東京38.8℃。ヤバい

サムネイル
1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/12(水) 13:10:22.29 ID:xXhNbn520

【速報】東京38.8℃ 東京都内で今年初の38℃超え 気象庁

気象庁によりますと、東京・八王子で38.8℃を記録しました。

八王子では午前11時ごろから38℃を超えていて、危険な暑さになっています。

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/25a49109501b00376f6c1a9fa53938a47614eef7&preview=auto

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/12(水) 13:12:22.83 ID:nmzHdaOg0
1000万人が38度の熱空間にいるとか滅茶苦茶臭そう
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/12(水) 13:13:14.52 ID:CKNhJTEA0
今日38度あるんです
すごくツラいんです
休んでもいいですか?
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/12(水) 13:13:31.09 ID:Nv4chTv90
あ、そこ東京じゃないんで
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/12(水) 13:14:47.32 ID:Artt0Y8Y0
夏には45度くらい行くだろこれ
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/12(水) 13:16:21.49 ID:f0mEgAGS0
>>5
45℃は言い過ぎ
でも42℃くらいならマジで行くだろうな
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/12(水) 13:32:29.84 ID:fauQ2+SW0
>>5
もー夏やろ
太陽の一番元気な時期は過ぎてるぞ
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/12(水) 13:15:06.83 ID:52uVIJib0
Ψ(`∀´)Ψケケケもがき苦しめーズ
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/12(水) 13:15:52.45 ID:SoFW1nUY0
電気代が。。。
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/12(水) 13:16:16.45 ID:zJ3T78FZ0
八王子を基準に東京を語られても困る
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/12(水) 13:16:53.32 ID:RsgtsJlH0
👓『異次元の暑さ対策するから増税するわ』
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/12(水) 13:16:56.77 ID:nYOqCF7+0
人出が少ないんだろうから上野の博物館行くわ
ガラガラであってくれ
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/12(水) 13:17:00.56 ID:oGLUHSYl0
こんな日があと2ヶ月続くんだぜ…干からびるぞ
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/12(水) 13:17:59.97 ID:V6HrqNwR0
練馬は41℃だな
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/12(水) 13:18:12.17 ID:aO8nP89a0
庭の水やりが面倒だな
ほんと雨が降らないよなw
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/12(水) 13:18:19.86 ID:HMnNmqlR0
だから言ったろネトウヨ。お前たちが温暖化なんてフェークだなんて言っているから
こういうことになった。
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/12(水) 13:25:28.40 ID:e+Krh/7I0
>>15
公害垂れ流してる中国に言ってくれない?
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/12(水) 13:19:01.58 ID:1KZIZBAo0
さすが人通り少ないな
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/12(水) 13:19:35.60 ID:3eGT91FF0
エアコンという家電を買って工事してもうと快適だよ
暑いと言う人にはオススメだよ
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/12(水) 13:19:44.29 ID:SPlnxdop0
あついね
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/12(水) 13:19:46.75 ID:UEJN8p0R0
東村山市も37°だってさ
どうりで暑いわけだよ
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/12(水) 13:20:09.81 ID:3eGT91FF0
庭の水はスプリンクラーという設備をすれば全自動で大丈夫だよ
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/12(水) 13:20:12.95 ID:Ov8Vt7jG0
今年はこれ越えるか!?
>2007年8月16日、埼玉県熊谷市と岐阜県多治見市で40.9℃まで気温が上がり、国内最高気温の観測史上の記録を更新しました。 それまでの記録は1933年7月25日に山形で観測された40.8℃で、74年ぶりの記録更新になりました。 この夏の日本列島は、太平洋高気圧とチベット高気圧に二重に覆われて猛暑が続いていました。
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/12(水) 13:20:36.52 ID:NaysDvJh0
こんなに暑いのにイベントや祭りは夏に集中してるんだよな
狂ってるよ
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/12(水) 13:22:05.13 ID:ClS7/Nrc0
今年の甲子園はいい加減死人出るんじゃなかろうか
今からでもドームでやる方がいいだろ
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/12(水) 13:22:15.11 ID:5NvsCtOD0
まだエアコンいらないって香具師おる?
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/12(水) 13:22:27.69 ID:lUYdedTb0
九州みたいになるのは困るけど
梅雨入りから雨が殆ど降らない首都圏もやばい
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/12(水) 13:26:06.74 ID:IIZkGOdL0
いや…俺が風邪で倒れたとき体温が
38.8℃だったんですがw
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/12(水) 13:26:46.84 ID:g3I7a1lR0
>>1
昨日午後2-4時に外出したけど死ぬかと思った

