東京五輪・パラ 開催経費は1兆4530億円 予算を下回る見通し【大会組織委員】

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/22(水) 19:05:00.63 ID:CAP_USER9

東京五輪・パラ 開催経費は1兆4530億円 予算を下回る見通し | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211222/k10013398611000.html

2021年12月22日 18時52分

東京オリンピック・パラリンピックの開催経費について、大会組織委員会は現時点で1兆4530億円となり予算をおよそ2000億円下回る見通しだと発表しました。
経費の負担は組織委員会と、東京都、国の3者が分担することになっていますが、新たな経費負担は生じない見通しです。

これは22日に開かれた組織委員会の理事会で報告されました。

東京大会の予算は、去年12月に公表された段階で総額1兆6440億円に上り、組織委員会と東京都、国の3者が分担することになっていました。

その後、東京大会はほとんどの会場で無観客での開催となり、観客に対する新型コロナ対策費や警備や輸送にかかる費用などが少なくなったことや、大会の簡素化や契約の見直しなども進めた結果、現時点での開催経費の総額は1兆4530億円と、予算をおよそ2000億円下回る見通しになりました。

一方で、組織委員会はチケット収入のほとんどがなくなったことなどの影響で実質的な収入が717億円減り、この不足分などは支出の抑制と都が628億円を支出することで対応し、組織委員会の負担額は6343億円となる見通しです。

また、都の負担額は予算より772億円少ない6248億円となり、国の負担額も予算より271億円少ない1939億円にとどまる見込みで、新たな経費負担は生じない見通しです。

ただ、東京大会の経費は招致段階の7340億円という説明から大会の1年延期を経て1兆6440億円まで膨らんだ経緯があり、巨額の公費負担に都民や国民の理解が得られるかが課題となります。

組織委員会は来年6月ごろ、最終的な決算をまとめることにしています。

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/22(水) 19:06:30.33 ID:AAjqYORq0
このうちどれくらいバッハの懐に入ったのやら
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/22(水) 19:07:58.66 ID:iEqg4zUO0
>>1
スレタイ訂正

東京五輪・パラ 開催経費は1兆4530億円 予算を下回る見通し【大会組織委員会】

4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/22(水) 19:08:46.54 ID:AOzQTSQb0
もともとコンパクト五輪なのに
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/22(水) 19:09:02.68 ID:R1HDHZ480
毎回オリンピックをやればいいんだよ
コロナ感染のリレー競争だ
ゴホゴホの咳でリレーをつなぐんだ
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/22(水) 19:09:10.06 ID:ck+e750t0
チケット収入ない事のマイナス、
案外少ないのな。
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/22(水) 19:09:32.32 ID:II2UhtpY0
札幌オリンピック反対!
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/22(水) 19:10:33.08 ID:Cm1f2ylq0
んであのゴミ国立はどうするの?陸上が払うの?
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/22(水) 19:14:43.77 ID:D6xj/Ire0
>>8
しっかりサッカーに押しつけて天皇杯で使っています
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/22(水) 19:11:00.82 ID:sy9s8ibf0
誘致の時に言ってた予算の何倍だよ
いつの間に予算増額した
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/22(水) 19:11:39.22 ID:9Y/3ibuj0
大盛りを少し減らしたので実質カロリーオフ
みたいな話だな
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/22(水) 19:11:44.08 ID:R1HDHZ480
オリンピックとパラリンピックと壮絶な
イジメピックだ
イジメる側といじめられる側が一つのチームで
相手チーム以上に壮絶ないじめを見せる競技
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/22(水) 19:12:29.97 ID:l65bLK3k0
7300億円とは何だったのか
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/22(水) 19:12:32.72 ID:9Y/3ibuj0
経済効果も0だけどね
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/22(水) 19:13:56.56 ID:du0z0S9p0
へ?いつからそんな高額予算になったんだよ? 3000億とか言ってたやん
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/22(水) 19:14:02.16 ID:3BHm6xEI0
で、開会式閉会式の中抜き率は?
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/22(水) 19:15:36.82 ID:0pWVXQWW0
安く出来たね!!ってかwwwwwwwwww
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/22(水) 19:15:51.13 ID:R1HDHZ480
あの競技場は
社員運動会を復活させて
上場企業の社員はここで社員運動会だ
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/22(水) 19:16:47.32 ID:IwfHEfOn0
不祥事発覚と事件の漫才やー
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/22(水) 19:20:00.42 ID:r1KCDPkr0
そう言っとかないとな
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/22(水) 19:20:29.45 ID:HEt2Ysl90
どこがコンパクト五輪だよ
詐欺だろ
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/22(水) 19:26:14.93 ID:G6gRFX9b0
コロナ感染対策費等を含めると4兆円
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/22(水) 19:37:02.81 ID:XSrvgsUi0
もともと予定していた経費は7340億円だろ
現実には2倍の費用が掛かったんだろ
1.5倍程度に収めないと、見積もりが失敗だったという評価になる
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/22(水) 19:38:09.66 ID:BwTTDCXN0
高えよ
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/22(水) 19:40:35.59 ID:lNXaixAu0
予算下回るって、最初言ってた予算の2倍突っ込んで大赤字だろ バカ 
どうやって穴埋めするつもりなんだよ
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/22(水) 19:42:11.70 ID:TNBxvTIo0
誤魔化さずに無観客の経費と比べなよ
BH野郎やシコタマ中抜きされて採算合うハズなかんべ?
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/22(水) 19:43:07.30 ID:BwTTDCXN0
犯罪から始まって当初予算ノー大幅オーバーで終わった失敗大会
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/22(水) 19:45:43.12 ID:0gVuBpxH0
観客ありでそんなに増えなかったのか
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/22(水) 19:53:45.43 ID:KmcKzj6V0
なんだ無観客の方が安上がりで済むんだ

今後の五輪はすべて無観客でいいじゃん犯罪者や病気も入ってこないし、混雑もなくなるしなw

30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/22(水) 20:04:26.24 ID:dbx0C09p0
ホラこくなw 嘘つくな!! 
朝鮮カルト創価自民党!! 軽く5兆円は超えてる!! 建設維持費もぶっこめよ!!
あほめ!!
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/22(水) 20:07:05.61 ID:OR8Haiup0
もう誰もオリンピックの結果すら覚えてる人間すらいないだろ
後に残ったのは当初見積もりの5倍の借金と新国立競技場というそびえ立つゴミのレガシーだけだわな
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/22(水) 20:07:57.15 ID:YAu3m4Hd0
どこに付け替えてこの数字叩き出したんだろ
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/22(水) 20:08:20.07 ID:Tkp1pDVz0
チケット代返金終了したの?

コメント

タイトルとURLをコピーしました