- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 09:26:36.83
政府の「GoToトラベル」の一時停止を巡り、東京都の小池知事は菅総理大臣と会談しました。しかし、東京都を除外対象にするかどうかは明言しませんでした。
小池知事「いくつかこの状況で対策を練る必要があるということから、国の様々な情報を詳細が十分伝わっていない部分もありましたので、菅総理とも確認させていただきました。国と連携しながら、このコロナ対策をしっかりやっていくということです」
菅総理との会談では「GoToトラベル」の一時停止を巡り、対象地域の選定や都内を発着とする旅行の取り扱いなどについても、政府の考えを確認したものとみられます。
都庁内からは、「ブレーキのない車を政府が走らせておいて、止めるのは自治体の責任というやり方はおかしい」との声や、「大阪と北海道が協力する中で、東京だけが停止の判断を受け入れないのは難しい」との指摘もあり、政府の方針を確認した上で、判断することにしています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/16c3f4e49e384c62f63d4bb415ae4e83b3b8b305
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 09:27:39.27 ID:AiKKoSTN0
- 正論すぎ
最近与党の丸投げが酷すぎ
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 09:27:45.20 ID:0aIlsgCL0
- 上級国民の話かと思った
- 114 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 09:49:43.76 ID:f+F0Dj020
- >>3
あれは自動車メーカーの責任だろ
運転手はある意味被害者 - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 09:28:08.07 ID:D/5hKZNC0
- 上級国民のプリウスのことかと思った
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 09:28:58.70 ID:2WkeOxFn0
- プリウスにはアクセルしかない…?
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 09:28:59.36 ID:GKr/GnDX0
- つまり政府は飯塚アタック
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 09:28:59.72 ID:hUwe8td20
- まぁGOTOに最初入れなかったのにゴネて入れさせたのは東京だけどね
それ忘れたらあかんよ - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 09:32:32.40 ID:YfLg559O0
- >>7
そりゃGotoは国税でやってるんだから
首長の立場としては当然の対応だろうが - 64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 09:40:29.49 ID:m4qpGSE50
- >>16
だったら東京がヤバイなら止めるのも当然の対応だわなw - 78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 09:43:13.47 ID:3tDCjSMT0
- >>64
東京がヤバいのはGotoが原因だったと思い込んでね? - 110 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 09:49:15.22 ID:lPE66nem0
- >>78
小池が? - 111 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 09:49:21.59 ID:m4qpGSE50
- >>78
原因じゃなくて一因だな
コロナを各地方に撒き散らしたのもあるし、何より「もうそろそろ大丈夫」って認識になったのも痛い
goto止めて危機を再認識した方が良い - 140 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 09:55:05.54 ID:3tDCjSMT0
- >>111
同意
季節的に感染拡大しやすいから
今は手探りを止めて感染者減少に集中すべきだと思う
東京へのGotoはそのまま
東京からのGotoは一時停止すべきと思う - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 09:29:05.91 ID:O2LCBLKw0
- 聞いてるかイイヅカァ!?
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 09:30:49.00 ID:dlvZIgJ+0
- そこは、飯塚チャレンジは許さない、と言えよ
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 09:30:55.79 ID:dYj8AJS40
- 結局都知事は何も判断できない無能ってことだろ?本当に都民のことを思うなら政府に従わない
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 09:31:44.44 ID:2WkeOxFn0
- >>10
政府が害悪すぎる - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 09:36:04.73 ID:dYj8AJS40
- >>13
だから政府に従わないこともできるのにしないだけじゃん - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 09:31:25.43 ID:sQz8fofb0
- トンキンは自分で判断できないの?
大阪と北海道は自分たちのことは自分たちで考えて決めてるのに - 137 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 09:54:40.35 ID:IrWy5VwE0
- >>12
さすが大阪ハンやぁ二位だけあるわな。ハンキンさっさと除菌してくれへんか? - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 09:31:56.55 ID:vuC7q0pd0
- まるで暴走をプリウスのせいにしてるような感じやないかw
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 09:32:24.52 ID:9x/KsRxf0
- その車に乗せろってすり寄ってきたババアは誰だっけ
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 09:32:36.25 ID:3+VNkKKx0
- 都道府県知事もGoTo止めたくないのが明らかだな
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 09:32:59.01 ID:2WxW2ss90
- goto入れろって言ったのは誰よ?