もう日が沈んでからしか外出できないよ🥺

31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/12(水) 13:27:06.74 ID:eEHT5B4e0
死ぬじゃん…
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/12(水) 13:27:15.30 ID:jTrOBvys0
近所にランチに出たけど危険を感じるくらいの暑さだわ
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/12(水) 13:27:43.29 ID:y6b8ANyT0
こっちも今日は暑いわ
出歩いたらダメ!
車に乗ってても暑い
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/12(水) 13:28:21.68 ID:PQH7AB200
暑い?
こっちは30℃ぐらいだけどめっちゃ暑いです
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/12(水) 13:28:23.16 ID:WPi/yHhy0
これだけ暑いと蚊も出て来ない
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/12(水) 13:28:39.40 ID:KEHTVqg40
去年下町に引っ越したが周囲に高い建物無いだけで風通って涼しいもんだな
そう遠くないとこにデカい川があるからか?室内31度だけど窓開けるだけで全然平気
西池袋住んでた時はエアコンフル稼働だったわ
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/12(水) 13:29:57.32 ID:fHKmrUBl0
北関東まじゴミ過ぎる
暑いし雷雨毎日だし冬は氷点下いくし魅力度ないの分かる
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/12(水) 13:30:09.23 ID:yFFPaiSG0
夕立がこないから熱い空気がそのまま翌日に持ち越される
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/12(水) 13:31:48.55 ID:qmea7q7J0
うちの部屋は今36.9℃だけどこれでもまだ本気だしてないほう
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/12(水) 13:32:44.25 ID:zIoRWsNL0
23区だと練馬が一番暑そうな印象あるけど
あれって23区に4つしかないアメダスの観測地点が練馬にあるからで
実際は板橋、北、足立、葛飾のほうが暑いんだよな
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/12(水) 13:33:20.44 ID:XgNkCJhO0
八王子は山梨もしくは神奈川
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/12(水) 13:34:35.41 ID:93k3THZ10
テストしてみる
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/12(水) 13:35:13.20 ID:PAuy0QVy0
引きこもりだが暑いな
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/12(水) 13:35:43.01 ID:/7L/04600
コロナの時の体温かよ
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/12(水) 13:37:18.53 ID:93k3THZ10
おおっwみんな日光おいでよ!
夜は夏でも羽織らないと風邪ひいちゃうくらいだから!
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/12(水) 13:37:33.05 ID:IqxMPppZ0
八王子は夏暑くて冬寒くて大変だなと思ったら練馬観測点でも37度は超えてた
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/12(水) 13:39:51.36 ID:tTwQQf0+0
風は強いな
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/12(水) 13:40:06.55 ID:p1Y90fos0
黒いTシャツ着てると焦げそうだた
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/12(水) 13:40:06.67 ID:e5Sjnwsa0
国でなんとかしてほしいわ、38℃以上は休みとかさ
おかしいよこんなの
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/12(水) 13:40:41.20 ID:kVB6pYDd0
子供の頃エジプトは日中40度の暑さでと聞いて、そんなん死ぬでしょと思ってたのに
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/12(水) 13:41:37.96 ID:eLpWIpHC0
去年の秋口、テレビの天気予報で「25℃を切って寒くなるでしょう」って言ってた。
25℃以下を寒いと表現する人達だから、もっともっと気温が上がるといいですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました