東大准教授兼CEO「弊社Daisyでは中国人は採用しません。書類で落とす」→炎上

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 12:05:45.25 ID:zLik9Yjj0●

ソース
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル

大澤昇平
福島工業高等専門学校卒業[1]。
2010年3月 筑波大学第三学群情報学類北川博之研究室卒業[9]。
2012年3月 筑波大学大学院システム情報工学研究科コンピュータサイエンス専攻北川博之研究室修士課程修了[9]。
2015年3月 東京大学大学院工学系研究科技術経営戦略学専攻松尾豊研究室博士課程修了[10][11]。博士(工学)。
2017年8月 東京大学大学院工学系研究科技術経営戦略学専攻松尾豊研究室特任助教[11]。
2018年3月 株式会社Daisy代表取締役CEO就任[12]。
2019年4月 東京大学大学院情報学環情報経済AIソリューション寄付講座特任准教授[7]。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E6%BE%A4%E6%98%87%E5%B9%B3

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 12:06:11.99 ID:jbhSkhvU0
そらそうよ
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 12:06:43.12 ID:OATi8GzZ0
やんこまらせろ
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 12:06:47.91 ID:TIL+H1Fu0
どこの会社もやってんだからイキって言わなきゃいいのに
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 12:07:11.66 ID:jbhSkhvU0
だまって落とせばええのに面倒なのが湧いてて草
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 12:07:15.56 ID:txgH/T330
ええやん
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 12:07:24.31 ID:8uhbrXNn0
正解
すぐ差別とか言うやつは頭悪い単に性質の問題
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 12:07:42.57 ID:wKdIMz7V0
そのとおりなんだけどそれを公に発信してしまうのが馬鹿

パヨクが厚労省に圧力かける

9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 12:08:19.71 ID:6R7w0oxK0
KCIAかと思ってた。中共だったのか。
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 12:08:34.38 ID:CXEB7T5K0
こういうの問題にならないと思う価値観に問題がある
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 12:09:02.18 ID:epObNYFM0
採用しないのは尤もだが、わざわざ言う意味がわからん
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 12:09:16.45 ID:mGZqejTF0
宣伝乙
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 12:09:53.50 ID:JIkSgaod0
東大の教授でこの発言は問題ではないか?
わざわざ公言するとか馬鹿だろこいつ
東大に抗議の電話が殺到してるかもな