- 142 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 09:55:17.12 ID:IrWy5VwE0
- >>18
当たり前だアホ。 - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 09:33:05.60 ID:CCsKe/5u0
- >>1
弓庭は本当にウザい - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 09:33:30.09 ID:TDSUxmHg0
- 東京都は無能だから昔のワシントンDCみたいに自治権剥奪して国の直轄地にすればいいよ
結論出ずに再び会談する予定って止めるの都がゴネてるんだろ
- 104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 09:48:35.63 ID:n3M5Wq0J0
- >>20
竹中平蔵と言ってること大して変わらんな
淡路島からか? - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 09:33:42.97 ID:4wW/9Mth0
- ブレーキの壊れたダンプカー
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 09:33:51.53 ID:2yOdt1wZ0
- 辻元「疑惑はますます深まった!ブレーキの壊れた暴走列車だ!」
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 09:34:10.65 ID:/ejOIUHY0
- 乗車拒否された車にむりやり乗ったのは厚化粧ババアだろ
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 09:34:39.90 ID:+g8FqxfF0
- 例えはどうでもいいが都道府県別でGOTOやってるわけじゃないんだから
政府がこことここはダメ、って判断すべきだろう
責任逃れすぎる - 121 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 09:51:10.09 ID:m4qpGSE50
- >>25
それしたらブーブー文句言い続けてゴネて参加してきたのが東京でしょ?w - 143 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 09:55:25.78 ID:+cwmGbi80
- >>25
一番情況を熟知している都知事が判断するべきだろ
国が豊洲の現状を詳しく知ってる分けないやん - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 09:34:50.03 ID:KGBD3dsi0
- 飯塚幸三「わかる」
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 09:35:45.96 ID:DKdSXjhF0
- >>26
お前の話じゃない - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 09:34:52.31 ID:cFoNDhQo0
- 自治体ごとに拒否できなかったなら全くその通り
それ以前にどっかの都は入れろって騒いだから論外だと思うが - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 09:35:00.83 ID:n7ztimFV0
- なにも期待してない
イートだけは致命的悪手
小池は黙っててほしい
社会の迷惑 - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 09:35:06.94 ID:k9IoFdKg0
- 自治をしようよ
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 09:35:52.34 ID:fSviA4Yu0
- gotoトラベルも各都道府県内で完結させれば良かったのに
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 09:36:12.36 ID:RFHx4roV0
- >>1
え?やめる判断していいならよくね?
決断出来ない知事が悪いだろ - 131 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 09:53:07.36 ID:IrWy5VwE0
- >>33
中止してもしなくても批判されるのは知事だからな。そら嫌だろ。 - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 09:36:13.06 ID:nZlGoZtE0
- 国が間違ったことをしているというなら自治体の首長が民を守るために動くべきなのでは?
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 09:36:35.82 ID:AqkArova0
- いつも思うんだけど、小池ってほんと耳障りがいいだけで中身の無いことしか言わないね
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 09:36:44.81 ID:GnRmPzJq0
- それは知事として言っちゃだめなやつやろ
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 09:36:58.51 ID:IikmPkxJ0
- >>1
例えが下手 - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 09:37:01.90 ID:sGVgzFIc0
- ひろゆき「観光業と飲食しか経済を回す方法がないわけじゃないですよね」
- 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 09:38:01.98 ID:rnkiNmEc0
- >>39
そこが一番手っ取り早いんだよ - 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 09:37:09.71 ID:q3UTieHj0
- 東京都の対応が後手後手だったから全国にコロナ拡がったのに
国のせいとか言い切るのはどうなんだ
他の自治体が言うなら分かるが東京はそんなこというなよ - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 09:37:26.82 ID:d4HKwXda0
- キー局も都民も語る程中止求めてないし
もっと前から言えるからなw - 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 09:37:35.15 ID:FES3ao2r0
- 国がムカつくからって
権限あるのにも関わらず行使せず放置するのも良くない - 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 09:37:57.65 ID:ODm8VGhi0
- 相変わらず小池は責任回避ばかりだな
他の知事がやってその評判を見てから動くの止めろ
しかもその手柄は自分のものか? - 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 09:38:03.19 ID:1R7dJRb40
- そうはいってもGOTOに入れろって
ごねたのは東京都と言うか小池だからな - 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 09:38:05.24 ID:rkfInKy20
- おまえ東京だけ除外された時、うちもGOTOやらせろと催促してたじゃん
何ボケてんだこのババア - 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 09:38:09.52 ID:zi1sLM+i0
- >>1
だな
給付金はよ! - 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 09:38:18.74 ID:tAlbu9na0
- 権利は主張するけど 義務責任は負わないて典型的なパターンじゃんこれ
んじゃ この先 国がやる政策には地方は文句言うなよて話になるぞ - 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 09:38:29.13 ID:u7dfPUSr0
- GoToやらせろ!おい!政府!
