgIZd8S+0
- ウィニーを潰した国に、ITの未来は無いよ。
- 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/15(火) 21:53:45.33 ID:dl4YRi2W0
- >>28
京都府警の内部にチョンが居たのかな? - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/15(火) 21:44:07.10 ID:tnAPehMQ0
- SNSは技術的なところはどうでも良くて人集めるのが大変なのに。
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/15(火) 21:45:22.85 ID:KVO+eMzd0
- >>29
技術的には簡単だからね - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/15(火) 21:44:26.27 ID:pVLiROFp0
- いまさら新しいSNS作ってもなあ
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/15(火) 21:44:29.06 ID:3pZYTaPL0
- 所詮、機械学習。
何を学習させるかを人間が選り好みすれば、
正しく AI も偏る。バカじゃね?
いや国産は大いに賛成だけど - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/15(火) 21:46:02.81 ID:PXEqY6SX0
- くだらない
最初から失敗が見えている - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/15(火) 21:46:07.34 ID:C15vZQic0
- 東大名乗っても大丈夫なの?
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/15(火) 21:47:12.81 ID:0WXrpO1e0
- 簡単に東大ブランド使うと信用無くすよ
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/15(火) 21:47:59.88 ID:MvsiQYOl0
- SNSなんてのはサクサク使えて画像や動画が共有出来りゃAIとかいらんのよ
情報の正しさなんてどうでもいいわ - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/15(火) 21:48:13.01 ID:yCcWONSE0
- どっかで名前見たと思ったら東大首になったやつじゃん
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/15(火) 21:48:19.60 ID:Q0A5WKy60
- HAL9000が歌ってたっけ
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/15(火) 21:48:35.36 ID:Z3OCQBmS0
- 大澤は東大追放されたのにまだ東大に縋ってんのかw
- 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/15(火) 21:48:41.05 ID:PPBThceQ0
- 漢字に極端に有利なの?
漢字文化圏を親日人種に変えられるような。 - 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/15(火) 21:50:22.31 ID:bJMk6nR40
- 信頼性をどうランキングしてるんだろうw
- 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/15(火) 21:50:58.81 ID:DnTvi+U80
- 6ちゃんねるはよ!
- 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/15(火) 21:51:16.71 ID:MvycTKH70
- AIによる検閲とか想像するだけでこわいわ!
これ絶対悪用される為政者に - 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/15(火) 21:51:17.15 ID:912DnE3U0
- 元東大しか売りがないみたいな人になっちゃってるやんか
- 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/15(火) 21:51:37.94 ID:nV16dC6s0
- >AIアルゴリズムを応用し情報の信頼性を判断
東大の数千倍のレベルで研究してるGoogleですらAIが猿と黒人を間違えたりヒトラーはいい指導者だとか(真実でもあるけど)
判断するのに、東大レベルのアルゴリズムで情報をAIが勝手にやりくりしたら言論弾圧と同じじゃないの - 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/15(火) 21:52:04.28 ID:ICgpnJYX0
- ばっかじゃねえの
- 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/15(火) 21:52:17.21 ID:suUg/w830
- 要らねぇ
- 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/15(火) 21:52:50.33 ID:ikZ20/wa0
- 日本のアプリ、ソフトは世界標準にならないよなー
Winy、Share、塔がコンテナくらいは使ったことあるが。
- 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/15(火) 21:54:06.87 ID:u/iS7t2K0
- 地上波で東大クイズ王とかがコンテンツになってしかもゴールデンで放送されるくらいに東大神話は強力なんだろうな。オレ的には騙される方が悪いと思うけどね。
- 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/15(火) 21:54:48.99 ID:+yNGVpFp0
- 出資者みつけられたのか。(´・ω・`)
- 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/15(火) 21:55:13.97 ID:R2gBN86T0
- よし!中国人を紹介してやろうw
東大発ベンチャー(代表取締役:大澤昇平)、AI技術を駆使した純国産SNSを開発へ。テスト版のリリースは2021年9月下旬

コメント