東北新社、放送法の外資規制違反か? 外資比率20パーセント超え

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/05(金) 12:30:45.23 ID:qK9tjzvU0

放送関連会社「東北新社」が2017年1月に認定を受けた高精細の「BS4K」放送の認定を巡り、認定後の3月末に同社の外資比率が20%を超え、放送法に違反していたことがわかった。

 放送法は、地上波やBS放送などを行う事業者に外資規制を定めている。外国の個人・法人などが株式の20%以上を持つ事業者は、放送事業に参入できない。社会的影響力が大きく、公共性の高い電波の利用は国民の利益が優先されるためだ。

 放送法は認定後であっても20%を超えた場合、「認定を取り消さなければならない」と定める。同社の有価証券報告書によると、外資割合は同3月末時点で21・23%だった。だが、認定は取り消されていない。

 認定を受けた事業者の地位について、同社は同10月、100%子会社の「東北新社メディアサービス」に承継した。同9月末時点の外資比率は22・21%だったが、総務省は承継を認定した。決裁したのは当時、同省情報流通行政局長だった山田真貴子・前内閣広報官だった。

東北新社が外資規制に違反 総務省、認定を取り消さず
https://www.asahi.com/articles/ASP353TMPP35UTIL00H.html

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/05(金) 12:31:41.90 ID:SQpjOxmb0
世の中やったモン勝ちのインチキばかり。
ウンザリだぜ。
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/05(金) 12:32:12.10 ID:YQmG1kjf0
責任は取ればいいというものではありませんから大丈夫、
安倍さんが言ってたし、安心しろ
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/05(金) 12:32:32.10 ID:eZd1sPtF0
囲碁将棋しかないのに?
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/05(金) 12:32:38.66 ID:QuzCE4ui0
ぼくのおちんちんはメイディンジャパンメイデジャパン!です!
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/05(金) 12:32:45.71 ID:B7xYvAOv0
東北新社…牙狼…パチンコ…あとはわかるな?
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/05(金) 12:32:51.12 ID:ttUcv4600
そんなこと言ったら、テレ東以外の地上波だって全滅じゃね?
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/05(金) 12:33:29.82 ID:p6fPucoP0
もうスガガーから離れすぎてモリカケと同じような感じになってきましたねw
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/05(金) 12:33:48.98 ID:AMKxPlc90
30%超えのフジとかTBSは?
あぁ在日は日本人って詭弁で押し通してるんだっけw
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/05(金) 12:52:58.51 ID:EU9ZtuN60
>>9
それも駄目になるな
小西良くやった
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/05(金) 12:33:54.57 ID:CXlbqaEQ0
BSは外資駄目だけどCSはCNNやらBBCやらKBSやらいるじゃん
同じ衛星放送なのにBSは外資駄目でCSならいいよってのはおかしいんじゃないの
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/05(金) 13:04:36.95 ID:f5jDDoUt0
>>10
ディズニーは
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/05(金) 12:33:54.61 ID:3O+p5Uqm0
こういうところから火がつけばフジとかTBSにも延焼するからもっとやれ
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/05(金) 12:34:20.59 ID:UFhshtc60
ちっ、うっせーな
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/05(金) 12:34:35.50 ID:ngHDAk6r0
キー局制度黙認で正義マンやってもなぁ
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/05(金) 12:35:02.08 ID:69tSO76j0
外国ってどこですかねぇ
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/05(金) 12:35:35.69 ID:ngHDAk6r0
てか大手放送局の癒着利権ガバガバなのをずっと放置であった理由を並べてくれないか?

降って湧いた問題だとでも言うのかなw

21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/05(金) 12:37:46.37 ID:3O+p5Uqm0
>>15
菅の息子がいるってだけで粗探しされて悪者にされて、同じことをやってる他のところは全く問題にされない
野党が20年続けてる手口やん
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/05(金) 12:39:28.23 ID:ngHDAk6r0
>>21
与野党とかも関係なく「ジャーナリズム」の問題だしな
知る権利のためにと言う名目で機会と権利与えられてるのにひどいもんだね

そしてそれに苦言を呈する記者もいないw

16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/05(金) 12:36:14.71 ID:MKs6mObD0
おっとフジテレビの悪口はそこまでだ
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/05(金) 12:36:16.33 ID:ngHDAk6r0
声色変えたナレーション→アウト
BGM→アウト