↓
GoToやめるならお前が言え!おい!政府! - 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 09:38:42.81 ID:IF6sFVCB0
- そういう例え勝負みたいのいらねーから
- 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 09:39:07.14 ID:vI5tXoZm0
- 意地の張りあいになってるなあ
- 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 09:39:09.13 ID:jq62qKUO0
- イートもトラベルも家族限定にしよう
イートの10人は多すぎた - 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 09:39:12.90 ID:fSviA4Yu0
- 国が資金だけ渡してgotoトラベルってのはどうだ?ただし移動は各都道府県内に限定して県民だけで完結しろよ、よそには行くな!で良かったんや
- 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 09:39:26.19 ID:YHKeCDzW0
- パヨクが邪魔したのがいけない
- 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 09:39:45.97 ID:zzaarNUV0
- >>1
運転手つけるのを忘れて走らせたから、運転席に飛び乗れと - 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 09:39:49.00 ID:Amw/4GrU0
- 北海道&大阪「ういは感染者増えたんでうちはGoTo抜けるわ」
東京「自治体に責任を押し付けるな!政府が決めろ!」まともなのはどっちなんだか
- 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 09:39:58.06 ID:BqI5dmAY0
- 責任問題なんかになってないだろ
自分が決めたくないだけだろ - 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 09:40:00.49 ID:0X4vewZu0
- ???「お年寄りが安心してトラベルできる世の中になってほしいです」
- 62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 09:40:04.57 ID:FES3ao2r0
- ムカつこうがなんだろうが最善は尽くせよ
その上で文句言ってればいいだけなのに何やってんだろ - 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 09:40:25.58 ID:3tDCjSMT0
- 防疫を徹底した上(ブレーキ)でGoto(アクセル)する
ブレーキはついてるが運転手が踏まなきゃブレーキは止まらん - 65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 09:40:46.07 ID:IikmPkxJ0
- つうか、お前らが「観光業が危ない」「飲食業がしぬ」と言うから、gotoを素早く実現させたのよ。コレには野党も賛成した。
政府の責任ってのが、そもそもプロセスを無視してる。
国民がやりたいと言ったんだから、国民が責任とれよ。 - 66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 09:40:49.49 ID:S4f88Muo0
- イート解禁したからって全開で騒いでるあほどもはちょっとは考えて行動しろよ
- 67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 09:41:15.00 ID:rkfInKy20
- なんで都民は公約一個も達成しない嘘つきで無責任極まりないクズババアを再選させたん?
- 68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 09:41:27.41 ID:1KAZ+qoE0
- 地域で感染の格差があるからブレーキは各知事に任せるって話だろ
自分のノーブレーキを恥じろよ - 69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 09:41:33.61 ID:ardu2b1s0
- こいつはいつも振り上げた拳を降ろせなくて周りを混乱させるよな
- 70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 09:41:43.73 ID:kEwe0ILQ0
- 東京都は国の奴隷なのか?
国の金が無ければ自分で都民の命を守らないなんてどうかしてる
なんでもかんでも国のせいとか あの国か - 71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 09:41:43.86 ID:s1uQvCjJ0
- gotoなんて強制停止する具体的な基準作って始めないのが悪い
ステージがどうとか曖昧な事言って感染拡がってから慌ててんじゃねーよアホしかいないのか官僚と政治家は - 81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 09:43:24.30 ID:IikmPkxJ0
- >>71
基準を示せるほど単純じゃない。
基準を作ってもレインボーブリッジは赤く点灯してないじゃん。 - 72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 09:42:25.61 ID:FES3ao2r0
- 指揮官の作戦が不服だからといって
んじゃ、俺は戦わねーから後はよろしくー
みたいな事やるな - 73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 09:42:27.50 ID:d4HKwXda0
- 原因をいきなり一つ二つに絞って責任論という空中戦やってるのが余計緊張感無くす感じ
その程度の意識で良いというアナウンスに見える - 74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 09:42:31.34 ID:riBhjNGz0
- 小池はプライド高そうだしな
- 75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 09:42:44.72 ID:fSviA4Yu0
- 国民を無責任に往来させたのが間違い。外出自粛もテレワークもgotoで無駄になった
- 86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 09:44:20.94 ID:bNLbo3GY0
- >>75
無駄にはなってないだろ
あのまま自粛つづけてるほうが死んでたわ - 94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 09:46:38.64 ID:fSviA4Yu0
- >>86
だからgotoやるなら各都道府県内だけで完結すべきだったと思うよ - 76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 09:43:01.46 ID:rH9uUizc0
- めんどくせえなぁ、東京だけ永遠に除外しとけ
- 77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 09:43:09.38 ID:EDz/wkyJ0
- そら政府は知事からも国民からもめちゃくちゃ批判されるだろ…やってる事めちゃくちゃだぞ今の政府は