国立だから国民の声を聞かなければならない

24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 12:13:18.47 ID:e+T1YP3J0
>>13
裏でコッソリ落とすほうが問題
最初から我が社の方針だっつってんだから受けなきゃいいだけのこと
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 12:18:48.01 ID:+jpBU7Ci0
>>24
それやって炎上するから黙って落とすんだよ
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 12:24:59.45 ID:e+T1YP3J0
>>45
黙って落として発覚しちゃった場合の炎上に比べればずっとマシ
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 12:09:59.84 ID:B30hEpQq0
社内情報流出のリスク抱えることになるからな、最初から雇わないほうがええわ
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 12:10:16.53 ID:Ye6nSMP40
最高裁判例で採用の自由が認められてるのに
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 12:10:29.11 ID:SbN78Yxi0
良いじゃん
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 12:11:13.01 ID:qDaypMQM0
大量に中国人から応募が来て鬱陶しくなったんじゃないの
アメリカで解雇されたり採用されなくなったから日本に大量に来てそう
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 12:20:37.00 ID:NRJlQ+Cf0
>>17
日本でもスパイ社員いたりするから、工場の設計とか電気機材系はもう無理だね
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 12:26:12.70 ID:qaCJQvn00
>>17
怖いこと言うなよ
ウチの会社、某大手銀行のシステム開発に中国人大量に入れてるのに
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 12:26:59.93 ID:txgH/T330
>>69
あららw
銀行名知りたいレベルじゃねーかw
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 12:11:32.74 ID:hyrLWOzs0
Twitterで言う必要あんの?
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 12:11:33.43 ID:hNBVVzJm0
なんで言っちゃうんだよw
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 12:13:18.58 ID:2T/XCAf70
>>19
高専からの学歴ロンダだから、もう一つおつむが足りない
本当に賢ければやっていても公言はしない
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 12:12:15.01 ID:9XtmEyOh0
いい人やで
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 12:12:24.63 ID:TIL+H1Fu0
学歴ロンダだからコンプレックスすごいんだろうな
在学中に中国人に何か言われた私怨とかだろ
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 12:14:26.94 ID:txgH/T330
>>21
高専→筑波からの東大でロンダも糞もねーだろw
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 12:24:20.43 ID:U52o7L8g0
>>21
高専をわかってなさそう
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 12:25:00.71 ID:txgH/T330
>>64
福島工業高専とか偏差値71なんだけどなw
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 12:12:29.56 ID:wKdIMz7V0
京大ではノウハウ盗まれた事例があったしな
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 12:12:43.11 ID:QeWxNGV90
別にわざわざ言わなくて良くね?
こう云うの裁判とか起こされたら不利になるんじゃないの
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 12:13:29.87 ID:T+KeQNKR0
接待してくれなくて怒ってるんか
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 12:14:23.04 ID:6foZ/t7E0
そりゃいくら成績が良くても何かしらの理由があったなら採用しない自由があってもいいだろ
東大卒だけどフルチンで面接受けて採用されるのかと・・・
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 12:14:28.20 ID:zW0Ksssg0
この人最近売名が凄いな、みんな名前覚えちゃったんじゃない?正直なところ
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 12:15:08.00 ID:B6nB5bFw0
>>29
イカれた方でかな?
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 12:15:13.25 ID:dAQxGnbp0
俺も人事やってるけど中国人は雇わないわ、中には真面目なヤツもいるかもしれないけど、まともな奴が少なすぎる。でもそれを表立っては絶対に言えない
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 12:15:24.83 ID:a2sKAYGS0
ディズニーがそんなこと言うわけないやろと思ったら違った
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 12:16:02.17 ID:xWJEhPzU0
ロンダかよ
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 12:16:12.04 ID:uMFLIjRt0
今更、IT分野で日本から吸い取りたい情報や技術あるのか?
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 12:16:18.12 ID:2VCXRykR0
韓国人なら騒ぎまくって枠作らせてキチゲェが増殖するとこだった
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 12:16:28.01 ID:jXrCVfA90
なぜ炎上するんだ?
朝鮮人でなかったからか?
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 12:16:32.40 ID:wxymoRVl0
黙って粛々とやればいいのに何故余計なことを言ってしまうのか
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 12:18:08.07 ID:veEfKvH20
>>37
余程工作目的の応募が多いんだろ
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 12:16:48.23 ID:ONwDntuV0
黙って落とせばいいのに
100円ショップは間が抜けてるな
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 12:17:04.82 ID:LQ7ZXp6r0
努力した結果をロンダ呼ばわりするのはやめろ。
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 12:17:43.24 ID:HSapG/XO0
支持するわ
こう言うのは国内技術を確立した民間企業がきっちり発信していくべき
情報や技術、知的財産や商標を不法に入手して闊歩している中国文化には民間から異を唱えて自己防衛して行かなければ政府や法的機関が動く頃には破滅している
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 12:26:34.94 ID:NPfc9gz70
>>40
そうじゃなくて中国人が無能だから採用しないとか言ってる
産業保護の観点でなく本当にただの差別
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 12:18:01.13 ID:w48LxRAZ0
みなやってるが
普通は言わないんだが
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 12:19:33.19 ID:veEfKvH20
>>41
そういう根性はフェアーではない
チャイナ共産党の紐付きじゃない全うなチャイニーズが困るだろ
彼らに対する説明責任として
君が悪いのではなくて
チャイナ共産党が悪いのだ
とハッキリ伝えるべきだ
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 12:22:05.72 ID:txgH/T330
>>47
現状の監視状況考えたら中共監視下じゃない中国人の方が少ないだろ
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 12:24:01.95 ID:veEfKvH20
>>56
これでいいんだよ
中国人もだが
中国系も排除する必要があるから
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 12:25:20.84 ID:NyqCchiy0
>>47
7payとか見れば中共以前の問題だって分かるだろ
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 12:18:26.19 ID:YNK3FvnQ0
公務員副職よくなったのか?
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 12:18:39.29 ID:0nBnH7Cp0
発表したらそら叩く奴も出てくるだろ
黙ってやっときゃいいものを
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 12:18:47.93 ID:WJFL+7/A0
はっきりと表明してくれた方がWIN-WINだわな
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 12:20:12.51 ID:QlyaGgoh0
なんで自分の会社に不利益になる奴をわざわざ雇わなあかんのや
中国人はホントに使いづらい
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 12:21:51.10 ID:veEfKvH20
>>48
最初から乗っ取る気でいるからな
それで排除すれば差別だなんだと騒ぐ
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 12:20:49.78 ID:veEfKvH20
それと同じくして
別に在日韓国人が悪い訳ではないのだ
君達の政府が悪いのだよ
これから起こる事はなw
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 12:21:39.17 ID:Dnoh4Nfb0
IT系は普通に外国人国籍NG多いよ
官庁絡みのシステムは特にね
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 12:21:43.55 ID:seJSvXgb0
雇う気ないけど時間と金割いて応募して下さいってよりよっぽど親切だと思うけど
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 12:21:53.84 ID:8CPwl+tJ0
世界的な傾向です
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 12:22:05.06 ID:ubNMuC7b0
会社の方針なんて経営者の自由だろ
「おまえが雇えば良い」は正論中の正論
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 12:22:29.01 ID:Ozcerw4l0
いちいち言うなよ
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 12:23:03.90 ID:sDmWLica0
バカッターのガキと同じレベル
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 12:23:08.86 ID:nuCYUJx10
言うほど炎上してない
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 12:23:29.81 ID:k4y0OOlz0
安保問題だから落とすだろ そらぁ
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 12:23:32.49 ID:ubNMuC7b0
こいつの問題は「中国人、朝鮮人、在日は採用しない」 と言い切ってないところだ。

朝鮮人くせえ

62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 12:23:59.86 ID:vAjsbfyw0
天才
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 12:26:29.02 ID:LK2yI1Qg0
正解
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 12:26:50.19 ID:pHKP8HoC0
技術盗むから
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/22(金) 12:27:09.30 ID:MZPy1IBb0
寄付講座の特任准教授が正規の准教授のように名乗るのって
超短期で更新のない派遣社員が正社員を名乗るようなものじゃん

あたまおかしいんじゃねーの?

コメント

タイトルとURLをコピーしました