いつ免許取り消しになるのw

18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/05(金) 12:36:50.53 ID:GvQE8aLj0
ガバガバじゃねえか…
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/05(金) 12:37:05.10 ID:ngHDAk6r0
テレ朝がセクハラ被害の組織的隠蔽した際に
わざわざ放送時間枠を用意してあげて生会見する機会与えてあげたのになw
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/05(金) 12:37:42.59 ID:ePDRpjtC0
国民の利益が優先 うける
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/05(金) 12:37:54.80 ID:R1CdTVK60
これ質問したの小西ひろゆきだろ
珍しく良い質問
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/05(金) 12:38:31.27 ID:SJE3a/oX0
あれれ、これはアウトじゃね?
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/05(金) 12:38:38.42 ID:VC69j4Px0
菅じゃなくて安倍案件だなこれ
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/05(金) 12:38:51.06 ID:OnUShL0l0
正直これは突っ込むべき
フジなんかも巻き込んで大事にすべきだわ
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/05(金) 12:39:54.02 ID:UPhR3WbU0
他もやってるんだし、
菅の息子は写真写りさえ良ければ、
むしろ被害者になれたケースだったかもな。
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/05(金) 12:39:57.24 ID:edqyUmh40
お上に逆らうと大概こうなりますw
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/05(金) 12:40:20.94 ID:BINMkdvy0
地上波含めて全ての放送事業者を精査すべきだね
それとは別に山田が既に一般人云々の言い訳はこれで効かなくなったから喚問はよ
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/05(金) 12:40:42.32 ID:ngHDAk6r0
国民市民に寄り添った仕草したいのならば
延々放置してた自分達を徹底批判しないとね?
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/05(金) 12:41:13.50 ID:ccYAj/bo0
で、どこが買ってたか内訳
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/05(金) 12:42:13.57 ID:ngHDAk6r0
大手放送局へのケツアナ舐めてるコメンテーターらしいタレント連中やらジャーナリスト体裁の何かは特定事例にしか目を向けないしな

忖度ガーとか言ってて自分らが同じ仕草でどうするw

33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/05(金) 12:42:55.52 ID:ngHDAk6r0
櫻井翔「僕のお父さんは総務省元事務次官で電通グループ副社長です!」
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/05(金) 12:44:47.15 ID:K99X1IZo0
ナマポは
1円でも基準額を多く稼いだら
即減額か外されるのに
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/05(金) 12:46:41.10 ID:VVZE0yb80
20%を超えた議決権を無効にするだけだから
何の問題もない。
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/05(金) 12:53:39.09 ID:EU9ZtuN60
>>35
それでも駄目なのが放送法じゃなかったっけ?
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/05(金) 12:46:50.27 ID:5HFYlZJh0
もうやめて
山田さんがICUに入っちゃう!
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/05(金) 12:49:07.70 ID:ngHDAk6r0
焦点を山田のみにしてチャンチャン

これで正義マンやりそうだからなぁ

40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/05(金) 12:53:41.29 ID:A5VXaKVY0
これ、強烈なブーメランになるから
テレビ局は報道しないだろうな

きっちり株を登記すれば20%超えちゃう問題
以前結構問題になってたな
当時の2ちゃんでもスレが立ってた

41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/05(金) 12:55:05.90 ID:EU9ZtuN60
>>40
お昼のテレ東ニュースでやってたかと…
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/05(金) 12:57:08.37 ID:igT01kYH0
フジテレビは?
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/05(金) 12:58:59.27 ID:DBsWCeDf0
閣議で、んなこと関係ねーすればOK
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/05(金) 12:59:38.35 ID:3KBhEFvH0
接待する側にも問題あると思うが
何故かパヨさんは批判しないよな
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/05(金) 13:03:24.97 ID:ngHDAk6r0
意識高く問題連呼のジャーナリストがなぜ黙認してきたか?
こんなことも知らないのか?と煽る啓蒙屋さん達がなぜ放置してきたか?

不思議がいっぱいw

46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/05(金) 13:04:01.13 ID:ngHDAk6r0
正義マンやるには遅すぎるからな
降って湧いた認識体裁しか無理w
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/05(金) 13:04:54.21 ID:jnt+LxqB0
東北ってこんなんばっかだな
ロッキードとかさ
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/05(金) 13:07:49.62 ID:znkA4/ha0
これって例えばフランスにいるひろゆきがフジテレビの株を買いまくったら放送禁止?

コメント

タイトルとURLをコピーしました