- 79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 09:43:15.16 ID:bNLbo3GY0
- 東京都知事なんてそのへんの国会議員より権力も影響力もあるのにこれはないわ
- 80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 09:43:16.61 ID:luYmCc/g0
- 国が勝手に除外したらゴネたババアがいたから配慮したんだろ
- 82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 09:43:34.87 ID:d4HKwXda0
- 制度もひっつくから一元で良いけどな
ちょうど良い形を目指す余裕はまだないだろう - 83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 09:43:48.44 ID:5Pg2vV2C0
- 政府が判断したとして、47都道府県を的確に即断できないし、やっても他県との調整が入って一律の対応しかできないぞ。
トンキンはもっと現実に即した大人な対応をしないと杓子定規に文句言っても損するのは都民自身だと気付いているの? - 84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 09:44:08.97 ID:witOIh120
- 予算も握ってないのに責任は自治体に丸投げはおかしいよ
- 85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 09:44:20.53 ID:GdApyLEF0
- 大阪や北海道はGoTo停止を決めたし、京都や沖縄は感染対策を徹底した上で継続する
自治体が感染状況と域内産業シェアを考慮して自分達で判断するのは至極真っ当な事だと思うが
東京はダメだな
東京都知事は国に派遣してもらえ
こいつらに地方自治など不要だわ - 87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 09:44:29.20 ID:vvtltBZB0
- もう少し自治体に決定権を持たせたくても無理みたいだな
- 88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 09:44:32.07 ID:GSNUV5bh0
- >>1
そういうこと言うから前回除外されたんだろ
大阪北海道みたいに賢く立ち回らなあかんよ - 89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 09:45:03.54 ID:SpzZ1SSO0
- はい、ぶっちゃけおかしいと誰もが思ってます
- 90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 09:45:37.05 ID:RXxCkwoQ0
- 他の自治体は自分たちで決めてるのに
地域ごとの感染状況もだけど経済状況だって一番よくわかってんのは自治体だろ - 91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 09:45:51.72 ID:fSviA4Yu0
- コロナ初期の方が各地方自治体が外出自粛や補償、マスクの手配や独自の地元だけの消費策など独立した対策ができてたけどgotoトラベルを推し進めた国の鶴の一声で台無しだよ
- 92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 09:46:10.31 ID:d4HKwXda0
- 口先だけの危機感で良いという政治家及びマスメディア及び言論屋さんの本音、政権行政批判さえできたら良いやという甘さ、ステイホームはこりごりという市民の思惑の相乗効果
年初や春先から延々新しい生活様式で自己の生活を見直し律してる方々には感謝を。
- 93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 09:46:28.06 ID:eKsGz6Vg0
- 国に文句言えばメディアが取り上げてくれるから言ってるのはわかるけど、それ確実に嫌われる言動だぞ
- 95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 09:46:47.31 ID:rwm8CJIR0
- 日本のリーダーは責任を取らない、会社の上司も同じだ
- 96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 09:46:47.57 ID:dYWYrkD10
- なんか、野党の口振り
- 98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 09:47:20.38 ID:ZrZcQn0c0
- おいババァ
オマエ除外されてイキりたってただろ
忘れたのかよ認知症なら辞職しろ - 99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 09:47:20.84 ID:XXPbTeIf0
- じゃあ何で東京が除外されてた時に文句言ったんですか?
車止まってたじゃないですか
道や府はブレーキかけてるじゃばいですか
無理やり乗り込んで走らせろって言っといてブレーキはかけろとかアホじゃないですか - 100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 09:47:40.00 ID:d4HKwXda0
- 23区民の区税から5割抜いてる東京都の知事さんは決断力もないわけさ
そりゃ市になりたいという話も出る - 101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 09:47:45.47 ID:jQ+3Scty0
- ブレーキのない車走らせろって言ったのはだれよw
- 102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 09:48:10.30 ID:tAlbu9na0
- 始め東京GOTO除外食らったから 明らかにそれを根に持ってるな
- 103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 09:48:35.19 ID:r/8csvhQ0
- 泥濘みにハマって往生してるのを押して貰って家まで安全運転して送り届けろと文句言ってるようなもん
- 106 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 09:49:01.54 ID:MlwO3fij0
- 知事「責任取りたくねンだわ」
- 107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 09:49:01.58 ID:CoCNnugp0
- 他の自治体は4ヶ月恩恵受けてるからな
東京はその分の金貰ってないから徹底的に言われるよ - 108 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 09:49:06.69 ID:tIBdg8VD0
- 東京Gotoねじ込んだの小池じゃん…そんでこれはないやろ…
- 109 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 09:49:09.96 ID:yqCYGSSO0
- 無責任でいいんだから、与党党首が手本示してるぜ
- 112 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 09:49:30.11 ID:d4HKwXda0
- 地方でやります!考えます!
