- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/17(月) 19:03:14.66 ID:eBJ1D3160
【独自】東京ワクチン大規模接種センターの予約システムに重大”欠陥”「誰でも何度でも予約可能」
菅義偉首相の肝いりで5月24日、東京都千代田区大手町に開設予定の新型コロナウイルスワクチン大規模接種センター。
【写真】AERAdot.編集部で予約した証拠画面はこちら
接種予約は17日午前11時の開始からわずか45分で2万1000件に達するなど順調な滑り出しだったが、システムには重大な“欠陥”があることがAERAdot.編集部の調べでわかった。予約対象者の65歳以上の高齢者ではなくても、誰でも、何度でも予約ができるのだ。セキュリティ設計は一体、どうなっているのか。
菅首相が掲げた「1日100万人接種」を達成すべく、1日1万人の高齢者が接種できるという触れ込みで準備が始まった大規模接種東京センター。
予約が始まった直後、「ワクチン予約に大変な欠陥が見つかった。システムのセキュリティが機能していない」(防衛省関係者)という情報が飛び込んできた。どういうことなのか?。
AERAdot.編集部は裏付けを取るべく実際の予約システムで確認してみた。予約には地方自治体から送付された接種券を持っている必要があるとされていた。
予約サイトでは接種券に記載されている市町村コード(6桁)と接種券番号(10桁)を入力し、さらに自身の生年月日を入力する必要がある。
そこから進むと、接種希望日時を選ぶ画面が出る。カレンダーから接種枠の空きがある日時を選び、予約をすることが簡単にできる。- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/17(月) 19:03:53.98 ID:dScmYfiK0
- 100000000億万回予約した
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/17(月) 19:03:56.70 ID:Cw6dp9iV0
- AERA
はい解散 - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/17(月) 19:04:32.37 ID:4tvG1sE50
- 日本の邪魔をするアエラ、朝日新聞
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/17(月) 19:04:33.59 ID:pzpi7tLz0
- おいパソナいい加減にしろよ!
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/17(月) 19:04:35.31 ID:9b8n8Wy20
- もうなんかね
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/17(月) 19:04:37.21 ID:DT5vJK610
- 10001回目は 何か 変わるかもしれない♪
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/17(月) 19:05:11.28 ID:YY9jmry20
- ホント恥ずかしい国だよ日本は
あまりにも無能 - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/17(月) 19:05:14.70 ID:rH56u8hhO
- ぼくの胃袋がおぼえています
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/17(月) 19:05:42.73 ID:XJyYSl380
- すまん、本当日本人馬鹿過ぎて何も言えねぇ…
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/17(月) 19:05:58.61 ID:OJkgsrxF0
- 日本は技術後進国だって
コロナ禍で垣間見た - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/17(月) 19:06:00.24 ID:JQHu14ky0
- 公共系サービス俺も色々やったけど発注者がろくに現実的な日程を考える材料持ってない。
役所に出入りのデベロッパーが、足元見られないように現場の声シャットダウンしてる事例が殆ど。 - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/17(月) 19:06:01.54 ID:wmcLsc6a0
- 現場が混乱する事ばかり
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/17(月) 19:06:40.45 ID:xskR30lM0
- そもそも何回も打ちたくないから
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/17(月) 19:07:17.59 ID:R/PXjOPe0
- 接種券番号を自治体のシステムと繋げることぐらいはそう難しくないだろ
二重申し込みの検知と自治体への集団接種会場予約の通知ぐらいは早く実装してくれ - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/17(月) 19:09:16.24 ID:rs0V+mvA0
- >>15
自治体ごとにシステム違うからベリファイめんどくさいやろ - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/17(月) 19:09:20.70 ID:Cewzb6500
- >>15
パヨク「勝手に個人情報を国に提供するな、裁判だ」 - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/17(月) 19:07:22.61 ID:hMhOtbJm0
- いいかげんジャップにFAX以上のハイテク機器は扱えないって学習しろよ
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/17(月) 19:08:12.18 ID:Cewzb6500
- マイナンバーの紐付けを制限するパヨクのおかげなんだよな。
個人を特定する手段がないから。 - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/17(月) 19:08:21.71 ID:17fLjmq30
- すごいな
照合すらしてないとはw予約が取れたということは現場で照合作業があるのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/17(月) 19:11:10.91 ID:R/PXjOPe0
- >>18
広報として二重予約はやめてください、集団接種会場の予約をしたら自治体での予約はキャンセルしてください
のお願いレベル - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/17(月) 19:08:44.77 ID:gSQsgtrc0
- チケットぴあのシステムじゃないの?
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/17(月) 19:08:57.55 ID:TEGpvemT0
- 公務員ってなんでこんなに無能なんだよ
ゴミクズ共が
4ね - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/17(月) 19:09:06.93 ID:MDWcCrWT0
- 馬鹿しかいないのかよ
Amazonとかにもう頼めよ - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/17(月) 19:11:02.32 ID:m9IhbAgB0
- >>22
アマゾンに頼むの? - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/17(月) 19:09:19.60 ID:JY9oIUgT0
- 出来るとして何度も予約する意味ある?
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/17(月) 19:10:10.06 ID:OzZ7rqXI0
- >>1
これ電子計算機に故意にインチキ情報を入力しているけど大丈夫なんかな?電子計算機使用詐欺罪に問われないか心配だ
> 不実の電磁的記録の作出
> 人の事務処理に使用する電子計算機(コンピュータ)に虚偽の情報若しくは不正な指令を与えて、財産権の得喪・変更に係る不実の電磁的記録を作る行為。 - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/17(月) 19:10:25.43 ID:eSzaMf/S0
- 朝日AERAは行動で示すなぁ 反社集団乙!
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/17(月) 19:11:41.63 ID:TM15XcGf0
- 誤入力したら受けられないな
東京大規模接種センターの予約システムに重大欠陥「誰でも何度でも予約可能」 もうさぁ…

コメント