これ結局あまり出来てないからな
国からの指標待ちとかやってるんだわ
そっからメス入れて話してみたら?
それも嫌でしょ?という話 - 113 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 09:49:40.32 ID:1CTmiXFl0
- 現にブレーキかけてる自治体もあるのにブレーキのない車ってなんの事だよ
- 115 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 09:49:53.77 ID:DZPG7Khm0
- バカは例え話すんなよ
- 116 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 09:50:09.50 ID:ggYxrqEn0
- てめーで判断できないなら地方自治なんていらねーな
- 117 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 09:50:22.84 ID:sldt/4wk0
- 旅先で羽目を外しメディアにいいように扇動される一部のアホをそのままにして国と自治体で仲違い
チョロい国だなぁ - 118 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 09:50:25.11 ID:d4HKwXda0
- ステイホームは禁句じゃないぞ?
政治家はもとよりマス側も禁句にしてるじゃん - 119 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 09:50:54.71 ID:n3M5Wq0J0
- 全部自己責任、自治体任せなら政府なんかいらないだろ
- 124 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 09:51:31.52 ID:XXPbTeIf0
- >>119
全部国任せなら自治体とかいらなくない? - 120 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 09:51:01.00 ID:sw/4aFVN0
- 東コロのゴキブリ共野放しにして全国に東コロ蔓延させたゴミ共が今度は被害者頭らかよ😃首都直下大震祭で4ね😁
- 122 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 09:51:16.54 ID:DWPTko5d0
- 自治体にブレーキ使う自由を与えただけだろ
なんで都合のいい時だけ中央集権を望むのか - 125 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 09:51:31.94 ID:4wYAq29P0
- そりゃそうだ
- 126 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 09:51:38.36 ID:d4HKwXda0
- 極集中の弊害も見えてきたんだししっかり掘り下げる努力をしてほしいもんだ
早々にリモートは無駄!非効率煽りしたりもしてたがね - 127 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 09:51:40.60 ID:Bx1ViCvM0
- いまさら焦ってるのかな???
- 128 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 09:51:49.75 ID:jQ+3Scty0
- ステイホーム!っていったらほんとに巣篭もりしちゃったwww
- 130 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 09:52:42.46 ID:uvYDlMaA0
- 誰かも同じ様なこと言ってた気がするが、気のせいか?(´・ω・`)
にしても都庁内とはまた雑な括りで言った事になってんなぁ
これだからマスゴミって言われんだろ - 132 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 09:53:26.22 ID:gb7eYiTg0
- 誰も責任をとりたくないんだという強い気持ちだけは理解した
- 133 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 09:53:36.32 ID:4sk0rBBK0
- 感染症対策って自治体の仕事じゃなかった?
普段は地方自治ガーやって面倒なのは国じゃダメだろ - 134 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 09:53:38.03 ID:+cwmGbi80
- >>1
無能小池のせいだろ - 135 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 09:54:21.41 ID:noxECe3m0
- 東京都 → プリウス
小池知事 → 飯塚 - 136 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 09:54:39.37 ID:CoCNnugp0
- 責任取るのは予算握ってるところなんだから
自治体に中止の判断させるなら予算の扱いも自治体に投げなきゃダメよ
そうすればGoToのかわりに休業補償に使うとか出来るんだから - 138 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 09:55:02.59 ID:jQ+3Scty0
- この発言をしていいのは
トンキンをgotoに入れるなって言ってた奴だけだろw
- 139 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 09:55:04.01 ID://Wi7i9N0
- 小池氏の考え方は他の知事とは違うようでw
- 141 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 09:55:12.62 ID:d4HKwXda0
- メンタルの面でゆるゆるになった今は気を引き締めてという言葉も届きにくいよ
そんなもんさ
東京都「ブレーキのない車を政府が走らせたのに、止めるのは自治体の責任というのはおかしい」

コメント